見出し画像

We The Mediaの記事をチョイスしてみた件。[2022/0328]

🐻<やあみんな、こんにちわ。
🐻<この記事をいつも作っている奴は"鳥"のくせに"熊"の文字をハンドルネームに入れている事が、僕は気に入らなかったんだよね。
🐻<だからあの鳥が寝ている隙を練って、こうして記事をジャックしようって訳さ!
🐻<この記事は僕が占領し☸️🆘🉑♿️⏬🟢➖

いや〜参った参った!
何とか追い出しましたんで、早速始めますね!
…あの野郎!後で鼻にとうがらしを塗ってやる!

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル"の投稿からチョイスしております。

こちらが、そのリンクになります!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

範囲としましては、ここから〜

ここまでを範囲としております。

タイムスタンプとしては0:49〜12:48までを範囲としております!



【新記事!】

破壊天使さんによる、WTMのまとめ記事でございます!
いつもありがとうございます!😁✨✨✨

Qリプトラベラーさんによる、デボリューション理論の日本語訳記事でございます!
こちらはパート8の7枚目となります。



【ピックアップ】

※ピックアップ記事に付けていたコメントは付けない方針で行きます💦
取り上げました方の順番はテキトーです💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


・Keikoさん


・あっこQAJF⭐️⭐️⭐️さん


・科学的に考えてみるさん



【BGM】

今回のBGMはこちら!
またまたマニアックなバンドさんです💦💦

※この動画は公式による投稿では無い為、公式サイドから撤去の申し立てがあります場合はそれに従います。
その際は一番新しい投稿にもその旨をお伝えさせて頂きたく思います。
何卒、ご容赦下さいませ。



ウクライナ情勢の項目

今回もひとまとめにしております。
この項目も道筋としては決まった感もありますので、そこまで記事の数が膨れ上がったりはしないかな〜と今のところは考えております😅💦


・ゼレンスキー、妥協する用意がある事を示唆

ひとまず、少しずつ折れ始めていると見たい所ではありますが…💦
ただ、個人的にこの動きは"良い事言っといてロシアとの交渉がつまづいたら「助けて!ロシアのせいで交渉が上手く行かないの!」みたいな方向で攻める"様な気もしているんですよ💦💦


・"バイデン:米国はウクライナのNATO加盟を支持する"という2009年の記事が掘り出される

バイデン:米国はウクライナのNATO加盟を支持する
米国のバイデン副大統領(当時)が火曜日、ウクライナの大統領に対し、NATOへの加盟を支持し、旧ソビエト共和国は独自の外交政策同盟を選択する自由がある、と語った。

上記ポストを翻訳

なるほど〜!


・"米国、「ネオナチ」ウクライナ民兵への資金提供の禁止を解除"という2016年の記事もサルベージされる

ほらほら〜!

…という感じで蒸し返されている訳ですが、このお話自体は以前にも別ソースのお話で取り扱わせて頂いた記憶があります💦💦
#「存在しない記憶」じゃねえだろうな


・"オバマの元CIA長官:バイデンの政権交代に関する失言は「プーチンを強化」する"という記事

この記事では、前回ご紹介させて頂きましたポストの件で、それに関する見解ってなヤツですね。

"バイデン「神のために、この男は権力の座に留まることはできない」"という前回の記事を引っ張ってきました💦💦

おっと...

バイデン氏は、ワルシャワでの演説の最後に、プーチン氏について「神のために、この男は権力の座に留まっていてはいけない」と述べた。

その数分後...

ホワイトハウス関係者がバイデンが実際に言おうとしていたことを説明。
「大統領が言いたかったのは、プーチンが近隣諸国や地域に対して権力を行使することは許されないということです。
彼はロシアにおけるプーチンの権力や政権交代について議論していたわけではありません」

上記ポストより引用、一部編集

こんな感じで、中々に大問題な発言をブチかました訳です😱😱😱

今回ご紹介となりました記事では、"この発言でロシアの人々のプーチン大統領に対する支持・結束をより高める事になる"事を危惧している様な論調を展開しております💦💦


・その他のポストを雑置き

ニュース速報:世界が見ていない時、ゼレンスキーとウクライナ政府は、東ウクライナで軍隊が民間人を攻撃し、数々の戦争犯罪や残虐行為を行うことに何の問題も感じていなかった。
しかし、ナチスが捕虜にナチスのようなことをする動画が公開された今、彼らは自国の軍隊にジュネーブ条約を思い出させるために、役に立ちたいと考えているのだ。

上記ポストより引用

解説
名誉毀損防止同盟Anti-Defamation League (ADL)がウクライナ内のネオナチは穏健なグループであり、プーチンの主張は誤解を生むと擁護。

Forecastさんはこれは危険な兆候だと指摘。

上記ポストより引用

私は個人的にトランプから選挙を揺さぶったことに特別な誇りを感じている。
どういたしまして。

臆病なディックはここ数年、私をブロックしていたのを忘れていて、選挙を揺さぶった功績を認めてもらうためにブロックを解除しただけなのかもしれませんね。

ジョン・サイファーのツイートを翻訳

"ロシアの偽情報"を主張し、選挙を揺るがす手助けをしたことを誇りに思うサイファー。

共和党の新議会が彼を召喚してくれることを願うよ。

リチャード・グレネルさんのツイートを翻訳



気になるけどスルーしたポストとかを雑に置く項目

この項目では、諸事情で独自項目として扱わなかった記事の一部をリンクだけ貼り付ける事にします。
日本語訳版のリンクと、元記事の(なるべく)自動翻訳版を貼ります。
基本的にコメントは無しです。


・米国の情勢

"#BidenWorstPresidentEver史上最悪の大統領バイデン"がTwitterの米国トレンド入りしてしまっているらしいw


どうしようもない"身体の作りの違い"から目を逸らし続けるリベラル系メディア


ジョージア州の新司法長官候補が発したコメントにフォーカスしたポスト

昨夜、ジョージア州の新司法長官候補がトランプの隣に立って言ったことを聞いた人はいるでしょうか。

「私をジョージア州司法長官に選んで頂いたら2020年の選挙について犯罪調査を開始します。
真実を暴き、犯罪を働いた人々に責任を負わせます」

今の聞きましたか?
「2020年の選挙を修復しろ。さもなくば逮捕だ!」
じゃないんですよ。

2022年に投票すれば、2020年の選挙を修正することができるのです。

上記ポストより引用


NFLとMLBのスーパースターであるディオン・サンダースさんが、血栓によって足の指を切断

※参考資料としてWikipediaを貼り付けております。


"(ハッシュタグ)ISTANDWITHUKRAINEと集団形成精神病"という記事


・他国の情勢

"失脚したアンドリュー王子がフォークランド記念行事に参加する可能性は低い"とする記事


・イーロン・マスク氏関連のポストを雑置き

https://africanews.space/update-on-the-satellite-mark-zuckerberg-promised-africa/

※記事はおいらの環境だと開けないのですが、多分英語です💦💦

このインタビューで、トランプが「マスクは偉大な天才であり、保護する必要がある」と説明したのを覚えている人はいるだろうか。
トランプはその後、イーロンは彼を助けるつもりだと言い、「彼はそうしなければならない、我々は彼を助けた、今度は彼が我々を助けなければならない」と言う。

上記ポストより引用

解説
ツイッターの別名はProject Deep dreamだったという話をQが昔していたのを、目ざとくおもいだして、最近ツイッターを批判しているイーロン・マスクが深い眠りからさめろといっているツイートに反応して見せている。
たしかに深読みできる。

上記ポストより引用


・その他のポストを雑置き




【業務用】【しろのさん宛】未翻訳ポストを貼り付け

こちらの項目はいわゆる"業務用"な項目となっております。
しろのさんがコメント欄にて「未翻訳の投稿があったら教えて下さいね!(要約)」とおっしゃっておりましたので、出来るだけ気がついたポストをキープしておいてこちらに貼り付けておこうと思いました💦💦

ひとまず、おいらが気が付いたものを貼り付けております💦💦




終わり

投稿の数自体は少なかったのですが、リアル都合で良くない時間帯になってしまいました😭💦

今回の範囲では大きなニュース的なアレは無いっぽいですね💦

たまにゃあ、そういう日があっても良いじゃない。
みつを。

#どの辺に"みつを"さん要素があるんだよ

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム