見出し画像

WTMの記事(2022/05/18の前半)をチョイスしてみた件。〜サスマン裁判とかベリタスのTwitterに対するリークとか

ふわ〜ぁ…人間のフリするの大変なんだよなぁ…🥱
たまには大空を羽ばたきてえぜ…

え?うわっ始まってんじゃん!ヤベェヤベェ💦

はい!今回も始まりました!
WTMのまとめ記事のお時間デェェス!👏👏
#何だよこの茶番は

ちょっと先に書かせて頂きます💦

記事がクッッッソ長くて(´・ω・`)<ゴメンネ

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル(WTMjp)"の投稿からチョイスしております。

基本的に"全ての投稿・記事をご紹介している訳では無い"事、"毎日投稿している様に見えるけど、一応不定期なので投稿が無くてもしょうがない"事を明記させて頂きたいと思います。

これは、同じくWTMの投稿をおまとめ下さっておりますしろのさん、破壊天使さん、Qリプトラベラーさんにおいても同様でございます事をご理解下さいます様、お願い申し上げます。

つまり、記事の投稿とか飛んだりしても気にしないで下さいね?というお話であります。

We The Media日本語訳チャンネルへのリンクはこちらから!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

今回は日本時間00:00〜12:00(WTM記載の時間で17:00〜翌05:00)までを基本的には対象としております。

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/92268

範囲としましては、ここから〜

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/92421

ここまでを範囲としております!



【新記事!】

しろのさんによる、WTMのまとめ記事でございます!
誠にありがとうございます!😆✨✨✨

おいらの記事の続きの記事になります!

破壊天使さんによる、WTMのまとめ記事でございます!
ホンマにありがとうございます!😁✨✨✨
※おいらの記事は、こちらの記事の続きの時間帯になります。

Qリプトラベラーさんによる、WTMのまとめ記事でございます!
誠にありがとうございます!😁✨✨✨

ヌンチャク使いのマーク・ブルノビッチ氏は司法長官も務めている訳ですが、ここに来て司法長官としての仕事をし始めているらしいですぞ!?

イーロン・マスク氏がTwitterに対して"Twitterのbot・スパムなどの割合は20%はありそうだね"と発言、Twitter側との交渉を一時停止しています。
その状況などについてBioClandestineさんがまた良い分析してるんですよコレが!
しろのさんが感想付きで取り上げておられます😊

Qリプトラベラーさんによる、デボリューション理論の日本語訳記事でございます!
こちらはパート11の8、9枚目となります。



【ピックアップ】

記事リンクのみ・各々方各3記事までで、コメントは無しという方針です💦
他の投稿をご覧になられる場合は、それぞれの記事より個人ページを覗いてみて頂きたく思います。
記事のチョイスにつきまして、ランダムでチョイスしております💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


・科学的に考えてみるさん


・カルガリーチャンネルさん


・あっこQAJF⭐️⭐️⭐️さん


・とある1983さん


・KAZU@AQUOIBONISTEさん


・森田 洋之さん



【BGM】

今回のBGMはこちら!
サブスクにある音源の中で、この楽曲が収録されているミニアルバムはフル尺で収録されているので、今回ご紹介とさせて頂きました💦
抜群にかっちょいいんですが、シングル2枚はラジオエディットとかいうカット版なもので、中々お勧めしにくいんですよね…トホホ😭



ダーラムさん関連の項目

急転直下!

Qリプさんのこちらの記事で取り上げられましたが、サスマンを相手取った裁判が急に始まりました😁
予定とか全然分からなかったもので、ビックリしましたよw

このQリプさんの範囲ではダーラムさんが颯爽と法廷に乗り込む映像なんかもあった様で、一部で「うお凄え!生ダーラムだ!」「生きてたよ!ダーラム生きてたよ!」みたいにトンチキな盛り上がり方をしていたのも印象的でした🤣🤣🤣
どれだけ秘匿されてたんだよダーラムさんwwww

という訳で前置きが長くなりましたが、今回の範囲での関係ポストとかを張り付けて行きますね!🥴


・冒頭弁論

https://t.me/WTM_deepl_jp/92284

ジョン・ダーラム特別顧問のチームは、火曜日午前の冒頭弁論で、元クリントン陣営の弁護士マイケル・サスマンが2016年の大統領選挙の前夜にFBIを"政治的な道具"として利用し、当時のドナルド・トランプ候補に対する"10月のサプライズ"を演出し、その計画はバレるまでの間"ほぼ成功していた"と主張しました!

Qtahさんのコメント

今回の冒頭弁論では、ハッキリとFBIをサスマンが利用した!と主張した様です🥴✨✨


・ロドニー・ジョフに対する攻撃

ブライアン・ケイツさんがいっぱい連投しております💦💦

https://t.me/WTM_deepl_jp/92291

このポストに貼られていたツイートの翻訳文を貼りますね!

原因不明で閉鎖=完全に信頼性がない。
だからジョフは自分でFBIに行けず、サスマンを通してトランプ=ロシアのストーリーをロンダリングしたわけです。

Svetlana Lokhovaさんのツイートより

つまりはジョフからサスマンサスマンからFBIに伝言ゲーム的にロンダリングしたってな訳かな?
ほへー。

で、この次のポストからの連投を拾って行きます🥴

数分前に法廷で明らかになったのですが、ジョフは元FBIの機密情報提供者で、ジョフとヒラリー陣営がアルファ銀行のデマでサスマンをFBIに送った時点で、理由があって解雇されたそうなのです。

ジョフィはFBIの機密情報源として解雇されていた...だからこそ、FBIから身分を隠し、サスマンを送り込んでアルファ銀行のデマを"自力で"ロンダリングする必要があったのです。

Brian Catesさんのコメント

アルファ銀行のデマについて少しおさらい。
アルファ銀行ってのはロシアの首都モスクワにありますデカい銀行です。
で、そのアルファ銀行とトランプ大統領との間になんらかの通信…つまりやり取りがあったぞ!として、サスマンがFBI(CIAもかな?)にタレコミを掛けたのがアルファ銀行デマの発端という事です💦

Qリプさんのデボリューション記事シリーズがこの件に関して検索を掛けると引っ掛かると思われます🥴✨✨
丁度この記事が該当するので、宣伝ではありませんがご紹介〜!👍

…宣伝とちゃうよ?
ほ、ホンマやて!💦💦

話を先の引用に戻すと、ジョフがFBIから解雇された事で、サスマンを隠れ蓑にする必要があったという感じですなぁ。

https://t.me/WTM_deepl_jp/92299

ブリテン・ショー検事は、"サスマンがアルファ銀行のデマでFBIに接触した際、ジョフが自分の名前を隠したがった大きな理由は、ジョフが機密情報提供者として解雇されたからだ"と明かし、サスマン弁護の主要部分をリアルタイムで寸断した。

サスマンの弁護団は、FBIのサイバー専門家デヴィッド・マーティンから、ジョフはFBIと長い付き合いのある尊敬すべきDNS専門家で、長年FBIの機密情報源であったことを認めてもらったところでした。

そしてその時...

ブリテン・ショーがリダイレクトでマーティンに、ジョフが機密情報源として解雇された理由を知っているか尋ねた。

マーティンはそのことを知りませんでした。

でも、それでいいんです。誰も知らなかったようです。

このポスト、Twitterのリンクを貼り付けております。
そのツイートの少し前から拾ってみますぞい。

検察側最初の証人、FBIの監督特別捜査官、デビッド・マーティンが宣誓しています。
彼はサイバー犯罪の専門家です。
ブリテン・ショーが彼の経歴と経験を説明します。

マーティンは陪審員にDNSデータとは何かを説明し、基本的な背景を説明しています。
この部分をライブでツイートするつもりはあまりありません。

ショーは、DNSデータ、再帰性サーバ、Tor出口ノードなどのトピックについて、マーティンとの辛口のQ&Aをまとめました。
ボズワースは冒頭で、マーティンが専門家になるために多くの教育と訓練を受けた複雑なものであることに同意させます。

DNSデータは、あるコンピュータが他のコンピュータと実際に通信したかどうかを確実に教えてはくれないという前提から始まり、実際に通信があったかどうかを調べるには、捜査令状や召喚状といった手順が必要であること、つまりFBIができることだとマーティンに同意してもらいました。

ボズワースはマーティンに、ジョフは尊敬されているDNSの専門家であり、FBIの機密情報源であったことを認めさせ、同意させます。
ショーが戻ってきて、ジョフが情報源として解雇されたことを知っているかどうか尋ねたが、彼は知らなかった。
マーティンはこれで終わりです。

Charlie Savageさんのツイートより

という流れだった様で、今回初めて名前が出た感じのマーティン氏の出番はここで終わりっぽいかなぁと。
このマーティンという人も、ダーラムさん側が示唆した"FBI側からの証人"という方かな?💦

https://t.me/WTM_deepl_jp/92302

https://t.me/WTM_deepl_jp/92305

長くなりすぎるので、この辺りのポストは省略します…(´・ω・`)<ゴメンネ

ザックリ一言で書くと、この項目は"ジョフに対する梯子外し"というお話。
#ザックリし過ぎだろ


・サスマンの提供データに問題が!?

https://t.me/WTM_deepl_jp/92315

FBI捜査官は、サスマンが提供したデータには欠陥があり、彼の"物語"には利点がないと証言している🔥

Red.Pill.さんのコメント

サスマン側が提出したデータに欠陥!?
という事は証拠としては不十分だという事ですかい?

画像のツイートを翻訳かましてみますか〜😅

FBI捜査官デビッド・マーティンとスコット・ヘルマンによる午前中の技術的証言の後、法廷は午後2時まで休廷した。
ヘルマンの証言の要点は、サスマンが提供したデータには欠陥があり、それに付随する"物語"(結論付きの白書)にはメリットがない、というものだ。

John Haugheyさんのツイートより

この"利点"とか"メリット"とかいうのは、恐らく"使い物になるかどうか"という意味合いでないかなぁと考えてます💦💦
つまりサスマンの出してるデータは使い物にならねえ!というニュアンスかな?
間違ってたら(´・ω・`)<ゴメンネ


・クーパー判事が身内感溢れる逸話を持っているみたい!?

https://t.me/WTM_deepl_jp/92373

一方、まだ米国以外では見られないTRUTH socialでは元気いっぱいに投稿しまくっているトランプ大統領からこんなお話が…

サスマン裁判で明らかになったことだが、(※クーパー)判事は2人の「恋人」のうちの1人、リサ・ペイジの弁護士と結婚していて、メリック・ガーランド司法長官は2人の結婚式を取り仕切ったそうだ。不正だ!

トランプ大統領のトゥルースより

むむ?どういう事だ?
ちと気になるので、ゲートウェイからその辺りのお話も載っている記事を見繕って来ました😊

クリストファー・クーパー判事は、リサ・ペイジの弁護士であるエイミー・ジェフリーズと結婚していることは、記憶に新しい。

さらに、クーパー判事とマイケル・サスマン氏は、ともに司法省で一緒に働いていた。
クーパーは、サスマン裁判の裁判官に選ばれたとき、ダーラム検察がこの事件から身を引くことを望んだ場合に、利害の対立が生じる可能性があることを明らかにした。
ダーラム特別検察官はクーパー判事に身を引くよう求めなかった。

ゲートウェイ・パンディットの記事より

というお話の様で。
このクーパー判事オバマによって任命されたという時点で公平性も何もあったもんじゃねえという印象ですが、こうしたお話が表に出て来た事で「この部分を突くことで、公平性の観点からクーパー判事を追い出す事は出来ないかなぁ…」などと考えてしまいましたよおいら。
知らんけど。
#かまいたちの山内さんかよ

とは言え、ダーラムさん側は特にクーパー判事を追い出す様に働きかけなかったともされておりますので、超アウェイでも勝算がある!という事なのかなぁと思っております🤔


・CNNでも取り上げざるを得なかったみたい

https://t.me/WTM_deepl_jp/92389

CNN、ダーラム裁判の""の部分を強要。イエイ。絶対に見たい。

最初のダーラム裁判ってのは正しい。たくさんあるうちの1つだから 🇺🇸🦅

Red.Pill.さんのコメント

"最初"という部分が大事なポイントですね〜🥴
でもって、コレをよりによってCNN(ポリティクス)が報じたのも大きい!
これはリベラルな人達にもダーラムさんの案件を見せる事になりますし、裁判がいっぱいある事を把握させられるのも良いですねえ!


・記事のご紹介などなど

https://t.me/WTM_deepl_jp/92378

こちらはブライアン・ケイツさんの記事でございます!

https://t.me/WTM_deepl_jp/92404

もう一つはテクノフォグさんの記事になります!

両名とも、ダーラムさん関連の記事をサブスタックで精力的に投稿している印象です。
ていうか、今回の範囲のダーラムさん案件の大半が、この記事でカバー出来てしまえるんですよねww

後はこのツイートもご紹介です💦
こちらはツリーとなっておりまして、時間帯としても恐らくはサスマン裁判の実況をなさっていたものと思われます😁✨✨



イーロン・マスク氏、Twitterで大暴れ!

いやはや、とんでもなく大立ち回りを演じております🥴✨✨
今回の範囲でも相当なTwitterに関する晒しバレル〜ヤを9千万人超えのフォロワーの方々は元より、おいらの様な特にフォローしていない人(おいらは鳥ですが)に届かせている訳です。

という訳で、貼り付けて行きますねぃ!


・違う時間帯の件ですが

ちと拾う必要があるのでご紹介〜💦💦

https://t.me/WTM_deepl_jp/92155

【速報】Twitterのシニアエンジニアが覆面ジャーナリストに「Twitterは言論の自由を信じていない」と発言、技術大手の社員は「共産主義者」だと告白、左翼社員はイーロン・マスク「資本家」買収の試みを「憎んでいる」と認める。

Red.Pill.さんのコメント

思いっきりぶっちゃけてます😱😱😱
言論の自由なんざクソっ喰らえだの、技術系社員が共産主義者だの、マスク氏が買収に乗り出した件が憎たらしいだの…ヤベェ発言をポロリしちまった訳です💦💦

で、

https://t.me/WTM_deepl_jp/92351

マスク氏がこのリーク動画を補足😱😱😱
「それ、本物かい?」などと聞いております。
とんでもねえ晒しだコレ🤣🤣

一方のTwitter側はというと…

【速報】Twitterのコーポレート・セキュリティ・チームが #TwitterExposed の報道を受けて全社的なメールを送信

Project Veritasのジャーナリストが使用した「ソーシャルエンジニアリングの手口」を避けるよう従業員に指示

Red.Pill.さんのコメント

といった感じのリアクション。
ベリタスのリークをこれ以上取られない様にしたいのは伝わります。

だが…

・ベリタスの"もう一つの爆弾"

https://t.me/WTM_deepl_jp/92393

速報: Twitterの主要クライアントパートナーが、会社が"利益"を上げられないのは"Wokeイデオロギー"のせいだと発言。
Twitterは"人々に言論の自由を与えるためにあるのではない"と断言。
イーロン・マスクについて"アスペルガーだから彼の話に特別真面目に取り合わなくても良い"と発言。

Red.Pill.さんのコメントを一部意訳

ちとDeepL翻訳文が意味フな感じだったので、一部意訳してます💦
コレがとんでもなくヤバい発言で

  • マスク氏に対して"アスペルガー症候群"だというレッテル貼り

  • アスペルガー症候群の人達に対してそもそも失礼

という感じで、メッチャ揉めそうな感じになっております😱😱😱

当然、マスク氏はベリタスの動画にも飛び込む方ですので…見ますわなあ!😱😱😱

https://t.me/WTM_deepl_jp/92406

イーロンがProject Veritasのビデオに関して発表した声明をピン留め。
"Twitterの幹部が言論の自由を蹂躙し、アスペルガーの人々を嘲笑している..."

Red.Pill.さんのコメントを一部編集

で、こうなったと。
まぁ何と言いますか、

な展開に。
心なしかガチでブチ切れている様に見えなくも無いです😭💦


・botの割合の調査をしてくれないか?とコメント

https://t.me/WTM_deepl_jp/92343

マスク氏がSCE(米国証券取引委員会)に対して、Twitter側が「ユーザーの内、botやスパムなどは全体の5%以下だよ❤️」と主張してる事について、本当なのかどうかの調査を依頼!というエグ味の強いお話💦💦

別のポストではTwitterでのマスク氏の投稿に触れております。

20%の偽アカウント/スパムアカウントは、Twitterが主張する4倍ではあるが、もっと高い可能性がある。

私の提示は、TwitterのSEC提出書類が正確であることに基づいています。

昨日、TwitterのCEOは、5%未満の証拠を示すことを公に拒否しました。

彼が示すまで、この取引は前進できない。

マスク氏のツイート

現在のTwitterのCEOであるパラグ・アグラワル氏がbotやスパムが占める割合の提示を拒否った様で、その件が解決しないと交渉を続けられないな〜?と揺さぶりを掛けているマスク氏のツイートを拾っておいでです🥴✨✨

その件を指して

Twitterはその犯罪性の重さで崩壊するかもしれない🔥

AwakenedOutlawさんのコメント

と感想。
罠にハマった事に気がついたとて、最早"良くて大怪我、致命傷もあるでよ"な展開は避けられようも無いでしょう😋


・バイデンのアカウント、半分くらいがbotとか偽垢らしいw

https://t.me/WTM_deepl_jp/92387

コレは上記ポストを投稿なさっておりますCognitive Carbonさんが"Eric Tilton"名義(恐らく本名)で、マスク氏にリプかましたツイートがありまして…💦
そちらでご紹介なさっていました記事を貼り付け〜😁✨✨

どうもSparkToroという会社が"偽フォロワーとかを判別するソフト"なるものを作ったらしく、そのソフトでバイデンを検査したら49.3%がパチモン判定だったという酷えお話🤣🤣🤣
ただこの記事にはオチも付いておりまして、マスク氏にも同様の検査を敢行!
何と同氏のフォロワー9,330万人の内70.2%近くがパチモン判定らしいです😱😱😱
となると本物のフォロワー数は2,800万人くらい!?
はへー、それでも多いですが…💦💦

SparkToroでは、「偽フォロワー」を "連絡がつかず、そのアカウントのツイートを見ることができないアカウント(スパム、ボット、プロパガンダなど、またはTwitterで活動しなくなったため)"と定義しています。

NYポストの記事より

ちなみに判定基準としてはこんな感じ。


・BioClandestineさんの見解

とは言っても、この投稿に関しましては

先に貼り付けましたこちらの記事をご覧頂くのがマーベラス⭐️
でござ〜い🥴✨✨

じゃあなんで項目をこさえたのか?その答えを探しにサバンナの奥地にと言いますと、丁度良いタイミングですし"WTMjpの仕様"について少し補足を…と思いまして。

全宇宙の生命体がそのDNAに刻みつけておられるとは思われますが、WTMjpはWTM本家の投稿を翻訳しつつ貼り付けております。
しろのさんに感謝しつつ…WTMjpでは拾えないであろう情報が一つあります。

それは!\\バァァァァン!//

元記事で引用された情報なのですっ!!

コレがどういう事かと言いますと…

こちらがWTMjp。
一行目に投稿者とあります。
一方の本家。
一行目が青字になっている事に注目。

この青字をクリック(もしくはタップ)すると…

はい、BCさんの記事に飛ぶ訳です😊
つまり本家の方で"この人の投稿を持って来たよ〜"という情報は、WTMjpの方ではカバー出来ませんよ〜というお話です。

この辺りは仕方ないとも言えますし、閲覧する時には別段必要が無いので、興味が沸いたオマセな方向けのお話でした!という事で一つ😁



複数の州で知事選挙の予備選…かな?

今回の範囲では複数の州で知事選挙の予備選挙が行われた…っぽいです💦
多分予備選挙だと思いますが、スケジュール的なものをまるで把握してないので、記事を作りながらああだこうだと書いていくつもりではあります😭💦

ひとまず選挙にまつわる投稿などを貼って行きます行きます💦


・対象の州かな?というポスト

https://t.me/WTM_deepl_jp/92272

--primaries today!---
アイダホ州
ケンタッキー州
ノースカロライナ州
オレゴン州
テキサス州
(特別選挙)

トランプ氏の推薦文は黒字と下線で表示されています。
私の追加された支持はちょうど黒で

--------------------

注:キャシー・バーネットよりドクター・オズを推す気にはなれなかったが、もし皆さんが彼に投票するなら、私は11月に彼を支持するつもりだ - 最良の候補者が勝つように。

Brad Cologeroさんのコメント

この投稿が、対象となる州っぽい!?
リンクにつきましては上記ポストに貼り付けられた画像がペイッ!と貼られているのみでしたので今回は割愛。

何せこちとら米国の選挙スケジュールなんてものをまるで把握していないもので、果たしてこれで合っているのかも心配な所ですが…💦💦


・トランプ大統領がポッドキャストにご出演

https://t.me/WTM_deepl_jp/92309

今朝、トランプ大統領がChris Stigallのポッドキャストに出演していました。
彼はオズ博士とダグ・マストリアーノを支持する様ですが、誰が勝っても支持すると言っています。

ペンシルバニアは選挙が腐敗していることで知られていると強調しました。
記録的な数の投票率を上げなければなりません。
多くの人が勝てば勝つほど、彼らは不正をしにくくなるのです。

Get Out and Vote Pennsylvania 🗳
(外に出て投票しましょう)

MistyGさんのコメント

…んん?
こちらはペンシルバニア州のお話ですね🤔💦
こんがらがりますなぁ。

で、この後キープしている投稿はペンシルバニア州の件オンリーなんですよね。
最初の投稿は一体…!?😭💦💦


・連続で貼り貼り

https://t.me/WTM_deepl_jp/92320

ペンシルバニア州知事選の民主党候補者ジョシュ・シャピロがCOVID陽性と判定されました。

MistyGさんのコメント

んん!??
民主党候補!?
アレ?もしかして本チャンの選挙なの!?
…と混乱するばかりではありますが、ひとまず貼るだけ貼ろうとww
※予備選挙です


https://t.me/WTM_deepl_jp/92396

お次はこちら。

何と郵送投票に関してデカい故障が発生したとかいうお話が!?
ちとカオス過ぎんか〜?💦💦


https://t.me/WTM_deepl_jp/92416

Twitter?Gab?辺りの投稿からみたいですが

NBC放送がペンシルベニア州の予備選挙の勝者にダグ・マストリアーノの名前を呼びました。行けー!

Footdocさんのコメント

NBCでそう呼ばれたという事は、基本的に民主党候補は沈んだとみて良さそうかな?


https://t.me/WTM_deepl_jp/92419

トランプ大統領が元気に投稿しまくっております😊
マストリアーノさんの名前や、ランド・ポール議員の名前が見えますね〜🥴


この項目は終始、おいらの頭がハテナマークが付きっぱなしだったので、ちと分かりにくい筈です…申し訳なく思います💦💦



気になるけどスルーしたポストとかを雑に置く項目

この項目では、諸事情で独自項目として扱わなかった記事の一部をリンクだけ貼り付ける事にします。
日本語訳版のリンクと、元記事の(なるべく)自動翻訳版を貼ります。
基本的にコメントは無しです。


・米国・政府関連

"法務省、1月6日の委員会に非公開のインタビュー記録の共有を要請"という記事

https://t.me/WTM_deepl_jp/92381

司法省は非公開の面談の記録を確認するよう求めていると、議会のある補佐官がNBCニュースに、同省の問い合わせについて匿名を条件に語った。
同委員会の委員長を務めるベニー・トンプソン議員も、委員会が司法省に写しを提供する方法を具体的に検討していると、火曜日に発言したと、同側近は述べている。

Red.Pill.さんのコメント


"SEC、アリアンツ・グローバル・インベスターズと元シニア・ポートフォリオ・マネージャー3名を数十億ドルの証券詐欺で起訴"という記事

https://t.me/WTM_deepl_jp/92326


「何でガソリンの価格を引き下げる為の法案を否決するん?もう6回目やぞ!?」という話が

https://t.me/WTM_deepl_jp/92347


・ハンター・バイデン関連

ノートPCに保存されていたメールとやらが掲載されている!?

https://t.me/WTM_deepl_jp/92276

bidenlaptopemails.com

こちらがそのサイトの様ですが、まだ信用して良いのかどうかの判断に迷う所です💦

https://t.me/WTM_deepl_jp/92399

この件、及びジャック・マクシーに関するお話などが掲載された記事になります。


"ハンター・バイデン氏の関連会社が海外ロビー活動を認める"という記事

https://t.me/WTM_deepl_jp/92330


・米国・コロナ関連

米国で5〜11歳へのワクチンのブースター接種チャンポンが認可されたとの事

https://t.me/WTM_deepl_jp/92281

https://t.me/WTM_deepl_jp/92301


ファイザー製ワクチンの免疫について、若年層で60日後の効果はわずか20%、5ヶ月後は0%にとどまるとの事

https://t.me/WTM_deepl_jp/92365


・米国・その他

サウスカロライナ州知事、トランスジェンダーの生徒が女子に混ざってスポーツに参加する事を禁止する法案に署名

https://t.me/WTM_deepl_jp/92337


"フォートブラッグの募集ビデオ「Unsettling」、その謎の意図をめぐる議論に火がつく"という謎めいた案件に関する記事

https://t.me/WTM_deepl_jp/92362

https://www.charlotteobserver.com/news/state/north-carolina/article261463337.html

※自動翻訳ができない記事の様です💦


BLM創設者の気前が良い醜聞が暴露されたみたい

https://t.me/WTM_deepl_jp/92377


Huluが2年掛けて制作していたヒラリーのフィクション番組が頓挫したらしい

https://t.me/WTM_deepl_jp/92385


・他国の情勢

3月に中国で発生した旅客機墜落に関して、コックピットから何者かが急降下する様に操作していた事が判明

https://t.me/WTM_deepl_jp/92380


"エリック・クラプトンがコロナ感染によりライブをキャンセル"という話をデイリーメールが悪意たっぷりに伝える

https://t.me/WTM_deepl_jp/92414

リベラルの論調は酷いものなんです。


パリ・サンジェルマン所属のイドリッサ・ゲイ選手がLGBTQ宣伝への協力を拒否、試合から外される

https://t.me/WTM_deepl_jp/92421

※Blazeは自動翻訳に掛かると文章が消滅する為、英語版です。



終わり

という訳で、今回も終わりとなります。
ちと文章の量とかが大変な事になってしまったのは申し訳ないなぁと😭💦💦

ダーラムさん主催のサスマン裁判が遂に始まり、ここしばらくのWTMを大いに盛り上げそうです。
マスク氏のTwitter買収騒ぎの案件も加熱し続ける中、非常に忙しくなっておりますが、何とか追って行きたい所ではあります💦


・ゆる募集

ゆる〜くですが、WTMのまとめ記事を作っても良いよ!ってな方を募集しております。
今年は大きく荒れる事が予想されますので、今のうちにまとめられる方を増やしたいという考えでございます😭😭

毎日とかで無くても大丈夫ですので、もしいらっしゃいましたら一連のWTMまとめ記事のコメント欄辺りにご一報くださいませ…。

凄いコラだなぁ💦

この記事の続きは

しろのさんのこちらの記事になります!

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#日記 #コラム #新型コロナウイルス #ニュース
#新型コロナワクチン #トランプ大統領 #バイデン
#海外ニュース #ニュースまとめ #目覚めろ日本人
#時事英語 #WeTheMedia
#テレビじゃ見れないニュース #WTM
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム
#WTM日本語訳