見出し画像

7日間だけ友達以上になった男の子

22歳、この歳になって7日間だけ友達以上恋人未満の関係になるなんて、わたしも想像していない。

これが恋愛といっていいのかすら危うい。けど、7日間にしてはあまりにも濃度が濃く、ある意味勉強になったから、こんな短い恋を綴っている。ちなみに今ではネタでしかない。




始まりは唐突で、終わりも唐突だった。


大学のことで色々とごちゃつき、私と彼はだいぶテンションが落ちてヤケクソになっていた。それがきっかけとなり、その場のノリで彼の親友含めて飲みに行くことになった。いわゆる現実逃避ってやつ。大学生ぽい。彼と飲みにいくのは地味に初めてだった。

私たち2人のメンタルははその場限りではあるけどまずまず復活。恋愛トークしようよ!って、まあ親しい友達との飲みならよくある流れだ。クラスで付き合うなら誰?恋愛対象何人?とか楽しく話してた。


実は、このとき、まだ気になる状態ではあるけど彼の親友と私は最近いい感じで、お互い恋愛対象にあげていることを知っていた。それを彼に暴露したところで、彼のスイッチが入ってしまったらしい。


実はさ、俺も、かすかーどさんのこと気になってたんだよね。

…!?

流石にそのパターンは想定してない。全く気づかなかったし、さっきまで違う人、付き合いたい人にあげてなかったっけ?

好きになるまでの経緯を説明され、最終的には今度2人で飲みに行きませんか?とお誘いされた。困ったことに、彼もわたしの恋愛対象に入っていた。そういう訳で今度2人で会うことになり、これには流石に彼の親友も驚いて、

ほんとにかすたーどさんってモテるね?
どうするの?2人に言い寄られてるよ笑

と笑ってた。

これでわたし、今年クラスの人何人に告白されただろう?流石にクラスをクラッシュしてるのではないかと心配になった。わたしって実はモテる?と最近感じていたけど、流石にこんなことがあるのか。目の前に座っている男の子2人から言い寄られ、しかも2人は親友?どこぞやの少女漫画の世界?私どんな顔して2人の前に座ってればいいの?とりあえずその日は解散し、彼との進展は後日に持ち越された。



後日、彼と2人で飲みに行った。私は、3時間にわたって彼から思いを伝えられた。

2年生の時、オンライン授業で話して盛り上がったのが印象に残っていたこと。その後、ずっと話したかったけど話しかける勇気がなかったこと。3年生になって、私に彼氏がいるって知ってショック受けて、アプローチしなかったことを後悔したこと。でも夏休みに一緒にイベントを企画して、また気持ち盛り上がってきたこと。また最近、私が彼氏と別れそうなの知って好きになってきてること。

自分はこれまで付き合ったこともないし、人生でこんなアプローチしたこともないこと。絶対に今付き合いたいし、もう前みたいに後悔したくないこと。でも、ライバルが自分の親友であることが辛いこと。でも、私には幸せになって欲しいから、幸せになれると思う方を選んで欲しいこと。

かわいい。独占したい。めっちゃ好き。

聞き飽きるぐらいに、たくさんの言葉を伝えてくれた。話の途中、3回ぐらい彼は泣いていた。男の子が目の前で泣いてるところなんて、ほぼ初めて見たから、わたしも困ってしまった。


帰り道、彼は私を家まで送ってくれた。

寒くない??

そう言って、彼は私の左手を奪った。めちゃくちゃにびっくりした。

わたしまだ好きとか決まってないけど、手繋いでいいの?

いいの。これが俺のアピールだから。
初めて手繋いだ。やばい、めっちゃ好き。

家に着くまで、その手を離すことはなかった。ずっと身体の距離も近くて、キスしちゃうんじゃないかと思った。この時間が永遠に続けばいいのにな〜付き合ったら何する?クリスマス一緒に過ごしてよ?春休みずっと一緒にいようね?って隣でわくわくしてる君が、ものすごくかわいかった。

家着いても、なかなか彼は帰らなかった。

この手ずっと離したくない。

って。だから、思わせぶりになってたらごめんって思ったけど、ハグだけした。キスはしないよ。

送ってくれてありがとう。真剣に考えさせてもらうね。

そう言って、解散した。

気持ちはめちゃくちゃに伝わった。彼はどんなにも誠実でピュアな人間なんだろう。こんなに人に思われたことないし、真剣に思いを伝えられたこともない。ここまで本気で伝えられたら、私も真剣に考えなければいけない。

でも私は、すでに彼の親友といい感じになっている。気持ちを切り替えるのは難しかった。どちらかと付き合うことのメリットやデメリット、好きなところを比較して選んでる自分も嫌になった。

わたしはそんな人を選べるようなすごい人間じゃない。彼の気持ちに答えられないかもしれないことが悲しくて、彼に好意を伝えられるたびに苦しかった。


クリスマス、もう一番仲の良い男友達含めて3人に誘われた。私はクリスマスを誰と過ごすか決めなければいけないらしい。それがほぼほぼ付き合う人になるんだろう。タイムリミットは一週間ちょっとしか残されていなかった。

とりあえず私は彼氏と別れる必要があった。こんなに私を必要としてくれる人がいる今、こんな気持ちで彼氏とクリスマスは過ごさないと思った。彼氏には、誰が好きかわからなくなったと伝えて、友達に戻った。私たちのことだから、円満にお別れした。


↓その時のことはこのnoteに書いてある


彼氏と別れた当日。元気ないって言ったら、彼は電話しよって言ってくれた。わたしは自分に好意を寄せる彼の前にも関わらず、彼氏へ未練タラタラで泣いてた。でもだんだん元気になって、女友達との人間関係トラブルの相談したり、いろんな話を聞いてもらった。

でもこの時、この電話が全てを終わらせることになるなんて想像もしていなかった。




次の日、彼に学校で会って早々呼び出された。

昨日の電話で、かすたーどさんの印象変わった。
〇〇(わたしが昨日相談した女の子)のことも友達として好きだから、悪く言ってほしくなかった。それがずっと引っかかってて。だから、かすたーどさんには〇〇(彼の親友)と幸せになってほしい。

うん、わかった。ありがとう。

と返事をして、その場は潜り抜けたものの、正直全く意味がわからなかった。なんか勝手に振られた?君のいう好きってなんだった?所詮君は箱推しだったのでは?まあこの人とは最初から付き合うつもりなかったからいいけど、なんか気分悪い。これまで仲良い友達だったけど、シンプルに今後気まずいんだけど。

彼的には、自分の好きな人が自分の好きな友達の悪口を言っているのが気に入らなかったらしい。私には分かりかねる価値観だけど、そういう人もいるんだなと思ったし、怖いなって思った。彼は恋愛経験もなくて純粋で真っ直ぐで優しすぎるそんな人だから、私みたいに人生いろいろあった人間とは根本的な何かが違うんだろう。

とはいえ、私の女友達と私の間には彼と比べ物にならないぐらいの思い出と歴史があって、勝手に口を出す権利もないよと思った。たとえわたしが悪口をその電話で言ったところで、そんなの私たちの歴史からしたらほんの小さなすれ違いであって、彼がとやかく言える立場ではない。もちろんこのことだって彼女にすべて報告済みである、彼には内緒だけど。



という訳で彼との友達以上恋人未満の関係はここで終わった。なんと7日間。その後は普通に友達やってる。私的には気まずいけれど、彼は何事もなかったかのように接してくるので、一応仲は良い。

今回の学びとしては、他人の好きの価値観って本当にわからないな〜ということと、人の悪口は本当に信用してる人にしか言ってはいけないということ。今更、基本的すぎて笑っちゃう。

つくづく男の子って何考えてるかわかんない。
シンプルに彼には無駄に振り回されて疲れたな。


2023.2.1

この記事が参加している募集

#忘れられない恋物語

9,159件

#この経験に学べ

54,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?