マガジンのカバー画像

在宅勤務~解雇~アラカン再就職先決定

59
2020年2月から始まった在宅勤務生活の振り返りです。在宅勤務中に事業閉鎖が決まり2022年2月に会社都合解雇。在籍中の転職活動に始まり、無職となり失業保険をもらいつつの再就職活…
運営しているクリエイター

#エッセイ

おばちゃん、面接に行く~アラカンの就活その4

転職サイトの応募はお祈りメールしかこないが、懲りずに応募し続けている。ハロワ案件も加わって、なにげに応募書類作成で時間がとられてきた。 そんな中、紹介を受けて面接に行ってきた。 最初に伝えておくが、不採用の連絡を受け済みのお話。しかもお電話。 こちらのお話は、知人の知人のそのまた知人の知人、、、くらい遠い紹介で、なぜ面接に呼んだ?というくらい不思議なお話である。 おばちゃんの履歴書と職務経歴書がまわりまわって、面接先の会社様が一度会ってみたいと言っていると、まわりまわっ

おばちゃん、証明写真を自宅プリントする~アラカンの就活その3

会社都合退職となり、ハロワに離職票提出して、めでたく7日間の無職期間を経過し、認定日となれば雇用保険が入るはずのおばちゃん。再就職活動ではハロワでもらった紹介状とともに履歴書を指定方法で先方企業様へ送らなければならない。 おばちゃんの履歴書・職務経歴書は、転職サイトからダウンロードしたものに、すこしづつ加筆修正しながら使っている。印刷用紙は、アマゾンで購入したA3見開きの履歴書等印刷用紙を使っている。二つ折りの白紙でA4を片面づつ印刷できるやつ。あるまま枠ごと印刷できて、そ

おばちゃん、退職日をむかえる~在宅勤務その43

昨年に会社閉鎖の連絡を受け、退職をのんだおばちゃん。振り返りではありますが、退職日をむかえました。 有給休暇消化期間に入る前日にも会社へチャットをいれておいたが、今日も退勤時間にメッセージを送った。このツールを使うのも来月いっぱい。なんらかの事務的連絡に使うよう、ひと月先まではアカウントを残しておいてくれるそうだ。 しめっぽくなりそうなので簡単にお礼と健康を祈るコメントにしておいた。言いたいこともたくさんあるが、おばちゃんの求職苦労を愚痴りたいが、面々に伝えることじゃない

おばちゃん、3度目の接種を完了する~在宅勤務その41

noteを始めた時期には、すでに2回接種を終えていて、特に書いてなかった話題。 あんなにも予約がとれなかった(ネットにつながらなかった)接種予約が、3回目ともなるとスッとつながり、そこそこ枠が残っていた。ホントはファイザー✕ファイザー✕ファイザーでいきたかったのだが、モデルナ会場しか空きがなかったので、まあよいか、と予約。 接種券には7ヵ月空ける話だったので、3月を予約していたが、6ヵ月でOKとなったので、そそくさと2月中に予約をいれた。 おばちゃんの勤め先はまだ決まっ

おばちゃん、WEB面接を受ける~在宅勤務その40

ちょっと振り返りのお話ですが、先日WEB面接を始めて受けたおばちゃんの話です。 ありがたいことに一次面接にご招待くださった会社さまがあり、日時は先方指定でWEB面接(ZOOM)。承諾したらURLやIDが送られてきて当日を待つこととなった。 一次面接は数社経験しているので、その時の寄せ集めの経験から知恵をしぼり、想定内容の回答を用意する。当然、自己紹介、PR、志望動機は綿密に用意。その他、職務経歴書の業務内容詳細や、応募職への経験・どうかかわれるか・どんなことができるか・し

おばちゃん、落ちまくる~在宅勤務その39

連休のお疲れモードからちょっと復活したおばちゃん。復活とともに今まで放置してあった気になるリストにある会社に応募をかけた。 企業に直接応募するものもあれば、エージェント経由のもの。おうおうにしてエージェント経由の案件のほうが面白そうなのだが、その分エージェントのふるいにおばちゃんが残るのはまずありえないと思っている。 ま、エージェント経由というのはそういうものでもあるし、顔、年齢、学歴ときて、相当数をふるい落とし、それから職歴といったものだろう。おばちゃんは、某エージェン

おばちゃん、くたびれる~在宅勤務その38

会社閉鎖による退社を今月に控え、有給休暇消化期間に入ったアラカンおばちゃん。まだ次の仕事は決まっていない。 転職サイトで応募しても、どれもこれもお祈りメール。今一度、履歴書と職務経歴書をみなおしてはみたものの、書類選考で落ちるのが現実なのである。正社員ねらうのはハードルが高いのはわかっているが、退社までは正社員枠中心に、譲れる契約社員枠にエントリー中。派遣とハロネは来週位から開始と思っている今日この頃。 先週にWEBでの一次面接を2件こなして、天気もくずれ、なんか不調なお

おばちゃん、新しい募集記事に笑う~在宅勤務その37

シリーズ在宅勤務と書くのがしのびないが、求職活動中のおばちゃんのたわごとです。 一次面接を終えた会社があるので、また後日書きたいとして、今回はちょっと募集記事について一言申す。 おばちゃんの経歴でも職務的にはいけるであろう募集記事をみつけ応募した。数日後に毎度のお祈りメールが届いた。ん~年齢でしょ?と、わかってはいても条件が良ければ応募するおばちゃんは、会社にとっては迷惑な存在かもしれない。だが、こっちだって、藁をもすがる気持ちで応募しているんだよね。なんていったって会社

おばちゃん、適性検査を受ける~在宅勤務その36

書類通過すらしないアラカンおばちゃんの求職活動。転職サイトは、今仕事をしていて、個人都合でより希望に沿った職を変わることが目的に感じるが、会社都合で動くおばちゃんは、職探しの旅に思えてきた。 他に進んでいる会社は、まず適性検査ありきだったので、受けることにした。 届いたアドレスと試験時間から、WEBテスティングで、SPIの非言語・言語・性格、おおよそこれだろう。以前に事前に適性検査を受けたが、それは不適正検査なるストレスチェックのやつだったが、今回はちょっと大きめな会社さ

おばちゃん、エクセルのテストを受ける~在宅勤務その35

Excelのテスト、といってもMOSではない。一次面接とセットになったExcelテストのことである。 応募した企業は、通勤便利、こじんまり、オフィスワーク。個人情報もあるのでリモートはできないが、在宅勤務のまま退社を迎えるおばちゃんにとっては、会社勤めがちょっと憧れになっているところもある。 応募をしぶったのは、採用テストがある点。しかもExcelと作文と、その他ともなると、それ必要なのか?と思ってしまい、応募していなかった。書類選考で落ちるだろうし、まあいいや、とエント

おばちゃん、辛くなる~在宅勤務その34

退社まであとひと月となったおばちゃん。まだ転職先は決まっていない。 転職も「モテキ」「非モテキ」があるとかで。ご縁のものだからね、ってポジティブな意見をもらった。サイトを毎日見ていたって、お気に入りが増えるわけではない。更新日に開いたってない時は無い。ある日、突然、開いた転職サイトにポコポコと気になる企業がわいていたりする。 応募しても、どれだけしても、なんの返信もない。せめてお祈りメールくらい、、、と思いもするが、要項に「書類選考後、次に進む方には○営業日以内に連絡」と

おばちゃん、技能検定を受ける~在宅その33

お久しぶりです。1週間ほどでしょうか?おばちゃん、先日FP3級を受けてきました。 そもそも退職勧告がきて、占いに駆け込んだ際に「勉強しろ」と言われ、何をしようか考えた時に、ちょうど1月に試験があってまだ申込みができる「FP3級」に目がとまったのだ。簿記と同じで、3級レベルでは鼻で笑われるあたりだろうが、久しぶりにテキストと問題集で独学を始めてみた。 頭が固くなっているのがわかる。言葉がストンと入ってこない。一通りテキスト読んだら、問題こなした方が試験対策にはなるだろうとお

おばちゃん、転職サイトで応募する~在宅勤務その30

あけましておめでとうございます。昨年から始めたnoteが思ったより、ちゃんと続いているような感じです。 「あんから」という名前の由来は「アラウンド還暦」をもじったものなのだが、冬休みにまたひとつ歳をとり、還暦に近づくおばちゃん。最初に作成した履歴書よりも、より高齢となった。 ひとつ歳をとる前に、あがいて履歴書を郵送した会社がある(笑)。そのほかにも、転職サイトで勢いのあまり、もう年末年始休暇だろう、とはわかっていたが、応募だけはしておいた。 4日もしくは5日が仕事始めの

おばちゃん、不採用となる~在宅勤務その27

知人の紹介で受けた面談。きっかり1時間面談したざっくりした内容は前回の記事で投稿した結果メールが届いた。 「貴意に添いかねる結果~」と、おばちゃんが面接日当日に御礼連絡でメールしたものに返信するかたちで届いた。 こういう時って、タイトルくらい変えないかね?と思いつつ、貴重なお時間と経験をいただいた旨の感謝と、皆様の健康と会社の発展をお祈りして返信した。 残念半分、ほっとした半分。残念は、ここで決まれば年末年始安心して過ごせること。ほっとしたは、ここが若くてオシャレなこと