結婚式との向き合い方バナー3

結婚式との向き合い方【前編】

先日、結婚式をしました。
親族だけの小さな結婚式です。

photo:土田凌(@tsuchida_photo

子供達が走り回って、みんながたくさんおしゃべりして。自分たちらしさのある結婚式ができたと思います。

しあわせなひと時でした。

結婚式について多種多様な意見があるこのご時世。一生に一度だからした方がいい。なんか面倒。ご祝儀って高い。等身大の結婚式を。

本当にたくさんの意見がありますし、情報もあります。色々あって、迷ってしまいますよね。

そんな中で当事者になって主催したり、あれこれ調べたり、話を聞く中で、確信をもって大切だと思うことがひとつあります。


それは自分たち2人の最適解を見つけることです。


式場・お金のこと、調べてもきりがなく出てくる情報の山。情報迷子になってしまって、それだけでつかれてしまったり。現に自分はそうでしたし、同じように悩む人たちが少なくないようです。


情報に振り回されない、2人だけの最適解。やりたい事・やりたくない事を明確にして、なるべく具体的にイメージを持つこと。それを元に調べ、選択すること。この意識を持って行動するようにしてから幾分、気持ちが楽になりました。


この結婚式との向き合い方【前編】では
そもそも結婚式ってやる?やらない?の部分から
会場の探し方
までを書き綴ります。

わたし達が結婚式について考えるときに知りたかった、広告でもなくただの日記でもなく、体験と考えとが程よい情報を。

結婚を考える2人の最適解を見つけるきっかけや、皆様が結婚式について考えるきっかけになりますように。


結婚式をやるか否か。

籍を入れたり、事実婚したり。そうなると出てくる結婚式をやるか否か問題。はっきり決まっている人いるかもしれないけれど、悩む人も多いようです。

わたし達が結婚式をやると決めたのは
【 親孝行 】が最も大きな理由です。

正直、自分はやらなくていいと思っていました。やっぱりお金が多くかかることだし、それなら日常に少しずつ散りばめるほうがいいなと考えていたんです。

そのことを伝えると彼も、納得。結婚式はやらない方向だったのですが…


せっかくだから、したら?

親戚の集まる場としてやってほしい。

お互いの両親と6人で顔合わせの時にそんな話になりまして…


やった方がなんか良さそうだったね?

普段大したことしてないし、その方が親孝行になりそうだね?

あっけなく、決断を変えた帰り道。笑
わたし達はそんな風にゆるっと結婚式をやると決めました。

結婚式をやるか否かは、世の中の「常識」とされている価値観に踊らされず、お金のこと・親族のこと・そして何より自分たちの気持ちを踏まえて、冷静に判断してほしいです。

そしてやるとなった以降もそこを基準に選択していくのがとても大切だと思います。

2人でイメージを共有する

やりたいこと・やりたくないこと・優先したいこと。結婚式をやるとなったら2人でイメージを共有し明確にしておくと、無数にある会場をかなり絞れます。

わたし達の場合はこんな感じでした。

【 会場 】
・絶対にご飯が美味しい
・絶対にトイレが綺麗
・お花が綺麗に映える
・キッズスペースが作れる
・豪華なイメージよりシックでシンプルなイメージ
・東京都23区内
・駅から5分以内

【 結婚式の内容 】
・挙式(人前式 )+披露宴
・親族のみ
・ほぼ歓談でのんびり過ごせる
・料理をゆっくり食べたい

親族が多い事ですし、とにかくゆっくり過ごして美味しい料理が食べたかった。笑

結婚式のスタイルだけでも様々ですが
(海外で2人だけ・写真・会食にする等)

追加してどのような雰囲気が好きなのかや
会場に求めることを書き出しておくと
希望の場所にグッと出会いやすくなると思います。


会場選び

トータルで見てかなり労力がかかるのが会場選びでした。

ひとまずちょっと見てみようか〜と思ってweb検索すると、とっても情報が出てきます。SNSでも同様です。最初は深く考えずに探したので情報迷子になり、すぐにつかれて辞めてしまいました。笑


なのでその後2人のイメージを共有してから

①レストランウエディングをベースにweb検索
②気になる会場をLINEのノートで共有
③一番良さそうな会場に見学にいく

上記の手順で探すことに。そしてなんとか希望の場所と出会えました。(使ったサイトはマイ○ビウエディング。)

ちなみに式を挙げた会場には、最初のレストランにて管轄の別の会場の方がイメージに近そうだと勧められ見学へ。即決でした。

プランナーさんと明確にイメージを共有出来ていたことも大きいのか、好みの場所と2回目の見学で出会えたのはラッキー。

それでもweb検索でかなり労力を持っていかれクタクタでした。笑
何箇所も見学に行ってる人、尊敬します。


前編まとめ

ここまでが【前編】です。前半は体験を踏まえた考え、後半は実体験を多く含め書きましたがいかがでしたでしょうか。

今後はさらに実体験を交え、お金の事や実際のスケジュールを書きます。よかったら、引き続き読んでください。中編はこちら。


結婚を取り巻く環境はこれからもきっと、どんどん変わっていくだろうから。世代間のギャップやパートナーとの意見の食い違いもあると思います。そんな中で悩んだり、もやもやしている人のお力に少しでもなれたら嬉しいです。

ではまた。読んでくださってありがとうございます。

いいなと思ったらスキしてね。
(ちゃっかり)

シェア・感想ありがとうございます。

写真家の土田さん、自然な表情を引き出してくれてとても美しいお写真をとってくれるのでインスタcheckしてみてください…!

また、結婚式のお悩み相談のります。
お力になれることに限りはあると思いますが
twitterのDMからどうぞ( ¨̮ )

サポートは自身の成長やちょっとしたご褒美に使わせてもらいます。いつも見てくださって、ありがとうございます。