見出し画像

違うね:Anizine

Twitter、Facebook、instagramは、私がフォローしている人しかコメントができない設定にしています。その理由は「コメントを含めて、その人」だと思っているからです。差別的、下品なこと、面白くない冗談といった書き込みをを放置するのは、許容していることを意味します。つまり自分が付き合っている人を含めた全体が「その人」だというのがソーシャルメディアの『自分の畑』です。そのメンテナンスを「雑草を抜く」と表現しています。

たとえば仕事でたまたま知り合った人が友達申請をしてきたとして、よく性格も知らないうちに承認してしまうこともあるでしょう。しかしその人が極端に攻撃的、差別的なこと(自分の判断ですが)を書き込む人であった場合、私は即座に友だちを解除します。他人との距離感や礼儀を理解しない人がコメント欄にいるのは私の責任だと思うからです。

ここから先は

656字 / 1画像

Anizine

¥500 / 月

写真家・アートディレクター、ワタナベアニのzine。

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。