見出し画像

良い習慣を継続するときっといいことがある、、、はず。

おはようございます。

今さらながら「みんなで筋肉体操」にハマりつつあるアニメ演出家
おうし(@Anime_Oushi)と申します。

( #筋肉は裏切らない )

さて。

本日のテーマは「繰り返すことの大事さ」です

先日の記事で「読み手に喜んでもらうためには写経トレがいい」とヤマシタマサトシさんのnoteを引用させていただきましたが、別の記事でも近いことを書いている方がいました。

えとみほさんはネットの無い時代の海外生活を過ごす中で、日本語を話すことも読み聞きすることもなくなり「日本語を忘れてしまうのでは」という危機感を抱いたそうです。

そんなときに、彼女が唯一日本語に触れることができたのは「女性自身」と「留学ハンドブック」の2冊の本のみ。これをとにかく繰り返し読んだとのこと。その数300回以上。これはすごい。。

その効果か、ほとんど日本語を書いていなかったにも関わらず、久しぶりの日本語記事を執筆したとき「日本語が上達してるかも」という感覚をもったほど文章が洗練されていたそうです。

以下、引用です。
“たくさんの本を読むよりも、良質な文章に繰り返し触れ、そのエッセンスやリズムを吸収するほうが、効率の良い文章修行になるのかもしれない。”

なるほど。やはり繰り返しと習慣化は気づかないうちに力を上げてくれるんですね。

習慣化と継続の代名詞である(と勝手に思っている)イチローさんも

“小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。”

とおっしゃっていますしね。
僕も、いいと思った方の文章を何度も繰り返し読んで写経していこうと思います。

※完全に余談ですが、個人的には“究極の習慣化”はドラゴンボールでセルゲームのときに悟空親子が行った「スーパーサイヤ人状態を日常にする」ことだと思ってます(笑)


今日はこの辺で失礼します。読んでいただきありがとうございました。


サポートいただけると鳴いて喜びます🐮