金持ちほど「早歩き」。鳥取県は最もゆっくりで最下位


 歩くスピードと年収の関係が解析されて
年収の高い人(金持ち)ほど「早歩き」
 という結果が(汗)

 年収1,000万円以上の人の早歩き率は、平均年収の人より約7%多く、さらに、ボーナス額と歩行速度の関係も、金額が上がるほど歩くスピードが速くなるとのこと。

 また、年収の高い人(金持ち)にはせっかち傾向があり、食事のスピードも速い傾向にあるとか。

 都道府県別に「早歩き」を解析した結果では
上位は
 1位:神奈川県
 2位:東京都
 3位:埼玉県
 4位:千葉県
 5位:岐阜県
 6位:大阪府
とズラリ高収入の県が。

 それに引き換え、我が「鳥取県は最下位の歩く遅さ(涙)」

鳥取県の年収は全国で38位とかなり低めですが、まだ下に9県ありますね(汗)

 私は早歩きで早食い傾向ですが「金欠」(汗)。例外もあるという例ですね(涙)

 とにかく、歩く姿を見るとその人の運命が大体予測できますね。
歩くスピードがゆっくりで、歩幅が狭い人は、数年後には要介護(寝たきりも)から死亡も(汗)
 これに、年収まで予想できるわけですから、歩く姿は「人生」そのものかも。




■「楽に生涯・健康ダイエット


 

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。