見出し画像

"寿命"は お金次第 「金持ちは15年長生き」 "8千歩"ウォーキング

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

 令和57月21日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、晴れ、気温30℃

 今日は、真夏日の1日で、1回の外出(買い物も)で、"8千歩"ウォーキング でした。

 出発前の下記の室内の運動スクワットのみ実施。
◆①体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆②スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆③ストレッチ ➡4種類

 今日は真夏日の1日で、夕方に淀江漁港から町中に入り、ラピスパ温泉と山陰道を抜けて宇田川をわたり丸合スーパー淀江店で、白バラフルーツ、低脂肪牛乳、ファンタ、を購入の"8千歩"ウォーキング でした。

 今日も、黄砂とPM2.5で、島根半島はモヤがかかり、70Km先の隠岐の島(島後島)は見えませんでした。


"寿命"は お金次第 「金持ちは15年長生き」

 米国での「収入と寿命調査(2016年)」で、金持ちは貧困層より15年長生きするとが判明。

 従来言われていた健康保険加入率の原因説が否定され、平均余命に影響を及ぼさないことがわかりました。

 寿命に影響を与えるのは ★「喫煙、肥満、運動」の生活習慣でした。
貧困層ほど、日々の生活に汲々として体のケア(運動)の余裕がなく、ストレス過多で喫煙や飲酒に走り、「喫煙、肥満、運動」の悪い生活習慣にドップリ(汗)

 特に喫煙ですが、タバコは年収が高い人や健康意識の高い人ほど吸わないことがわかっています。
 また、学歴や所得が高いほど運動習慣を持っています。

 所得上位の1%が全米資産の約半分を所有する米国は、貧富の格差が激しい国として有名ですね。米国の地域別の寿命分布があり、所得とクッキリ正比例していてアゼンとします。

 統計的には、「金欠気味の私は短命 汗」ですね。「100歳でピンピンコロリ」は見果てぬ夢みたいです(汗)。



----------------------------------------------------------- 
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」

 には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

    ➡ ■トリ仙人の淀江町・健康生活ブログ

    ⇒ ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。