見出し画像

キッチンの殺人鬼?「ベーコン」 "2.4万歩"ウォーキング

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

 令和55月12日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、晴れ、気温24℃

 今日は、ムシムシ暖かい1日で、2回の外出(買い物も)で、"2.4万歩"ウォーキング でした。

 出発前の下記の室内の運動は中止。
◆①体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆②スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆③ストレッチ ➡4種類

 今日はムシムシ暖かい1日で、昼前に宇田川を遡上して、途中でサクランボをパクパク。さすがに、もうサクランボは最後みたいです(汗)
 福井の集落を抜けて壺亀山の南の麓を回り中間の集落を抜けて51号線へと。
 あとは、ビッグで、サツマイモ、ジャガイモ、ファンタ、強炭酸水などを購入。帰路は丸合スーパー淀江店で、小袋、トコロテンなどを購入の"1.7万歩"ウォーキング でした。

 夕方には、淀江漁港へゆき、風がゆるかったので、一文字の波戸に登り、先端の灯台までテクテク。平地の移動ばかりの生活で、ハシゴや階段の上り下りに四苦八苦(汗)

 宇田川の河口で、ハト達5羽に食パンのエサやりです。

 今日も黄砂とPM2.5で、島根半島はボンヤリ、70Km先の隠岐の島(島後島)は見えませんでした。

キッチンの殺人鬼?「ベーコン」

 WHOの勧告によると、ベーコンやハム、ソーセージ、ビーフジャーキーなどの「加工肉が最悪レベルの発ガン物質」と認定されました。
 発がん性を5段階で評価しており、加工肉を最高レベルの「グループ1」に分類。
 毎日50gの加工肉を食べると、大腸ガンのリスクが18%増加するとか。
 「グループ1」の発ガン物質としては、タバコ、排ガス、アスベストなどがありますが、それらと同等との評価ですね。 

 「法律はソーセージに似ている。製造過程はみないほうが良い」ビスマルク(ドイツ)
 見た目がキレイで美味しそうなソーセージは、出所不明のくずの様な肉や内臓を粉々にして、多種類の化学物質を注入し、型に詰め込まれて完成品となります。

 牛肉や豚肉と詐称して、馬肉がユーロで大量に販売されていた問題を受けて、 英国での食肉の抜き打ち検査で、1/5に正体不明の肉が混入。

 食生活でがんになりやすい習慣
①塩分の過剰摂取 (加工肉や塩蔵食品など)
②野菜や果物をほとんど食べない
③ハムやソーセージなどの加工肉や赤身肉を良く食べる
④熱い飲食物を良く摂取する


----------------------------------------------------------- 
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」

 には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

    ➡ ■トリ仙人の淀江町・健康生活ブログ

    ⇒ ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。