見出し画像

「水分保持」の大切さと、"水の行方" "1.3万歩"ウォーキング

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

 令和53月7日(火曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、晴れ、気温19℃

 今日は、暖かいの1日で、2回の外出(買い物も)で、"1.3万歩"ウォーキング でした。

 出発前の下記の室内の運動は中止。
◆①体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆②スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆③ストレッチ ➡4種類

 今日は暖かいの1日で、夕方に淀江海岸をテクテク。
ウエルネスで、カレールー、豆腐、卵、穀物酢などを購入。
 帰路は、丸合スーパー淀江店で、白バラフルーツ、炭酸オレンジなどを購入の"9千歩"ウォーキング でした。

 宇田川の河口で、ハト20数羽、カルガモ8羽、オオバン1羽にエサやりしました。

 今日も曇天で、70Km先の隠岐の島(島後島)は、見えませんでした。


「水分保持」の大切さと、"水の行方"

 人間の子供の体重の80%は水(水分)。
 大人でも、体重の60%は水(水分)という水の惑星状態。

 成人男性の場合には体重の約60%を「水」が占めています。
  たんぱく質が約20%
  脂質が約15%
  ミネラルが約5%
  糖質が約1%

 人間は水分が1%不足するだけで、「ボンヤリとなり、疲労感やイライラ」に。3%不足すると「脳梗塞」も(汗)。
 水の過不足は、即・体調の異常や急変の元。
 もちろん、水がないと4日程度で死にいたることもあるほど大切な水。
 人間が1日に排出する水(水分)は、2.5L。
 そのため、食物以外で、"1.5L以上"の水分摂取が必要とされています。

 脱水症状から始まる熱中症が有名ですが、認知症も慢性的な水分不足から発症
「ガン、全身の痛み(腰痛など)、認知症、肥満、老化、難聴めまいのメニエール病など」
 を大幅改善することが分かっています。


 大切な体内の水のうち
  約3分の2➡ 細胞内液
  約3分の1➡ 血液や組織間液などの細胞外液として存在

 摂取した水分は、血管内(細胞外液)を通過して、細胞内液などへ分散補充されます。

 水分は、1日に1.5L以上を少量ずつ多数回に分けての摂取が有効です。

 また、筋肉は水分含有量が多く、脂肪は水分をほとんど含みません。
そのため、筋肉をつける事が脱水などの水分不足を緩和させる有効な対策ですね。
 元々、体内水分量の少ない女性(55%)や高齢者(50%)には、適度な筋肉保持が有効です。


----------------------------------------------------------- 
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」

 には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

    ➡ ■トリ仙人の淀江町・健康生活ブログ

    ⇒ ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法



頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。