見出し画像

畑の薬「らっきょう」5粒で血液サラサラ

 普段、日々の食事や有酸素運動に気を使ってない人は、ほぼ「100% 血液ドロドロ」。高齢者の大半は血液ドロドロと言われています。

 ガンや脳梗塞(心筋梗塞も)、認知症(ボケ)風邪をひきやすい、肌荒れが大変と言う人に共通する原因は「血液ドロドロ(酸性体質)」。

 「血液ドロドロ」確定のあなたに、効果的な食材をご紹介。

 鳥取県にも名産の「砂丘らっきょう」がありますが、この「らっきょう」は「畑の薬」の別名があり、「1日に5粒で血液サラサラ」とか?
 らっきょうの独特のにおいの「硫化アリル」が、ほぼ全ての薬効のもと。
 硫化アリルは、ビタミンB1の吸収を通常の7倍にも高め、血液を浄化して血行をよくして「血液サラサラ」へ。
らっきょうの効能
 ★血液サラサラ
 ★血圧を下げる
 ★快便効果(便秘解消)
 ★ガン抑制
 ★疲労回復
といろいろ。
 私はタマネギ(硫化アリル)を大量摂取しているので、らっきょうは食していません。

-------------------------------------------------------

 血液がドロドロをサラサラ(アルカリ性体質)に変える対策としては
湯船に浸かる
運動をする
 短時間で終わる私のインターバル運動は2種類
 A)有酸素運動系
 ウォーキング(2~3分)⇒ジョギング(2~3分) をセットにして繰り返します。
 B)筋トレ系
 スクワット(30秒)⇒休憩10秒⇒ 腕立て伏せ(30秒) をセットにして数回
水分を多めに摂取する
 私の場合は、「麦茶メインで、サブは100%果汁飲料や飲むヨーグルト。あと、ビターココア甘酒」ですね。
禁煙やカフェイン(コーヒーなど)摂取を減らす
7時間程度の良好な睡眠をとる
ストレスを発散する
⑦"食生活"で血液サラサラ
 血液サラサラ効果の高い食材
  ★納豆
  ★タマネギ
  ★らっきょう
  ★ニンニク
  ★ショウガ
  ★青魚
  ★酢

 私はこれらの大半を食生活に取り入れています。酢は苦手なので三杯酢トコロテン(海藻の天草)で摂取。
 青魚はアニサキスが激コワくて、味落ちですがタタキで摂取(汗)。さらに、タタキのコゲは猛烈な発がん成分なので、コゲをそぎ落としてます(汗)


■「楽勝! 美肌の健康ダイエット 糖尿病も楽勝で脱出!

画像6


画像4


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。