見出し画像

形而上学 という学問の分野が
あります。


普遍的な原理・原則について
認識する学問や哲学の分野だそうです。


この形而上学があって
形而下学があります。


こちらは実体のあるものを
対象とする応用科学の学問だそうです。



今風で言うと


形而上学は
心や生き方についての学び。


形而下学は
学校で学ぶような専門知識に
ついての学びといえるかもしれません。


自分がどう生きていくか、という
ベースができてこそ、


専門知識を生かしていける という
ことなのですね。



日本でも

よく江戸時代の子どもたちは

「史記」や「論語」を
空で言えるくらい暗記していた
とよく聞きます。


これは
人の生き方や考え方を

潜在意識に入れていた、とも
言えます。



現在、専門知識について学ぶ場所は
本当に多くあります。


でも、生き方について学ぶ場
というものを持たずに

大人になっていく人が


特に日本では多いような気がします。



例えば、私が脳梗塞になったとします(あ!例えじゃない(>_<))

その後、いくら再度、脳梗塞にならないように
サプリや薬を服用しようとも、

生き方(食生活も含めて)が変わらないと、

再び、重い病気と言われているものに

かかってしまう可能性は高くなります。


*そういう意味でも
 病気は心地よい生き方に変えるチャンスですね♪



今、こころの学びについて
各分野で活躍されている方が

どんな人生を歩んでこられたのか、

そして、これからの地球について
どう感じられているのかを


直接お話しいただき、ご質問もでき、

それを参加された方同士で
学び合える

そんな大切な場創りをさせていただいています(*^_^*)

皆さんも参加されませんか♪




🐬° °˖✧ ✧˖🐬° °˖✧ ✧˖🐬° °˖✧ ✧˖🐬

💖10月15日(日)
 ゆめのわお話会@ZOOM 


この風の時代に
地球人として、日本人として、
そして、あなたらしく
幸せな人生の歩み方を共同創造しましょう✨

講師:
株式会社しちだ・
教育研究所代表取締役社長
七田式主宰

七田厚さん「魂を繋ぐ子育て」

https://www.facebook.com/events/271861052388314



💖10月21日(土)13:30~17:00
       よりスタート🐬✨


「僕は、死なない。」「さとりをひらいた犬」著者 
がんサバイバーの刀根健さんによる

 💜ハイランド・セミナー💜 Vol.2@zoom                  
~✨さとりをひらいた犬・
   実践ワークショップ✨~


本当の自分を生きると世界が変わる✨

https://www.facebook.com/events/1285596035413834

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?