マガジンのカバー画像

精神科

11
運営しているクリエイター

#場面緘黙症

「イジメられる方が悪い」

最近、昔の事ばかり思い出す。
場面緘黙症がひどかった小学生時代の事を。

話し相手なぞ居ないので、ここに書いてみる。

大人になり、場面緘黙に関する体験談をネットや書籍類で拝見したが、私ほど症状の重い人は滅多に居ないように思えた。(調べ方が足りないだけかもしれないが)

私は学校で話せないどころか、身体も動かせなかった。体育なんて、ほとんど参加出来ない。歌も無理。給食も駄目。

歩くのも困難。こち

もっとみる
場面緘黙児だった子供時代

場面緘黙児だった子供時代

「場面緘黙症だった」と過去形にしてますが、ネットで改めて場面緘黙について検索してみたら、
大人になった今現在の私も場面緘黙症に該当するようです。

●大人の場面緘黙の特徴●
・不安感・緊張感が強くて職場でなかなか発言出来ない
・仕事の指示が聞き取れなかったのに、「もう一度お願いします」と言えない。

等々。。。
私の場面緘黙は治っていないのか?

それは一旦置いておいて。。。

子供時代の事から書

もっとみる