マガジンのカバー画像

ニュース✓

41
主として、福島、原発、リスク・コミュニケーション、科学技術、エネルギー、復興にかんする気になったニュースとそれに対するコメント。
運営しているクリエイター

記事一覧

2023.02. 原子力・福島の動き 原子力規制委員会 原発60年を超える運転を認める新制…

 原子力や福島の関係をめぐるニュースを追ってはいるのですが、コメントを書く余裕がない、と…

安東量子
1年前
10

ニュース✔︎:東電強制起訴裁判(刑事)高裁判決を見て

 最近はnoteを更新する余裕もあまりなくて、記事をほとんど書いていないのですが、東電経営陣…

安東量子
1年前
15

ニュース✔︎:規制委 処理水放出計画認可

 原子力規制委員会が東京電力の処理水放出計画を認可しました。  規制委の認可は、処理水放…

安東量子
1年前
6

ニュース✔︎:東電経営陣への13兆円賠償判決ICRP放射線防護の倫理基盤の思い出

 ここのところ原発や福島関係のニュースが多くなっていて、時間が動き出したのだという気がし…

安東量子
1年前
5

ニュース✔︎:原発事故処理のお財布問題関連ニュース

福島復興関連のお金のことについて最近ずっと書いているのは、予算のダブつき方が尋常ではなく…

安東量子
1年前
11

ニュース✔︎:2019年度福島県県民経済概要から見る経済の落ち込み

2019年度の福島県県民経済概要が公表されました。2019年度といえば、元号が平成から令和に変わ…

安東量子
1年前
5

ニュース✔︎:こんな福島に誰がした? 異様な世界の異様な話

 ここのところ「異様」というコメントをつけることが増えています。全体の空気感が「異様」になってしまっているので、起こるできごとがことごとく「異様」になってしまうのです。もっといえば、倫理観や道徳のたがが外れてしまっている、ということかと思います。それもまったく転倒しているというのではなく、平常との連続的なつながりのなかで、さまざまな箇所で小さくたがが外れた結果、全体が異様に歪んでいる、という感じです。ですから、別に話をしていて、あきらかにおかしな言動に遭遇するわけでもないので

ニュース✔︎:毎日新聞「記者の目」から見る霞ヶ関男子のモテぶり

 毎日新聞の「記者の目」コーナーは、取材している記者の本音に近い視点の記事が載っているこ…

安東量子
1年前
16

ニュース✔︎:私たちはなにと戦っているのか? 処理水放出計画規制委認可

マリアンヌ・フェイスフルというイギリスの女性歌手が、1979年に発売した「Broken English」と…

安東量子
2年前
6

ニュース✔︎:葛尾村避難指示解除日決定、震災関連死報道、福島県ストレス度全国ワー…

葛尾村の野行地区の避難指示解除が6月12日に決まったというニュースで、朝日と毎日が長めの記…

安東量子
2年前
5

ニュース✔︎:福島と沖縄の類似性

原発事故が起きてすぐの頃から、「福島も沖縄のようになる」という言葉がちらほらと聞こえてき…

安東量子
2年前
11

ニュース✔︎:福島県の20代女性転出超過数が全国的にも多いこと

中国新聞の記事で2021年の転出超過数ランキングで広島県が第一位だったと紹介された記事のなか…

安東量子
2年前
28

ニュース✔︎:復興庁「ALPS処理水の安全性等に関する国内外の認識調査」など風評関係…

4月26日の風評対策タスクフォースで、復興庁の行ったALPS処理水に関する認識調査の概要が公表…

安東量子
2年前
3

ニュース✔︎:震災後の福島経済の公的依存度と社会の変質(女性のポジショナリティの変化と絡めて)

備忘録として記します。 沖縄の県内総生産、4割は「官需」 長期戦略欠く振興策:日本経済新聞 沖縄の経済の記事ですが、内容は福島とかぶります。福島についても記載がありました。 福島では、原発事故後、震災と原発事故とその後の風評による民間経済が弱体化しているところに、復興予算が流れ込み、公的依存度が劇的に上昇したといえると思います。 もうひとつ、なるほどと思ったのが沖縄の振興予算は、事業ごとの積み上げ型ではなく、内閣府が一括する計上になっているということ。福島の予算も、部