見出し画像

おうち時間に大活躍! 話題の冷凍パン「本当に美味しい5選」

こんにちは。&love編集部です。

生活様式が変わり、お家時間での過ごし方が重要視されている今日。ご自宅でお仕事をされる方も多くなったのではないかと思います。

そんな在宅ワーカーさんに”冷凍パン”をご提案。賞味期限が長く、備蓄食として用いられる冷凍パンですが、本格的な味わいをお家で簡単に楽しめると近頃密かに話題になっているんです!

今回私たちは、お取り寄せ冷凍パンの食べ比べ座談会を行ってみました。

座談会企画でお取り寄せした冷凍パンはこちら

画像1

CMでも見かけるような有名店から、SNSで人気のお店、地方のパン屋さんまで様々なお店からお取り寄せしてみました。種類についても日常的に食べたいパンや、ちょっとしたおもてなしに利用したいリッチなパン、甘い系のスイーツパンや、惣菜パンなど豊富に準備しました! 

そんな冷凍パンの食べ比べを行うメンバーは、&love編集部のこちらの4名です。

iOS の画像 (3)

それでは、座談会スタート!

❶どのシーンにも万能な5つの味 クロワッサン専門店「三日月屋」

「人気の5種詰め合わせギフト」1,260円(税込・送料別)

iOS の画像 (4)

五十嵐「5種類の詰め合わせは人気のプレーン・チョコ・メープル・きなこ・紅茶が入ってるんだって!」

町田「メープルやきなこのクロワッサンって珍しいよね。ギフトでもらえたら嬉しいね…!」

咲希「ああ、確かに! 普段は選ばない味も贈り物ならチャレンジしやすいかも。みんなで分けても楽しそう!」

菅原「在宅ワークの休憩中におやつで食べるのもいいよね。速攻で元気回復しちゃう!」

iOS の画像 (12)

菅原「表面はパリパリで中がもっちりしてる。プレーンは食事に合わせやすそうじゃない?」

咲希「うんうん。お家の冷凍庫にストックしておいたらとても便利だね」

五十嵐「飲み物だったら、メープル味は紅茶に合わせたいな〜。プレーンは甘い飲み物と合わせるのも良さそう!」

町田「わかる! あと私はおやつタイムにチョコ味とコーヒーを合わせて楽しみたいな…」

画像5

❷いそがしい朝にバッチリ 冷凍パンブランド「Pan&」

「発酵バタークロワッサンprime」340円
「Chef's クロックムッシュ」589円
「ナチュール/国産小麦パン」216円(全て税込・送料別)

画像6

菅原「Pan&はテレビCMでも見かける冷凍パンだよね」

五十嵐「小ぶりなパンが2個入りなのも、使い勝手いいね。惣菜系から甘い系まで60種類以上あるのもすごい!」

咲希「クロックムッシュはホワイトソースがすごく濃厚! チーズもとろけておいしい!」

iOS の画像 (6)

町田「これひとつで満足できるし、サラダを用意したら家でカフェごはんできちゃうね」

咲希「ナチュールは冷凍した状態のままトースターで3分だよ」

町田「それは早くていい! 朝忙しいときでも、すぐに焼き立てパンを食べられるって楽でいいね」

iOS の画像 (5)

五十嵐「噛んだ瞬間に小麦の香りが広がる! もちもちだしシンプルな味で何にでも合う万能パンだね」

菅原「私はバター塗ったり、ミネストローネスープと一緒に朝に食べたいな!」

画像9

❸本格スイーツがお家で楽しめる「PUBLIC」

「あんバター」291円
「ピスタチオコルネ」334円(全て税込・送料別)

iOS の画像 (7)

菅原「甘いパンはやっぱり3時のおやつに食べたいよね! おうち時間が長いと、ちょっと贅沢なものを食べたくなるよね…」

五十嵐「わかる。あんことバターの組み合わせは鉄板だよね。ハード系の生地の食感もいいね」

町田「飲み物はなにが合うかな?」

咲希「うーん、私は日本茶ラテと一緒に食べたいな」

五十嵐岡山県に2020年にオープンしたパン屋さんなんだよ。フレンチを経験した料理人さんがつくってるんだって」

iOS の画像 (8)

菅原「このピスタチオコルネ、今日の座談会の中で1番美味しいかも!」

町田「口に入れた瞬間にピスタチオクリームが広がる! ナッツ好きにはたまらないね」

咲希「冷凍してもデニッシュ生地はさくさくだし、生クリームのなめらかでびっくり!」

五十嵐冷蔵庫で30分解凍っていうのも、手軽でポイント高いね」

画像12

咲希「紅茶と合わせてご褒美にしたいな。本格的なスイーツを冷凍庫に常備できるのはリモートワーク中にいいよね」

❹お洒落なパンでお家を華やかに 「AMAM DACOTAN」

「ダコパン便S」2,000円(税込・送料別)

画像13

一同「わあ!おしゃれなパンばっかり...!(驚き)」

菅原「特にダコタンバーガーは彩りも素敵だね」

iOS の画像 (9)

町田冷凍なのに野菜がシャキシャキでびっくり!」

菅原「ボリュームもあるから男性でも食べ応えを感じるんじゃないかな」

五十嵐「たしかに! 小さいように見えてしっかり満足感あるよね」

iOS の画像 (10)

咲希「解凍に3時間かかるのは他と比べると長めかな...?」

五十嵐「朝解凍してランチやディナーに楽しむのがいいかも」

菅原「ダコタンオリジナルソーセージドッグはビールと相性が良さそう...!」

画像16

町田「店舗だと並んで購入しないといけない人気パンが、ネットで購入できるのはとても嬉しいよね」

咲希「私は、明太ペペロンチーノバケットがお気に入りかも! また食べたいなあ」

❺揚げたてパンを手軽に再現「もとむのカレーパン」

「もとむのカレーパン 4本セット」1,500円(税込・送料別)

iOS の画像 (11)

町田「(匂いを嗅いで)カレーの香りがすごい! 食欲をそそってくる…」

五十嵐生地は揚げたてみたいにサクサク! カレーパンって結構ガッツリなイメージがあるけど、これはすごく軽いね」

咲希「いくつでも食べられちゃいそう!(笑)」

菅原「味もスパイシーで本格的だね。お肉もしっかり入ってる!」

咲希「一つ一つ手作りで、お肉はA5ランクの黒毛和牛らしいよ。とっても贅沢だよね!」

一同「えー! すごい!(驚き)」

町田「美味しいし黒毛和牛の高級感もあるから、ギフトで人にプレゼントするのも喜んでもらえそうじゃない?」

五十嵐「確かに! あと、形も面白いよね! 細長くて」

菅原「朝やお昼にもいいけど、スティック状で片手で持ちやすい形だから仕事しながらでも食べやすいかも…!(笑)」

咲希「冷凍からそのままレンジで温めてオーブンで焼くだけだから、手軽にもできるし、忙しい時にはとてもありがたいよね!」

画像18

編集部メンバーが選ぶベスト5は…?

さて、ここまで5店舗17種類のパンを制覇。そんなたくさんのパンの中から私たちの「本当に美味しい5選」を発表します!

画像19

ランキングいかがでしょうか。なんと1位のピスタチオコルネは満場一致で決まりました。私たちのオススメ、信じるか信じないかはあなた次第...!笑

どのお店のパンも「冷凍パン」と言われなければ分からないほど、リベイクした際の再現度が高いものでした。冷凍によって、人気のパンを並ばずに買えたり、遠方にあるお店の商品を買えるのも嬉しいポイント! 長期間保存できるので、冷凍庫にいくつかストックしておくのもよさそうです。

この機会にぜひ冷凍パンを試してみてはいかがでしょうか?

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件