わたしとわたしの仲直り

わたしは一生懸命しあわせになるために頑張ってきた。

いいお母さんや、いい奥さん、いい人にならなきゃって
頑張って自分なりにいっぱい努力もした。
社会に適合すべく努力して頑張った結果
世間では
そこそこ馴染んで、そこそこ人と仲良くでき、そこそこ充実。

でも、なーんか違う…疲れた。

そして、わたしが満足するしあわせは
いつまでたっても来なかった。
社会的にはそこそこ幸せだったんだろうけど
心が満たされる日は来なかった。


そんな時に、自分の違和感を尊重し
40歳すぎてからやっと自分と

向き合う

ということを知った。


そんな自分に

「よくがんばったね。」
「もう、がんばらなくていいよ!」

それがわたしとわたしの仲直りのはじまり。

《もう十分がんばったんだ》

それを受け入れること、自分で認めること…から。

なんでか涙が出て震えるほどの衝撃だった。
すごく初歩的で簡単なことなんだろうけど
でも、わたしにとっては難しかったけど
あの時何度も何度も向き合ってよかった~♡

と、今日、思い出しました🥰

ポンコツなわたしの実験みたいな体験記事などを書いています。 文章下手ですがフィーリングで読んでくれたら嬉しいですw みんなが「あ!いま、もうしあわせなんだ(笑)」と感じて、ゆるゆると過ごせますように… 応援してくれたら、喜びます😄