ブログ note.

神奈川生まれ京都人。 京都市東山で少人数制ヨーガクラス、プライベートサロン 、音楽教室…

ブログ note.

神奈川生まれ京都人。 京都市東山で少人数制ヨーガクラス、プライベートサロン 、音楽教室の活動しています。 インスタ、ホームページに書いたものを落としてます。 https://andante-yoga.jimdofree.com/

最近の記事

20230312

日帰り帰省で神奈川へ 丸一日とはいかなくても、半日母と食事をしてお墓参りして、あれこれ伝達事項を話して過ごせる。 便利な世の中の反面、仕事の出張も日帰りが当たり前の時代は良いような悪いような感じですね。 先日、人工知能研究者 黒川伊保子さんの著書「母のトリセツ」を取り上げたラジオ番組を聴きました。 母と子の関係に沢山の人が色々な思いをもっていることを知り、私もとても共感した。 「お母さんって心配症でネガティブなんですよね」 可笑しくなってしまったぐらい私の母もそう!(進

    • 20230311

      お友達から美味しい酒粕をいただいたので 酒粕クッキー作りました🍪 お菓子作りは好きですか? 私はあんまり、、 以前は甘いものを全く食べなかったし、特にクッキーの焼けた匂いが好きじゃなくて。 駅前のクッキー屋さんを通るのも駄目なぐらい。 でもここ最近、コーヒーのお供で食べるようになってたまに自分用で使ったりもしています。 子供のおやつにお菓子を作るお母さん尊敬します。 やってあげたい気持ちがあっても、なかなか時間と気持ちの余裕がなくて行動にできないなぁ、、 子供としては

      • 20230310

        花粉症真っ盛り🌸 外や洗濯物を畳んだりするとくしゃみが連発するけどマスクや薬は不要で昔より改善されてます。 一番はお酒を飲まなくなったこと アルコールによる粘膜の刺激や炎症が緩和されてるのかな コーヒーは飲むけど、辛いものも少なくなったかも。 一年を通してケアできる鼻うがい 特に冬から春におすすめです 鼻の通りが良くなって頭もスッキリ! 終わったら綿棒にオイルをちょこっと付けてくるくると鼻の中につけておくと粘膜を保護して花粉の付着も防ぎます。 普段はネティポットでや

        • 0201

          テン🐕‍🦺💕 日曜日1月29日息を引き取りました 昨日31日に旅立ちました 16歳4ヶ月 長生きしてくれました 吠えない、噛まない、みんなに優しい 私達の最高の家族 テン、またね💫

          20230122

          50歳になりました 40になって弟が他界、 半年後に息子が生まれた。 45を過ぎて2つ病気をして 昨年父が他界しました。 苦しいこと 辛いこと 悲しいこと 嬉しいこと 楽しいこと 生きること 死ぬことを 身をもって学んだ10年 50歳の今、 母が元気でいてくれて 大切な家族 近くに会える人 声をかけてくれる人 気にかけてくれる人 会えないけど思い出してくれる人 沢山の人に支えてもらって生きている ありがとう 50歳になれて嬉しい 私を大切に 一歩ずつ踏みしめな

          20220917

          アジアンタムのこと🌿 ここ最近、アジアンタム投稿を多くしてる甲斐あって お友達も再トライしたよ!と聞いて嬉しい♡ 私のアジアンタム歴は結構長いのですが 育ったためしがありませんでした。 買うたびにチリチリに枯らし、 また育ててみるも新芽も出なきゃ、 素敵な葉っぱが無くなり坊主に、、 そんなことの繰り返しで最近は断念していました。 そして今回花屋さんで目にした子を育てています。 当初、葉っぱがチリチリになってしまうのが一番の気がかりで、 とにかく霧吹きと水をあげてま

          20220917

          andante. 音楽教室 は1レッスン30分です ピアノを中心にやっていますが、 ご希望があればリコーダー(縦笛) 学校の音楽で分からないことも 一緒に取組めたら良いなと思ってます。 30分ってどう思いますか? 短いようで長い、いや長いようで短い、、 人によってやってることでも感じ方は違いますよね。 幼児から小学生にとっての30分は まあまあ長いんじゃないかな? 輪をかけて、ピアノの前に座っていることも もしかしたら辛抱になってるかもしれません。 子供とレッスン

          20220715

          今日から施設で新しいヨーガクラスがはじまり、アシスタント兼担当をさせてもらうことになりました。 ⁡ そして自分が病気をしたことでヨーガ療法士を学びたいと思い、 先月から2年間の学びも始まりました。 ⁡ 入院中私がいた脳神経内科の病室はご高齢の方が多く、 理学療法士さんと今日はリハビリをやるかやらないか、、 なんて会話を聞くこともありました。 ⁡ 私は体が自由に動くことができなくて 痛みや辛さに我慢しなきゃいけなかった時、 ゆっくり呼吸をすることで気持ちを落ち着つかせる ことが

          20220710

          一週間お疲れさま。 今週もandante.音楽教室は沢山の音を奏でました♪ 私は生徒さん本人の音楽に対する気持ち、 やっていきたいことを大事にしていきたいと 思っています。 でもそれは本人だけではなく、 お子さんを通わせてくれてる保護者の気持ちを 聞くことも大事です。 私も小2の息子の親として習い事は気になるところです。 親として習ったら、続けたら良いな。と思う気持ちと、 子供の気持ちが一致するのが難しいこともありますね。 私が音楽教室をしている立場になってみて、 お

          20220521

          去年息子が小学生になったことを きっかけに音楽教室を始めて一年。 ⁡ お陰様で沢山のご縁をいただき、 平日の夕方はピアノレッスンさせてもらってます。 ⁡ 私は学生時代から音楽を教えることを 頑なに拒否してきました。 でも今はそれは何だったんだろう? と思えるほど子供と音楽をすることが楽しいです。 ⁡ 息子ということもあって、生徒さんは男の子も多く 女の子と同じ割合なのも嬉しい! ⁡ 先日、楽器店で楽譜を選んでいたところ、 定番のバイエル、ハノンをめくってすぐ閉じました(笑)

          20211214

          ヨーガを始めて10年 ずっと気になってて一歩が踏み出せなかった、ニケタン(日本ヨーガニケタン) 今年の1月から挑戦し、まずは前期ヨーガ講師養成講座(YIC)を修了することができました。 ⁡ 修了証はまだ届いてないけど(笑) ⁡ 3年前、二ヶ月の入院をしたことがヨーガ療法士を学びたいと思う大きなきっかけになりました。 ⁡ 私一人、一つの命に沢山の人が手を差し伸べてくれたお陰で生きている。 そう身に沁みました。 ⁡ 医療の先生、看護士さん、家族や友達、沢山の支えがあって私はまた

          20210122

          今年も無事に誕生日を迎えることができました。 私の命、生かしてくれてありがとう! 緊急事態宣の最中、特に何がある訳でもない日、いつもの日常が終わっていくことにじんわりと幸せを感じています。 2年半前に動脈解離を発症した当初、 「解離を起こした血管が腫れてくも膜下出血を起こすか、腫れた血管がすぐ近くにある呼吸の神経を押して呼吸が止まる可能性があります」 と主治医の先生から告げられました。 「呼吸が止まる時はどうやってわかるんですか?」と私が質問したところ、 「何も感じませ

          20211205

          先日、夏ぶりに息子のサッカー練習を 見学してきた。 空が暗くなりかけた夕方5時から1時間半 おまけに場所は山頂 あー寒い寒い! でもまだ12月頭、これが真冬になったら きっと雪がちらほらする中でやるんだろ とか考えてしまう。 散々走り回って終わった息子に聞いたら、 寒いよー!そりゃそうだ。 帰宅後、まずは冷え切った体を温める。 ストーブをつけて息子に宿題を急かすも、 始めたと同時にウトウト寝始める。 ご飯もできるから寝ちゃだめーー!!! 起こすも、どうにも眠いらしい

          心の中の決意

          私は自分でも割とポジティブなほうではないかと思っています。 以前、約2ヶ月入院した時のこと。 もう何を言ったのかも忘れてしまいましたが、私の発言に対して母から 「この期に及んで何を楽観的に言ってるの!」と怒られたことがあります。 そんな私でもそんな風に思えない時もあります。 私は2年前に肺の手術をしました。 そして今日はその検診日でした。 呼吸器外科はシニア層が多く、今日は少し混雑していました。 一人の女性が看護士さんに話している内容が耳に飛び込んできました。 「

          心の中の決意

          子供達と音楽を通して気づいたこと

          子供達と音楽に触れ合うようになり、ぽつぽつと自分の記憶も蘇ってきます。 私は小学校2年生からピアノを始めました。 教室に行くのではなく先生が自宅まで来てくれるスタイルでした。 「手でタマゴを包むようにして鍵盤にそえてね」って言われたことを今でも覚えています。 ピアノを始めるには早い年齢ではなかったけど、良い音楽環境にいたと思います。 始めてすぐ、クラスに転校した女の子が同じピアノの先生で仲良くなりました。彼女は4歳からピアノを始めていて、とても上手で夕方の遊ぶ時間はい

          子供達と音楽を通して気づいたこと

          音楽のこと

          縁あってこの春から音楽を教えることになりました。 きっかけはピアノをやりたいといっていた息子が小学生になったこと。 今の小学校、一人一台「ピアニカ」を購入して音楽の授業するんですね! 私の頃は、学校にあったピアニカをちょこっと吹いただけだったような。 音楽室に机代わりのオルガンがありました。 知ってます?? 足元のペダルをこいで音を出すもの。 ペダルをこぐたびにオルガンがどんどん前に進んでいくやつです(笑) 私はピアノで中学受験し、大学までずっと音楽を学んできました。

          音楽のこと