Risa

なんとなく、福祉と企業と社会のことを考える。かっこいいことなんて言わなくていい、ありの…

Risa

なんとなく、福祉と企業と社会のことを考える。かっこいいことなんて言わなくていい、ありのままに。

最近の記事

縛る/縛られる

※ビジネスマインドのお話です 人って、縛られることを嫌うと思うんです。だって、もともとは狩猟採集民族だから。 人って、安定を望むと思うんです。だって、自由を捨てて農耕でのいのちの安定を選んだから。 人って、上に立つと他者を縛りたくなると思うんです。だってその方が安定して自分に都合が良いから。 縛られたくない人と、縛りたい人。そのバランスが大事だと思うんです。 では組織の一員として、縛られずに安定するにはどうしたら良いのか? 答えは、縛りたい人に、縛らなくても安心だ

    • #8 新しい環境を受け入れるために

      「新しい環境を受け入れるときの、心構えを教えてください」 ある学生から聞かれたことがある。 新しい環境には、不安や期待が入り混じる。 自分で積極的に選んだ道、消去法的に選んだ道、様々な要因から選ぶことを余儀なくされた道。 その子の場合は、選ぶことを余儀なくされた道で、そもそも今いるところは期限付きだった。 今いるところに居心地の良さを感じるからこそ、次の道に進むことに不安や躊躇が生じるのだろう。 積極的に選んでいなくても、時は訪れる。 そんなとき、環境の変化から生じる感

      • #7 自分のイライラに対する付き合い方〜過去の棚卸し

        初代バチェロレッテ福田萌子さんinspireで、過去の自分の棚卸しを始めました。自分と素直に向き合う、等身大の自分を曇りなく理解すること。書いている途中はとても辛いけど、書き切るととてもスッキリします。等身大になろうとする自分を見守ってもらえたらとても嬉しいです。 中学2年の頃、学内委員会の選挙に出馬したときのこと。自分の人生の中で、最も人間関係が上手くいかなかった時期だった。 ——(もう一人の自分、以下略)なんで上手くいかなかったか一緒に考えよう。 当時同じクラスでは、

        • #6 自分インタビュー inspired by Moeko Fukuda

          福田萌子さんの『「なりたい自分」になるシンプルなルール』を読み始めた。冒頭の自分インタビューを考えてみた。しっかり真剣に考えていたら、1時間半経ってた。自分のために書いた物だけど、もし私の回答を読んでみても良いという物好きな方がいたら是非(照) 「あなたは何をしているときに喜びを感じますか」 ー 一緒にいて心地良い人(たち)と笑い合っているとき。自分の行動が少しでも相手の幸せに繋がったと感じたとき。何かをやり遂げた達成感を感じたとき。 「あなたにとって、心地いい時間とは

        縛る/縛られる

        • #8 新しい環境を受け入れるために

        • #7 自分のイライラに対する付き合い方〜過去の棚卸し

        • #6 自分インタビュー inspired by Moeko Fukuda

          #5 苦手を乗り越えた経験を、仕事に。~ADHDの整理収納アドバイザー、西原三葉さんの物語~

          こんにちは、Risaです(^_-)-☆ 今回は「ADHD」の整理収納アドバイザー、西原三葉(ニシハラ ミワ)さんにインタビューさせていただきました!苦手で、どうしてもできなかった片付け。しかし、現在なんと延べ600軒以上のお宅を訪問、『できること「だけ」やればいい!』という片付け術をアドバイスされています。どうしてもできなかった、苦手なことが、どうしてできるようになったのか、なぜそれを仕事にしようと思ったのか?インタビューして来ました! 片付けが苦手、というと、私も(*・

          #5 苦手を乗り越えた経験を、仕事に。~ADHDの整理収納アドバイザー、西原三葉さんの物語~

          #4 JR車椅子乗車拒否について、思うこと

          こんにちは、Risaです!みなさんお元気ですか? 写真はどこかから拾ってきたものではなく、以前小笠原諸島に行った際に私が撮ったもの。ほんっっとにきれいな海でした〜✨ 今回は4月4日に公開された伊是名夏子さんのブログ『JRで車いすは乗車拒否されました』について、私が思うことを書いていこうと思います。 この件についてご存知ない方は、ぜひまず伊是名さんのブログを読んでから、私のnoteに戻ってきて欲しいです😀 繰り返しになりますが、私は本人以外が書いたものより、まず先に本人

          #4 JR車椅子乗車拒否について、思うこと

          #3 "異彩を、放て。" ヘラルボニーって?

          こんにちは、Risaです😄そろそろ春めいてきましたね〜 今回は、各所で話題の株式会社ヘラルボニーさんについて、勝手に紹介しちゃいます!勝手に...と言いつつ、先日代表の松田崇弥さんのトークイベントに参加、またPOPUPストア@銀座に行ってきたので、その感想をお伝えしたいと思います。 (写真:ヘラルボニーHPより) ヘラルボニーって?"異彩を、放て。"をミッションに掲げる福祉実験ユニットです。 知的障害。その、ひとくくりの言葉の中にも、無数の個性がある。 豊かな感性、繊

          #3 "異彩を、放て。" ヘラルボニーって?

          #2 BEYOND GIRLS 小澤綾子さんにインタビュー【後編】

          こんにちは、Risaです😆 記念すべき初回インタビュー!車イスチャレンジユニットBEYOND GIRLSリーダーの小澤綾子さんにインタビューさせていただきました!👏 今回は後編、BEYOND GIRLS結成のきっかけやその活動について。 前編はこちら 綾子さんは、筋ジストロフィーという進行性の難病を抱えながら、障害を持った人々が自分らしく生きられる社会を目指し、歌と講演の活動と、車イスチャレンジユニットBEYOND GIRLSの活動をされています。また日本IBMで人事

          #2 BEYOND GIRLS 小澤綾子さんにインタビュー【後編】

          #1 BEYOND GIRLS小澤綾子さんにインタビュー【前編】

          こんにちは!And BeyondのRisaです😆 記念すべき初回インタビュー!車イスチャレンジユニットBEYOND GIRLSリーダーの小澤綾子さんにインタビューさせていただきました!👏 綾子さんは、筋ジストロフィーという進行性の難病を抱えながら、障害を持った人々が自分らしく生きられる社会を目指し、歌と講演の活動と、車イスチャレンジユニットBEYOND GIRLSの活動をされています。また日本IBMで人事として働く傍ら、主婦としての顔もお持ちです。 ※ 筋ジストロフィー

          #1 BEYOND GIRLS小澤綾子さんにインタビュー【前編】

          障害ってどんなイメージ?

          こんにちは、Risaです! 皆さんは障害者と聞くとどういうイメージがありますか? かわいそう、健気に頑張ってる、車イス、視覚障害、聴覚障害、精神障害、知的障害、子供の頃特別教室に行ってたあの子…? 障害って、ほんっとに千差万別で、とても奥深いです。 同じように車椅子に乗っているように見えても、障害の種類は人それぞれ。「合理的配慮」って聞いたことある方もいるかもしれませんが、配慮の仕方も一人ひとりニーズが違います😳 一人ひとり違う障害を、わからないから面倒臭い、ではなく、

          障害ってどんなイメージ?