マガジンのカバー画像

今日のひとりごと

130
今日、心にとまった事をつぶやいてます。
運営しているクリエイター

#lifespan

サーチュイン遺伝子

サーチュイン遺伝子

このところ、少し用事が多くて
なかなか先へ読み進められないのだけど
『LIFE SPAN』という本が面白い。
酵母菌と人間の仕組みが似ているとか。

生物の授業は苦手だったけど
生命体の長い歴史を想像するのは
宇宙を想像するのと同じくらい楽しい。

そして中でも一番
へんてこりんな生き物
『人間』はこれからどこへ向かうのか。

人間はついに、”老いは病気だ”
ということに気付いてしまったらしい。

もっとみる
長寿遺伝子と腸と脳。

長寿遺伝子と腸と脳。

先日、自転車のチェーンにフレアスカートの裾を巻き込んで、スカートを1着ダメにしてしまった。
ちょっとは運動せーよ。ということかと、この数日間は徒歩で移動してる。この季節で良かった。歩くのはやっぱり気持ちが良い。

今読んでいる、『LIFE SPAN』という長寿遺伝子がテーマの本には、健康でいるために、シンプルで、重要なことが3つあると書いてある。

①カロリーを取りすぎない。
②くよくよしない。

もっとみる

長生きするなら
それに見合うだけの生き甲斐や
熱量が必要だと思うんだけど。
死なないことへのあくなき探究心。
人間ってやっぱり変な動物だ。