【2-9(2)】頭頚部の脈管 一問一答
↑ 解剖学マガジン記事一覧(目次)
【2-9 循環器系 - 頭頚部の脈管】
■【2-9(0)】頭頚部の脈管 学習プリント
■【2-9(1)】頭頚部の脈管 解説
■【2-9(2)】頭頚部の脈管 一問一答(このページ)
■【2-9(3)】頭頚部の脈管 国試過去問
→ 【3-1 呼吸器系 - 鼻腔・副鼻腔】
💡かずひろ先生の解剖生理メルマガ💡
毎日届く国試過去問解説や勉強法、オンラインセミナー情報などお届け
■ YouTube 頭頚部の脈管 一問一答
【頭頚部の動脈】
頭頭部の動脈の主幹は総頚動脈であるが、一部は鎖骨下動脈からも起こる。○×
【答え】○
頭頭部の動脈の主幹は総頚動脈ですが、一部は鎖骨下動脈からも起こります。
・頚部下部:鎖骨下動脈の枝
・頚部上部、顔面部、頭蓋骨、頭皮:外頚動脈の枝
・脳:内頚動脈と椎骨動脈
【鎖骨下動脈とその枝】
鎖骨下動脈は左は (A. ) から、右は (B. ) から分岐する
【答え】A. 大動脈弓 B. 腕頭動脈
鎖骨下動脈は胸郭上口を出て第1肋骨の外側縁で ( 動脈) となる
【答え】腋窩動脈
鎖骨下動脈の直接枝は
( 動脈・ 動脈・ 動脈・ 動脈) の4つ。
【答え】椎骨動脈・内胸静脈・甲状頚動脈・肋頚動脈
椎骨動脈は (A. 第 頚椎) 以上の ( B. 孔) を上行する
【答え】A. 第6頸椎 B. 横突孔
椎骨動脈は第6頸椎以上の横突孔を上行します。
第7頸椎の横突孔は通らないことに注意です!
椎骨動脈は ( ) を通り頭蓋腔内に入る
【答え】大後頭孔
椎骨動脈は大後頭孔を通り頭蓋内へと入ります。
脊髄とともに大後頭孔を通過した後、延髄の外側を上行、延髄と橋の境界付近で左右が合わさり脳底動脈となります。
鎖骨下動脈の枝で、前斜角筋の内側で上方へ分かれ、頚部前半の皮膚や筋、内臓に加えて僧帽筋や肩甲挙筋、菱形筋、棘上筋などを栄養する動脈を ( 動脈) いう
【答え】甲状頚動脈
鎖骨下動脈の枝、甲状頚動脈は前斜角筋の内側で上方へ分かれ、頚部前半の皮膚や筋、甲状腺や咽頭などに分布するほか、僧帽筋や肩甲挙筋、菱形筋、棘上筋などにも分布します。頚部の下部に分布する鎖骨下動脈の主要な枝です。
甲状頚動脈の枝で、甲状腺に分布する動脈は ( 動脈) である
【答え】下甲状腺動脈
甲状腺の栄養血管は、上甲状腺動脈と下甲状腺動脈の2系統があります。
下甲状腺動脈は鎖骨下動脈の枝、甲状頚動脈から分岐します。
一方、上甲状腺動脈は外頚動脈の枝です。
鎖骨下動脈の枝の ( 動脈) は最上肋間動脈と深頚動脈に分かれる
【答え】肋頚動脈
肋頚動脈は最上肋間動脈と深頚動脈に分かれます、肋間と首に分布するから肋頚動脈です。
【総頚動脈とその枝】
総頚動脈は右は (A. ) から、左は (B. ) から分岐する
【答え】A. 腕頭動脈 B. 大動脈弓
総頚動脈は ( ) の高さで内頚動脈と外頚動脈に分かれる
【答え】甲状軟骨上縁
総頚動脈の分岐部がある頚動脈三角は ( ・ ・ ) よりできる
【答え】顎二腹筋後腹・肩甲舌骨筋上腹・胸鎖乳突筋前縁
脳は ( 動脈と 動脈) の2系統により栄養される
【答え】内頚動脈と椎骨動脈
【外頚動脈とその枝】
甲状腺に分布する動脈のうち、
外頚動脈の枝は ( 動脈) である
【答え】上甲状腺動脈
ここから先は
かずひろ先生の【徹底的国試対策】解剖学
あん摩マッサージ指圧師、はり師・きゅう師をはじめ、柔道整復師、理学療法士・作業療法士や看護師、医師を目指す方々の解剖学国家試験対策のマガジ…
私の知識やスキルなどが、どこかの誰かのお役に立てることはとても嬉しいことです。ありがとうございます。