銀の匙

賢い奴は自分の成長のために遣う - 銀の匙 御影志乃 -

農業高校に通う主人公、八軒勇吾(はちけんゆうご)がいろいろな経験と出会いで、成長していくマンガ。

『銀の匙』の魅力の1つはキャラクターです。ヒロイン御影アキの家族のキャラクターにも魅力が溢れています。

普段は置物のように静かだが、時折鋭いセリフを放つ御影アキの曾祖母(ひいおばあちゃん)にあたる御影志乃。
八軒勇吾がバイトで苦労して、稼いだお金の使い方についてのセリフ。

---------------------------------------------------------

苦労して、苦い思いして手に入れた金だ。
そうそう馬鹿な事に遣おうとは思わんべ。
馬鹿は碌(ろく)でもないものに金を遣う。
賢い奴は自分の成長のために遣う。
金の遣い方で男の価値はわかるものさ。

by 御影志乃 『銀の匙』

---------------------------------------------------------

お金を持つと人が変わるとも言いますが、人の価値はお金の使い方に大きく出てくるのかもしれません。

一時の楽しさにお金を使ってしまうこともあるかもしれませんが、稼いだお金で自分を成長させてあげ、さらにお金を稼ぐ。

そういった、自己投資ができるかどうかが、将来大きく変わってくるのではないでしょうか。

たくさんの人を見てきた107歳のおばあちゃんのセリフだと思うと、更に心に刺さり勇気ももらえる言葉です。


お気持ちだけでもありがたいです!本の購入資金にして、もっと素敵な言葉や本を発信していきます♪