今の気持ち

英語が好き!英語使いたい!という気持ちを大きく持ってアメリカ生活を始めた私。
ところが、本場の英語にすっかり心折れてしまい、どんどん弱気で消極的になっている。

それでも、諦めたくない気持ちはまだある。
残り少ないと思われるアメリカでの日々を、何とか英語と仲直りして終えたい。
このまま日本に帰ったら、もしかしたら、英語を使いたいと思わないかもしれない。海外生活をしたいとも思わないかもしれない。
そうなったら…。
私が長い年月をかけて築き上げてきたものが真っ白になる。
それを想像するだけで恐ろしい。
まるで私という人間に価値がなくなるような気がして…。

と同時に、もっと気楽に英語と付き合っていきたいという気持ちも出てきている。
もっと肩の力を抜いて、もっと今の英語力でどんどん世界を広げていきたいという気持ち。
私は英語ができない…と落ち込んでばかりいないで、今の英語力でもアメリカ生活を存分に楽しめばいいのだ。
そう考えを変えていきたい自分もいる。

この夏、あれだけ距離をとっていた「日本人コミュニティー」に近づいてみた。
特に、一緒にお茶してお喋りをする人を見つけたいとかそういう目的はない。
ただ、今までは、挨拶程度で終わらせていたのを、少し心を開いてその場の会話を楽しむようにしたりしただけ。
面白いことに、少し肩の力を抜いて心を開いて接するようにしたら、いろんな日本人のママさんたちと話すようになった。
良くも悪くも、「日本人」という共通項があるだけで、こんなにも早く広く人間関係が築けるものなのか、と驚いた。

日本語での会話をしていて感じたのは、もちろん、英語よりずっと気楽に思うことを言葉にできるのだが、疲労度は似たようなものだということ。
日本語での会話は、話の内容や選ぶ言葉に気をつかう。

英語でも日本語でも、どちらにしても会話の後は大なり小なり疲れを感じるのだ。
英語がまだまだ下手だからあんなにグッタリするのかと思っていたけれど、それだけが原因ではなかったのかも。
そんな風に考えたら、少し気が楽になったりして。

英語に対するモヤモヤは晴れることなく過ごしているけれど、少しでも自分が満足できる時間を過ごせるようにしようと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?