見出し画像

【あむラボ・プロジェクト航海記#5】りさちゃんの「憧れの漫画家」プロジェクト

ー-チャレンジャーデーター-----------
名前:りさちゃん
学年:小学5年生
好きなモノ:お絵かき、一輪車
好きな漫画家:そにしけんじ (『ねこねこ日本史』の作者)
いつも笑顔のりさちゃんは、誰にでもニコニコ話しかけてくれる。雰囲気までもほんわかさせる才能の持ち主。同じくほんわかしたもっちーが揃うと、ICLa内もほんわかとする。絵のタッチもすでに確立していて、即興でオリジナルキャラクターが書けてしまう。

ちゃおのコンテストに自分の漫画を応募したい!


イラスト帳にすらすら描いていくりさちゃん


りさちゃんはイラストと動物が大好き!

特に可愛いタッチの生き物の絵が好きだそうで、
ポケモンの話で他の挑戦者と盛り上がることもありました。

りさちゃんが憧れている人は、漫画家のそにしけんじさん。

りさちゃんに促されるがまま、代表作だという『ねこねこ日本史』を検索してみると…

かっ、かわいい!

史実上の人物が猫になって、実際の歴史が描かれた物語だそう。
キャラクターの可愛さと、4コマ漫画をで繰り広げられるストーリーのシンプルな面白さも相まって、楽しく歴史を学べると小学生の中で大人気なんだとか。

2016年~2021年にはNHKでアニメも放映、2020年には劇場版の映画も公開されたそうで、多岐にわたる人気が伺えます。


確かに。二頭身キャラがチョコンと立っているりさちゃんの画風はそにしさんの画風に影響を受けたのかも。


そんなりさちゃん、今回のプロジェクトにあたってはずっと自分の中にあった1つの目標を目指していくことになりました。

それも
「ちゃおまんがスクールに作品を出したい!!」


漫画家の登竜門とされる、各出版社が主催する漫画コンテスト。
憧れのそにしさんに近づくため、まずは自分の絵をいろんな人に見てもらって評価をもらいたい!

この目標に向けて、りさちゃんのプロジェクトが動き始めました。


伴走者(メンター)は もっちー

ー-メンターデーター------------
名前:望月 咲希 (もちづき さき)
ニックネーム:もっちー
学年:大学2年生 (静岡大学・教育学部・初等学習開発学専攻)
好きなモノ:スポーツ、キャンプ  #アウトドア 
一言自己紹介:「こう見えても結構アクティブです!」
りさちゃんに負けず劣らずのほんわか女子。イラストに集中するリサちゃんへ向ける、温かい眼が印象的。でも実は小さいころからスポーツを嗜んできた体育会系。趣味もアウトドア系で、みんなに意外がられるのを気にしている。

和室内のyogiboが2人の定位置。

りさちゃんとバディを組むことになったのは、もっちーこと望月咲希。

りさちゃんからの第一印象は「優しそう」とのことで、雰囲気も表情も似ている2人はもちろん相性もマッチ。ほんわかした会話を繰り広げています。



漫画家さんにインタビューをしたい


実際に漫画を応募するには何をしたらいいのか。人気のある漫画はどんなところに工夫があるのか。

りさちゃんが最初に気になったのは、そもそもの画材でした。

いままで自由帳に授業で使っている鉛筆ででしか、イラストを描いたことがなかったりさちゃん。
プロの漫画家はどんな画材を使っているんだろう?

この疑問に近づくため、2人が導いた方法はプロの漫画家さんへのインタビューでした。

そこで、静岡市出身のアーティストで、漫画家のアシスタント経験を持たれる静岡市文化・クリエイティブ産業振興センターの山本薫夫(やまもとしげお)さんにコンタクトを取ることに✨

プロジェクトは、山本さんに送るメールの文面をもっちーと考えることから始まりました。


プロジェクトの構想をパソコンで整理するりさちゃん。いつものふんわりから一転、集中すると、表情ががらりと変わります。


山本さんにお会いする前にも、自分から画材の知識を集めようとします。絵を描くもの、字を書くもの、それぞれに適した鉛筆があることを教わります。誰からかというと…。


挑戦者③で登場したゆうなちゃんの「師匠」こと、造形学部でアートを勉強するたくみん。(左)
りさちゃんともっちーも「師匠さん」と呼んで、アドバイスをもらっていました。



なんの漫画を描こう?


晴れて山本さんからのお返事をいただいて、インタビューの許可をもらったりさちゃん!

山本さんにお会いする前に、応募する漫画の方向性を決めることにしました。

恋愛系?コメディ系?
登場人物は人間?動物?それとも両方?

もっち―と議論を重ねた結果、
りさちゃんが大好きなそにしさんが得意とする
登場人物すべてが動物のくすっと笑える4コマギャグ漫画を描くことに!

方向性が決まり、次はキャラクターのビジュアル設定に入りました。


まずは既存の動物のキャラクターにはどんなものがあるか、洗い出していきます。この写真は動物キャラが織りなすアニメ『BEASTARS』(ビースターズ)に使用されたOP曲のMVを見ています。昨年ヒットしたYASOBI(よあそび)の『怪物』です。


本物のビジュアルはどうなっているんだろう、とのことで図鑑もチェック。


りさちゃんのすごいところは、即興で自分風のイラストが描けること!
調べて出てきた動物の写真を見ただけで、すぐに自分でキャラクター化できるんです。

可愛いと思った動物をさらに調べて、自分のイラストにしてみることに!チンチラを検索中。



紙と鉛筆でしかイラストを描いたことがなかったりさちゃん。同時間に行うことの多いゆうなちゃんのプロジェクトに感化され、デジタルにも挑戦してみることに!今まで裏面への色移りやにじみを気にしている色塗りも、デジタルならば自由自在。
「すごくやりやすかった」と感想を漏らしていました。


いざ、インタビュー!

きたる11月某日、ICLaに山本さんをお招きしてインタビューを行いました。

インタビューはICLa内の小部屋で。
山本さんのお話を聞き入るりさちゃん。それを見守るもっちー。
どちらもいい表情してます。


じっくり、真剣にお話を聞いている2人。

こんなインタビューの経験は、学校の特別授業でしか経験したことがなかったというりさちゃん。
終わった後、『ちょっと緊張した…!』と話していていましたが、はたから見ても堂々たるインタビューでしたよ😊



いざ、マンガ制作。そして発表へ!


マンガの形態、キャラクターとストーリー設定、そしてプロへのインタビューを終えたりさちゃんともっちー。
発表会ではどんなマンガを見せてくれるのでしょうか…!!

お楽しみに!

りさちゃんともっちー。Iclaの窓際で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?