見出し画像

Day17 いい会議とは?

おはようございます!なべちゃんです!

今日は最近考えているいい会議のポイントをまとめようと思います。
特にオンライン会議で注意するべきことについて考えます。


会議は準備が8割

特にオンラインでは会議中に自由に意見が飛び交うことはあまりありません。そのため、会議までに話すべき内容と着地点の共通認識をある程度取っておく必要があります。

すなわち

・話したい議題
・ゴールイメージ
・所要時間
・みんなに考えてきてほしいところ

を事前に伝えておき、会議ではその確認作業+みんなの意見のすり合わせの場にする必要があります。
全員が議題について自分の意見を事前に準備しておくことが重要です。


会議は全員が発言しよう

オンライン会議では全員が発言する機会を意識的に作りましょう!特に初めて会議に参加する人は、オンラインということもあり非常に自分の考えを伝えづらいかと思います。

全員が発言できる環境を作り出すために

①指名して意見を言わせる
②少人数のグループ(ブレイクアウトルーム)に分けて意見を交流させる

この2つを実践するといいと思います。自分が発言する機会をもらうことによってその会議に主体的に取り組むようになって、自分の考えをしっかり持つことにつながると思います。

議題が多い場合は②の手法を取ってそれぞれの班で別の話題を議論させるのもいい方法かもしれません。


ファシリテーターの人は話についてきていない人がいないか、自分の意見を言いたがっている人はいないかを常に意識しながら進行しましょう。


会議後にするべきこと

会議の最後には必ずNextActionを設定しましょう!
メンバーそれぞれが今何をするべきかがわかっている状態が理想です。

また、会議に参加できなかった人へのフォローも必要です。
会議の議事録を読んで意見を述べる仕組みを作るといいと思います!
全員が会議の内容に賛同し、行動指針が立つことが理想です!

──────────────────────────────────────
最後まで読んでいただきありがとうございます。
僕に関することはTwitter(@beyondnabe)で発信しています!
いいね、リプ、DMいただけると大喜びします(*'▽')

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?