クズ夫

支出管理して貯金100万円を目指す日記です。

クズ夫

支出管理して貯金100万円を目指す日記です。

最近の記事

おはようございます🌞 6/21クズ夫の予定 4:30起床 5:00-6:30 動画編集 7:30-11:00 ホテルアルバイト 図書館で読書 ←今ここ 13:00-20:00 本業 0円で過ごす記録更新中! 連続14日です。

    • 6月中間報告

      こんにちは、クズ夫です。 本日は【6月家計簿中間報告】について記事を書いています。 本記事は下記に当てはまる人を想定して書き上げています。 これから家計簿を作りたい お金を増やしたいが増えてない 破産を考えている 6月の予算と計画についてはこちらで詳しく記載しています。 ↓↓↓ 読まないことのデメリット本記事を読まないことで予想されるデメリットを記載しておきます。 無駄なお金を使ってしまい、お金が増えない 管理ができず、無駄な支出が増える。 貯金が増えない。

      • おはようございます🌞 弁護士さんと打ち合わせ終わりました。 資料はほとんど揃ったので全て揃ってから裁判所に提出するとのことです。 管財人弁護士が決まるのはその後なんですが追加資料がなければすぐに決まるとのこと。早く終わりたい場合はサクッと資料提出しちゃいましょう!

        • 仕事の前に散歩。 新しい公園を発見! 涼しい風と鳥の声が癒されます。 今日も0円を楽しむことができました。

        おはようございます🌞 6/21クズ夫の予定 4:30起床 5:00-6:30 動画編集 7:30-11:00 ホテルアルバイト 図書館で読書 ←今ここ 13:00-20:00 本業 0円で過ごす記録更新中! 連続14日です。

        • 6月中間報告

        • おはようございます🌞 弁護士さんと打ち合わせ終わりました。 資料はほとんど揃ったので全て揃ってから裁判所に提出するとのことです。 管財人弁護士が決まるのはその後なんですが追加資料がなければすぐに決まるとのこと。早く終わりたい場合はサクッと資料提出しちゃいましょう!

        • 仕事の前に散歩。 新しい公園を発見! 涼しい風と鳥の声が癒されます。 今日も0円を楽しむことができました。

          おはようございます。 朝は5,208歩 【スタンフォード式 疲れない体】 ・スタンフォード大学はトップアスリートを多く輩出するアメリカの大学🇺🇸 ・疲れる原因①睡眠 ・疲れる原因②姿勢 https://www.audible.co.jp/pd/B07QV4SVJV?source_code=ASSORAP0511160006&share_location=pdp

          おはようございます。 朝は5,208歩 【スタンフォード式 疲れない体】 ・スタンフォード大学はトップアスリートを多く輩出するアメリカの大学🇺🇸 ・疲れる原因①睡眠 ・疲れる原因②姿勢 https://www.audible.co.jp/pd/B07QV4SVJV?source_code=ASSORAP0511160006&share_location=pdp

          【お金をかけなくても楽しめること】 ・公園を歩く ・公園で読書 ・公園でやりたいことをメモ 朝の公園は静かで癒されます🦆 水筒に珈琲を入れておくと⭕️ 今日も0円で過ごせますように

          【お金をかけなくても楽しめること】 ・公園を歩く ・公園で読書 ・公園でやりたいことをメモ 朝の公園は静かで癒されます🦆 水筒に珈琲を入れておくと⭕️ 今日も0円で過ごせますように

          おはようございます! 今日も晴れていていい天気ですねー。 7,000歩歩きました。 https://www.audible.co.jp/pd/B0986VZS7C?source_code=ASSORAP0511160006&share_location=pdp

          おはようございます! 今日も晴れていていい天気ですねー。 7,000歩歩きました。 https://www.audible.co.jp/pd/B0986VZS7C?source_code=ASSORAP0511160006&share_location=pdp

          【ケチになるとお金が増える?】竿だけ屋はなぜ潰れないのか?を読んで実践していること

          この記事は著者 山田真哉 『竿だけ屋はなぜ潰れないのか?』を読んで自己破産したクズ夫が再起を目指して実践したことをまとめています。 この記事を読むことでお金や数字に惑わされない、数字に強い人になることができます。 お金に強くなりたい 数字が苦手 お金が増えない 上記に当てはまる人はサクッと読んでみて頂けると幸いです。 お金を増やしたいなら費用を減らす 商売の原則とも言える公式があります。 利益=売上-費用 これを家計に当てはめると 資産=収入-支出 とな

          【ケチになるとお金が増える?】竿だけ屋はなぜ潰れないのか?を読んで実践していること

          自宅から耳学習しながらウォーキングしてして7062歩歩きました! 考えも整理されてスッキリしました♪ https://www.audible.co.jp/pd/B0CXPG6MQ3?source_code=ASSORAP0511160006&share_location=player_overflow

          自宅から耳学習しながらウォーキングしてして7062歩歩きました! 考えも整理されてスッキリしました♪ https://www.audible.co.jp/pd/B0CXPG6MQ3?source_code=ASSORAP0511160006&share_location=player_overflow

          【自己破産したクズ夫が実体験】消費者金融の金利まとめとリボ払いについて

          この記事では、リボ払い、消費者金融でローンをするリスクについて実際の経験を元にお伝えします。 ローンを組むか迷っている方 リボ払いにするか迷っている方 現在借金がある方 上記の項目に当てはまる方は記事を読むことで、ローンやリボ払いのリスクを知ることができ無駄な支払いから回避することができます。 この記事は3分で読むことができるので隙間時間に読んでもらえると幸いです。 消費者金融の金利まとめとリボ払いについて 消費者金融を利用する際の金利情報は重要ですが、返済方法

          【自己破産したクズ夫が実体験】消費者金融の金利まとめとリボ払いについて

          自己破産した僕が解約したサブスクリプションリストとその理由

          はじめに ここでは、自己破産したクズ夫が最近解約したサブスクリプションサービスについて紹介し、その理由を詳しく説明します。 不要なサブスクリプションを解約することで毎月の支出が減ります。 またひとつひとつは少額でも年間でみると高額な出費になります。 借金を減らしたい、お金を増やしたいかたは参考にしてみてはいかがでしょうか? 解約したサブスクリプションリスト dアニメ 月額500円 理由: 見たいコンテンツが減ってきたため。 代替サービス: Amazon Prim

          自己破産した僕が解約したサブスクリプションリストとその理由

          自己破産したクズ夫の過去について

          こんにちは。自己破産したクズ夫ようしんです。 今回は自己破産する前の僕の過去や仕事の経歴など すべて隠さずに公開しています。 こんなにクズな過去がある僕でも人生をやり直してお金を貯めることができるように奮起しています。 これから人生をやり直してお金の不安から解消されたい 支払いできない日々から解放されたい お金の使い方を見直したい そんな方の希望になればと思います。 本当にクズ夫なのでご理解のほどよろしくお願いいたします。 キムタクに憧れて 美容師のキャリアは、

          有料
          300

          自己破産したクズ夫の過去について

          自己破産したクズ夫の6月の予算と計画

          こんにちは!自己破産したクズ夫ようしんです。 6月がスタートしましたのでクズ夫の6月予算と計画についてお話します。 前回の記事はこちらです↓↓↓ 自己破産後の生活は、再スタートのための重要なステップです。今回は、6月の予算と計画について具体的に記載します。この記事が、自己破産からの復帰を目指す他の人たちの参考になれば幸いです。 6月の予算と計画1. 収入 まず、6月の予定収入です。 収入源には、以下にまとめています。 給与:月に25万円(フルタイムの仕事から) 副業

          自己破産したクズ夫の6月の予算と計画

          自己破産したクズ夫の家計簿 5月

          こんにちは。自己破産したクズな男の日記です。 自己破産した理由なども記載しています。 5月の家計簿公開さて5月家計簿を公開する時期がやってきました。5月の家計簿を以下にまとめましたので、ぜひご覧ください。 収入 給料: ¥150,000 副業: ¥5,600 その他: ¥120,000 合計収入: ¥275,600 支出 食費 食料品(外食も含む): ¥8,131 その他 衣料品: ¥7,549 日用品: ¥4,575 合計支出: ¥20,255

          自己破産したクズ夫の家計簿 5月

          「自己破産手続き中の取り立てを防ぐために知っておくべきこと」

          こんにちは。ようしんです。 2024年5月に自己破産をしました。現在も申請中なのでこれから自己破産する人や借金の支払いができなくなった人の参考になれば幸いです。 この記事を読むことで「自己破産申請中の未払い請求を確実に取り立てを止める方法」が分かります。 自己破産とは自己破産とは、わかりやすくいうと「返済できなくなった借金を裁判所の認可を得ることで免除してもらう」というものです。そのため、自己破産を行うとその人は借金の返済義務はなくなり、すべての借金がなくなります。 自

          「自己破産手続き中の取り立てを防ぐために知っておくべきこと」

          人生逆転!自己破産を通じて明らかになった過去2年間の謎

          こんにちは。ようしんです。 自己破産をするために通帳過去2年分すべて提出しました。 これから自己破産を迷っているかたの参考になれば幸いです。 以前の自己破産の必要な書類をまとめています。 1. 自己破産時の弁護士の指示内容自己破産申請した際に弁護士より使用されていた通帳すべて過去2年分のコピーを持ってくるように指示されます。 僕の場合は以下の銀行を利用していました。 ゆうちょ銀行 paypay銀行 楽天銀行 2. 過去2年分の通帳の提出要求通帳があるかたはコピー

          人生逆転!自己破産を通じて明らかになった過去2年間の謎