複製基盤のコピー13

がんばる人のための学生が実務を行う上で気をつけるべき事

こんにちは 和寿司です。
夏休みに就活を全力でやっている方も結構いるんじゃないんでしょうか?

今回は実務を行う上で気をつけなければいけない事を書いて行きます。
社会人経験のない学生がどうやったら実務を出来るのか、迷惑をかけないのかを教えていけたらなと思います。


1、とにかく質問しよう

これは男性に多いのですが、見栄を張ってしまい質問を1日1つ程度しかしない人がいます。これは相手を結構困らせてしまいます。
会社側は学生が完璧に仕事が出来るとは思っていません。なので最初に「質問いっぱいしてね」と言い学生の弱点を見つけて直させます。しかし、質問されないとどうして良いのかわからず、ずっと放置するしかなくなります。会社側も暇ではないのであなた個人に向けてずっと教える事や見てあげる事は出来ません。何かしら質問がきた時には全力で対応しますが、質問が来ないと気になって集中も出来ません。
そのためとにかく質問してみてください。質問と言っても変な事を聞くのではなく、「〇〇の〇〇についてよくわからないのですけど」みたいな感じで何についてのどこがわからないという感じに質問をしてあげると良い質問になります。
更に質問する事によって雑談も多少生まれすぐに仲良くなる事が出来ます。話しかけにくいというのはあるかもしれませんが、質問をいっぱいしていると良い事が起こります。

2、判断は1人でしない

例えば仕事を行う上で必要なツールがあったとします。自由にDLは出来ると聞いていたのですが、そのソフトにウイルスが入っていたとします。PCを触っている方ならご存知でしょうか、多少リカバリしてしまえば良い話です。しかし、ウイルスが入ったということは情報漏洩の危険があり、よろしくない状態です。そこでリカバリして隠蔽してしまうと情報漏洩に気がつかない危険性が出てきます。その後バレてしまうと報連相をしっかりしろと怒られ、どうなるかはわかりません。
なので、判断をする際は絶対に1人ではせずに社員さんに一度仰いでから実行するようにしましょう。
この場合はDLはしても良いと言う事なのでOKなのですが、リカバリをしてしまうのはNGです。

3、飲み会には出来るだけ参加する

これは社会人になったら絶対に発生するイベントです。
忘年会や新年会、懇親会など色々な理由で発生します。若い人に多いのですが参加しないという人が多いです。これは非常に勿体無く社長や関わりのない社員さんと話せる機会があり、下手をしたら昇給までありえる飲み会に参加しないのはもったいないです。社長がどういう志で会社を経営していてどういう目で社員を見ているかなど聞いてみたら非常に面白い話ばかり飛んできます。更にお酒も入っているので口が多少軽くなって自分の評価まで聞けてしまうかもしれません。
1つ重要なのが、学生のうちはお金がほとんどかかりません。全て会社か先輩が持ってくれます。下手をしたら帰りのタクシー代までもらえるかもしれません。実際にかかるのは交通費ぐらいなので行った方が良いと思います。更によく聞くのが無理やりお酒を飲まされる事はほとんどありません。飲みサーみたいな会社でしたらわかりませんが、普通の会社や女性がいる飲み会はそんな事をしてしまうと一気に評価が落ちてしまうのでリスクを犯してまで無理やり飲ませる人はいません。
しかし、2次会となると話は別になってくるのでお酒を飲みたくない、楽しくなかったなどと思った人は1次会で帰るのが懸命でしょう。
1度行ってみるだけで評価が一気にあがるかもしれませんよ。

こんにちは いつも読んでいただきありがとうございます。 実は学生が大好きです。教育方面のお仕事したいな、と思ってるぐらいです。 もし、気に入っていただけたら他のお友達にも共有してみてください。 今後ともよろしくお願い申し上げます。