見出し画像

通勤時間は短い方が絶対に良い

みなさんは通勤時間にどれぐらいの時間をかけていますか?

僕は、徒歩30分ほどかかっています。

前職含めて約5年ほど、30分前後の徒歩通勤を続けてきましたが、今になって通勤時間は短い方がいいなと改めて思ったので、今回はその話をしようと思います。

通勤時間が長いことによるメリット

僕が5年も徒歩30分通勤を続けてきたのには、それなりにメリットがあったからです。

  • 徒歩通勤にすることで否応なく運動する

  • 往復1時間の間は暇なので、LINEの確認、電子書籍での読書、瞑想、日記記述の時間が確保できる

大きくこの2つが挙げられます。(思ったより少なかった笑)
僕が自転車通勤じゃなくて徒歩にしている理由も、自転車だと本当にただの移動しかできず時間を無駄にする、という考えがあったからです。

上記2つのメリットがあるから僕はずっと徒歩通勤をしてきましたが、最近noteの投稿や試験勉強等を習慣化できるようになってからこれら、特に後者は別に徒歩通勤じゃなかったとしても、続けることはできそうだと思うようになりました。

なので、実質的なメリットは前者の運動ぐらいしかないですね。

通勤時間が長いことによるデメリット

逆に、最近考えるようになった通勤時間が長いことで伴う弊害は以下になります。

  • 周りを気にしながらの運動、読書、瞑想になるので効率が悪い

  • 就業後の帰宅時間が遅くなり、その分、ご飯の時間や入浴時間が後ろにずれ、睡眠の質が下がる

  • 家を出る時間を早くする必要がある

大きくこの3つです。
3つ目なんて当たり前すぎて書くのを躊躇いましたが。

まず、1つ目。
歩きスマホになるので普通に危ないです。
僕が歩いているルートは車通りの少ない道なので、比較的歩きやすいですが、それでも他の歩いている方や自転車に注意を払う必要がありますし、キョロキョロしながらの読書になるので、集中しきれておらず、効率が非常に悪いです。
これだったら通勤時間を短くして、ギリギリまで家で又は会社に早く行って読書している方がよっぽど集中できると思います。

そして、2つ目。
睡眠時間および睡眠の質を高めることは非常に重要です。
睡眠の質を高めるためには、就寝2時間前までに食事・入浴・スマホ等の操作は終わらせておく必要があります。
しかし、家に帰ってくる時間が長いとそうはいきません。
僕は割と残業してしまう方なので、会社を出る時間も遅めです。そして通勤時間が30分もかかると更に帰宅時間は遅くなり、帰ってきた時点で寝たい就寝時刻の2時間前を切っているなんてザラにあります。
また、上では明記していませんが、通勤時間が長いとその分道中にいろんなお店があるので、寄り道をしてしまうことになりかねません。
僕はケチなので、コンビニにふらっと寄ってしまうみたいなことはありませんが、それでも道中のドラッグストアには予定もなかったのに寄ってしまうことがあります。
そんなことをしていると余計に帰宅時間は遅くなるので、どんどん質の高い睡眠時間は削られていきます。
kindleがあれば就寝前であっても電子書籍による読書は可能なので、通勤時間内で読書時間を確保しなくても、通勤時間が短ければより集中した環境で読書ができることにもつながります。

最後に、3つ目。
当たり前すぎて逆に盲点だったのですが、朝活をするようになってから朝の効率の悪い30分ができることに若干の苛立ちを感じるようになりました。
通勤時間内にやってることは別に通勤時間内にやらずとも良いことばかりです。
実際休日でも同じ内容のことは実行していますし。
朝の貴重な時間をより効率の良い作業時間に充ててもいいし、睡眠時間を若干伸ばしてもいい。

通勤時間とももうすぐおさらば

電車で通勤した1年含め、計6年間も30分の通勤時間を捧げてきた僕ですが、それもあと2日で終わりを迎えることになりました。
ちょっと通勤時間が短いことに夢を見過ぎている部分もあるかとは思いますが、でもこの朝活含め色々なことを意識して習慣化出来るようになってからは、通勤時間って本当に無駄な時間だなぁと思っています。

さらば通勤時間。今までありがとう。

この記事が参加している募集

最近の学び

転職してよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?