見出し画像

一 二 三

【😾ニャン太】そもニャン!

【🍑🔰モモコ&わかば】せっぱニャン!!

😾1は2を生じ、2は3を生じ、3は万物を生ず。これ如何(いか)ニャ?

🍑はい、はい、はい、はい🙋

😺はい、そこ。イエローカードで3回休みだったけど、今日は11月11日(いい日)だから恩赦されたモモコさん。第一次大戦の停戦記念日でもあるニャよ~


🍑(ご託はいいから、すぐ当ててくれないかしら。この後、梨子おばちゃんの果樹園で、富有柿を収穫するバイトが入っているのに。今日はいい日で稼ぐわよ〜。ナンバーズも買わなくちゃ!)

モモコのいとこは梨子おばちゃんで、その ”ふたいとこ” は宮崎の倫子おばちゃん🍏ってことと思います。

😺うんにゃ!
フルーツねたの頑張りは褒めてつかわすニャけど、次はもうちょっと読者さんが分かりやすいボケでよろしくにゃん。

それじゃ、果物ネタに便乗しようと、スーパーコンピューター富岳なみに頭を高速回転させている、わかばさん。

モモコの心の声でヒットポイント(努力目標の1,000文字に対し残された文字数。いまで666HP近く)を浪費したから、にゃにゃっとよろしくニャ。

🔰(ニャン太さんのご託も、そこそこの浪費じゃないかしら?猫ちゃんも人のことはよく見えても、自分のことになると中々ね🤭)

それじゃ、ニャニャっとやってみますね。

スフィンクスの謎で、1,2,3が出てきて、その答えが人間だから、ニャン太さんもそれに絡めてあるように思います。

あと、おととい(2023.11.9)のブログで「釣り」画像に『天まで届け、1,2,3』と小1で習う「くじらぐも」に絡めたメッセージがあったので、それにも関連させてあるように思います。

もちろん中国古典「老子」にある、世界の創造論の引用だからその観点も必要ですし、今日のタイトルから易経のエッセンスも入れてあるように思います。

ニャン太さんのことだから、東洋思想と西洋思想の架け橋も配慮して、キリスト教の三位一体(父と子と精霊)も匂わせてあるように思います。


以上のインプットをもとに、ノイズを丁寧に取り除きながら高速計算した結果、次のアウトプットを正解率91.74%(悔いなし)で授かりました。


※HPゼロ(文字数1,000)近いんで、詳細はコメント欄へ🍀


いかがですか?


🙀(土曜だからテキトーにニャン問答振り込んだなんて、今さら言えないニャン。。。スパコン🔰、おそるべしニャ。)

な、中々いい線いってるニャ。
ありゃ、HPゼロにゃんね。

解説できずに残念、無念ニャ~


ばいばいにゃ~ん🐾


🍑🔰行ってもた、、、
(バイキンマンの名台詞?で煙に巻かれた感じだけど、あの肉球やられると憎めないのよね~。あー、ぷにぷにしたい💓)




~いい日、旅立ち~


今日は11月11日。沢山の事を赦せるいい一日でありますように。

ついでに、ナンバーズ当たりますように。🍀


©2009-2023 株式会社アライフ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?