スクリーンショット_2020-02-08_16

【教育改革】夜の勉強会

こんにちは、おおひさ です。今回のテーマは「夜の勉強会」です。これは、校則をなくした中学校で有名な東京都世田谷区桜丘中学校の取り組みです。校則をなくしてどうなったかということは下の記事を参照してください。

夜の勉強会!?

まず、夜の勉強会とは何でしょうか。

これは、両親の共働きなどによって夜ご飯を子ども1人で食べる家庭を対象に行っている活動です。

放課後に広い教室を開放し、子どもたちは勉強(宿題・テスト勉強)をします。残っている先生は、子どもの質問対応や学び直しを手助けします。

しかし、「夜の勉強会」はただ勉強するだけでは終わりません。

みんなでご飯を食べる「こども食堂」があります。

地域の人々と連携し、家庭科の調理室で、みんなでご飯を作ります。様々な人と関わりながら調理実習を行うような感じです。

学校は場所の提供をします。そして、地域の人々と連携し、夜ご飯を一緒に作ってくれる方を探し、協力してもらっているそうです。

スクリーンショット 2020-02-08 16.02.34

夏は花火大会!?

年に1回、屋台で食べるようなものをみんなで作り、最後に運動場でで花火大会をするそうです。

学校で花火大会って聞いたことありますか?

多くの公園でサッカー禁止、野球禁止、ボール遊び禁止…という看板をみませんか?

このような公園はおそらく花火も禁止でしょう。

多くの公園で禁止されている →  だから学校でやろう!!!

こうして学校で花火大会が行われるようになりました。

公園が子どもの自由を奪っているげ現状に関しては、下の記事を参照してください。

まとめ

みなさんの住んでいる地域やお子さんが通う学校には、「夜の勉強会」のような取り組みはありますか?

これは学校と地域の信頼関係ができていないと実現できません。

「学校のために」というと、国や自治体がなんとかしろよと思いますが、

「子どものために」というと、具体的なアクションプランを思い浮かべる人は少なくないと思います。

だって大人より子どもの方が可愛いですし。笑

「地域全体で子どもを育てる」という考え方が広がれば、子どもにとって、「学校に行きたくなるような取り組み」も広がると僕は思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!!

参考にした本はこちらです。


最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!サポートでいただいた費用は、本や教育関係のクラウドファンディングに投資しようと考えています。その投資から得たものは、またnoteの記事で発信していきます。よろしくお願いします!