見出し画像

われ思う 三つの発心以来精進

幼年期 少年期 ぼんやりと、空を見守っていました。
思うことのはじまりです。
この時に、主体的な思考する生活が継続できてると、運命が栄えていたことでしょう。残念ながら、理解と暗記の依存心を育てる教育を高校生三年まで
継続です。私の失敗でした。大学生の時に受験バカとの声を耳にして自覚
それ以来、図書館で自学自習、むづかしい本から、簡単な本まで乱読しました。大学卒業後も自学独立的に学問に精進 職業を片手間にして志を貫いた人生でした。ようやく、実現予知できたのです。
算法、植物機器、アマランサス 自作自給のツールの発見予知です。
もう、無料で、幸を獲得できる時代が到来することでしょう。
お金に対する悲哀も消えることでしょう。
今の私は、アマランサス文学を生み続けるプロセスに入りました。
読者の皆様が、一歩でも幸福にちかづけますように祈りつつ生んでいます。
十年間の執筆活動が実践できたことは、嬉しいことです。
依頼心から独立かっ歩の人生に入れました。
受験バカからの卒業です。

他者教育から自己教育に変わり、時間の無駄をできない自分自身になりました。感化される日常生活中で、樹木さまに感謝しております。
美しい霊に私の霊が感化され続けています。
いつも、樹木さまは美しい霊です。波のように変化する私の霊を美しく感化されています。自己教育は独行です。ひとり、地を歩いております。
もう、一方的な話を聞く気にはなれません。
双方的な対話を望んでいます。主体的な思考ができる方と出会えるように祈っています。
思う 思考する 思索する 瞑想 このプロセスは大切です。
南無の悟れり方との出会いは、私を幸いなる人生に導くことでしょう。
観自在を即瞬悟れるからです。
ありのまま見守る視点が身につくからです。
学問の第一歩が 自分自身の頭で考えること
ここから、はじまります。   amaranthus  世界共通の学名です

きっと、将来には日本にルネッサンスが生まれると信じております。
人間性回復です。
ゲーテのような芸術家がすでに、日本にて生活されていると信じております。若い無名の才能を見いだせる方です。音楽界の花であるクララの才能を引っ張り上げ得るような方がおられると信じています。

令和5年5月3日   姪浜  午前十時

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?