見出し画像

おもちの終わり

こんにちは、天音です。

今日はのんびりおもちのお話。

みなさん、お正月にお餅は食べましたか?

わたしは食べました。
父がアホほどついたんで正月は餅三昧でした。
3人で一升とか、何を考えたらそんなに餅をつこうと思えるんでしょうかね。誰かに配るわけでもないのに。
あれって割と縁起物や正月のシンボルとしての役割が強いじゃないですか。わたしとしては何回か焼いたのと雑煮が食べたら満足なんですよね。
準備も片付けも面倒だし、正直今年は個包装になってるのを買おうと思ってたんですよ。

……なんか愚痴になってしまった。新年早々すみません。
案の定わたしも母ももういらないので、残ったやつは父が責任を持って食べるらしいです。

仕切り直し。
お餅の食べ方は個人でお好みがあるでしょう。
わたしはスタンダードに醤油派。ときどききなこ。
今年チーズを初めて試してみたんですけど、そんなにハマらなかったんで醤油でいいかなと思います。

雑煮とかも地域で結構違いがありますよね。こういう地域での食文化を見るのは好きです。
ちなみにうちは野菜や蒲鉾が入ったすまし汁に餅を入れるやつです。
みなさんはどんなお雑煮を作りますか?

そうそう。

なんか、餅からこんな話に派生して申し訳ないんですけど、今年の餅がかなり柔らかかったんですよ。
水加減かそれとも雑煮を作る直前についたからなのか理由ははっきりしませんが、すっごくもちもちしてて。

米からできたよ感全開だったんです。

まだ若者と自信を持って宣言できる年だと思うんですが、初めて食べる時に餅に恐怖を抱きました。

これ、気を抜いてたら死ぬなと……。

喉につめたことないけど、確実にまずいやつ。
ちょっとずつよく噛んで飲み込んだのでことなきを得ました。
変なところで老いを実感してしょっぱい気持ち。
まあ、餅食べるときは年齢にかかわらず注意が必要ということで……。

というか多分、つきたてほやほやの餅を汁物に投下したのがいけなかったんですよね。ただでさえひっつきやすい餅が、余計に喉やらにひっつく気がしますもん。

……以上、うちの今年のお餅の話でした。
最後の方は注意喚起みたいになってしまった。

ついたお餅はそろそろ無くなりそうです。
あと一回分くらいかな。

食べ終われば来年まで食べる機会はないでしょう。
そう思うと、大して好物ではありませんが寂しい気もします。


この記事が参加している募集

スキしてみて

最後まで見てくださってありがとうございます🙌  サポートいただけたら嬉しいです。執筆活動に使わせていただいています。しっかりお返しできるように精一杯頑張ります!