マガジンのカバー画像

非き手で「書」の会

5
「非き手」-利き手ではない方の手-で文字を書いてみよう、という企画です。
運営しているクリエイター

記事一覧

非き手で「書」の会 第5回

非き手で「書」の会 第5回

本日の「非き手で『書』の会」、お題はこちら。

「寿限無」、知っとるかの?
わし、ぶっちゃけよう知らんかったんじゃけど。
「じゅげむ」って聞くと、RADWIMPSの「寿限夢」が先に浮かんでしもうて。
つい、「水兵リーベ僕の船〜♪」って歌ってしまうんじゃけど。笑
今回は、古典的な噺の「寿限無」の方を書いてみたんよ。
理由としては、あれよ、今朝、「LENS」観とって。
台詞の中に「寿限無」を唱えるシー

もっとみる
非き手で「書」の会 第4回

非き手で「書」の会 第4回

本日の「非き手で『書』の会」、お題はこちらです。

ずばり、「いろは歌」なんじゃけど。

わし、昨日、夜にね、「ポツネン」を観とって。
半分くらい観て、寝てもうたんじゃけど。笑
んで、「アナグラムの穴」っちゅう演目があるじゃろ。
それ観とったら、こう、「いろは歌」が浮かんできたけえ、「書」にでもしてみようかと思うたんよ。
今回の筆記具は、パイロット HI-TEC-C coleto 紫0.4やね。

もっとみる
非き手で「書」の会 第3回

非き手で「書」の会 第3回

本日の「非き手で『書』の会」、お題はこちらです。

「もどることがみらい」

「shamanippon 〜くにのうた」という曲があるのですが、そのMVに出てくる言葉です。

右側が利き手、左側が非き手となります。
使用した筆記具は、携帯毛筆ペン。
胡座をかいて、B5の紙いっぱいに書きました。
うーむ、どちらもなんとも言えない、この感じ。
なぜ、この言葉を選んだかといいますと。
最近、自分の過去を振

もっとみる
非き手で「書」の会 第2回

非き手で「書」の会 第2回

今回の非き手で「書」のお題はこちら。

今回使用した筆記具は、ジェットストリーム黒0.7にございます。
上が利き手、下が非き手になります。
なぜ、「我慢」という言葉を選んだかというと、この1週間で色んな人から言われたからです。

検査の先生から。

看護師さんから。

診察を受けた先生から。

「ずっと我慢してきたんですね」
皆、口を揃えてその言葉を私に投げかけてきました。
私自身は、これまで「我

もっとみる
非き手で「書」の会 第1回

非き手で「書」の会 第1回

皆さま、如何お過ごしですか?

さて、今回は、新たな試みを始めようと思います。

題して、「非き手で『書』の会」でございます。

「非き手」とは何ぞや?とお思いかと思いますが、これは「利き手ではない方の手」つまり「非利き手」を便宜上(語感的に)略したものにございます。
今回の試みは、簡潔に申し上げますと、「非利き手で何かしらの文字を書いてみよう」ということです。
一応「会」と名付けましたので、なる

もっとみる