見出し画像

考察、フードロス

いつも、お読み頂いてありがとうございます。

amaです。

いやぁ、もったいないですよね、コンビニの賞味期限切れの廃棄…

全然食べられるものを捨てているのは、ものすごく心が痛いですね。

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!

見てられません。

こんなのも問題になってましたよね。

「インスタ映えフードロス」

タピオカミルクティーですね。

もちろんタピオカ好きな人が全員やってる訳ではないです。

私が見かける人も、最後のタピオカ1粒まで、一生懸命すくって完食してます。

てことは、やる人は決まってるってことなのかな?
現実に大量のゴミが出ている訳ですからね。

綺麗なアイスも、豪快にポイッと捨ててます。
もちろん食べ切る人がほとんどです。

1部の人が廃棄しているのですかね?

あとね、深刻なのが

「食べ放題食べ残し」

こんなに頼んだらそりゃ、食えないだろっ!

私も某焼肉店で、学生さんが、大量注文して、案の定、大量に食べ残して、

お会計の時に、店長さんらしき人に注意されて、払う払わないの一悶着してたのを見かけたことがあります。

食べ残しは最初からペナルティだと、告知している、お店もあります。

そりゃ、食べられるのに、食べ残しを捨てる店の気持ちにもなってほしいですよね。

そりゃそうだよ、食べられないなら、注文してほしくないわ。

お客さんが気をつけたら、回避できるロスですよね。

あと、昔から問題になっているのが

「農作物の出来すぎによる廃棄」

これは、気象条件にも影響されますし、

価格を調整する目的もあるのですが、

生産原価を割り込むと、農家はやっていけません。

赤字で、野菜を提供しなければならないのです。

みな、それぞれ背景は違いますが、

そこには、食物を大量に廃棄しているという事実が明白に存在しています。

世界には、食料不足に苦しむ国もあります。

矛盾して、こうやって、当たり前のように、食品を大量廃棄している。

一人一人が、このことに目を向けて、地道にフードロスを減らすしか、解決策はないのでしょうか?

私は、これからもフードロスを追いかけていきますので、また、近々フードロスについてのnote更新も予定しています。

あなたも、私も必ず望みは叶うのです。

それでは、また、次回に


私が今、表現できる限界を見ていただけたら幸いです。ご期待に応える努力を惜しみません。よろしくお願いいたします。