見出し画像

島民サポーターがおくる、島民のためのセミナー・第1弾「新規事業ってどうやってつくるの?」

〜誰だって自由に学ぶ機会があってもいいじゃないか〜

いぃだねっか倶楽部が主催する
「島でなにかやりたいことがある」あなたのための学びの機会!


ちょっとやってみたいと思っていることがある。そのために少し学んでみたいなぁ。でも何から考えたらいいのか・・・

一歩踏み出したけど、ちょっと行き詰まっている。もっと学べる機会がほしいなぁ・・・

そんなあなたへ、
「島民サポーターがおくる、島民のためのセミナー!」開催します

第1弾 「新規事業ってどうやってつくるの?」 6月15日(土)開催!

海士町内のさまざまなプロジェクトを手掛けている
AMAホールディングス株式会社・代表取締役 大野佳祐がお届けします。

AMAホールディングス株式会社・代表取締役 大野佳祐
「教育魅力化プロジェクト」「大人の島留学」を手がけている一般財団法人島前ふるさと魅力化財団の常務理事、再生可能エネルギーを手がける交交株式会社の代表取締役なども務めています。元々のバックグラウンドは「教育」です。

▶︎ こんな方におすすめ

・新規事業開発や起業に興味があり、学んでみたい
・仕事に慣れてきたので、次のキャリアのために勉強をしたい
・新規事業の準備をしているので、もっと学びたい
・新規事業が軌道に乗るようにもっと考えたい

▶︎ 日程・学べること

第1弾 6/15(土)10:00-12:00 「新規事業ってどうやってつくるの?」
新規事業を立ち上げる時のアイディアづくりやお金のことをお話します。

日程   | 6/15(土)10:00-12:00
場所   | 隠岐国学習センター(オンライン参加可)
参加費  | 無料
参加資格 | 海士町民であること
講師   | AMAホールディングス株式会社・代表取締役 大野佳祐

※第2弾以降は、詳細決定次第このnoteでご案内します

▶︎ お申し込み

第1弾 6/15(土)10:00-12:00 「新規事業ってどうやってつくるの?」
以下のフォームからお申し込みください。

▶︎ よくある質問

Q:自分が申し込んでいいのか不安です。
A:なにか成果を出さなければいけないわけでもなく、テストがあるわけでもありません。AMAホールディングスがお手伝いします!勇気を出して踏み出してみてください。

〜 サポーターより 〜
みんなはじめは初心者です!難しい言葉があれば解説します。
お気軽にご参加ください!
お申し込みお待ちしております!


いぃだねっか倶楽部のご案内

AMAホールディングスでは、「やりたいこと」をかたちにする!  学びの機会 ”いぃだねっか倶楽部”を始動しました!

「おぉ、それ、いぃだねっか、いぃだねっか」と励まし合い、相談し合いながら、やってみたいことに挑戦する「会(倶楽部)」です。
さまざまな学びの機会や交流会を設けていきます。
まずはこちらから情報をご確認ください。

”いぃだねっか倶楽部”が気になった方は、まずはお気軽にメーリングリストにご登録ください!イベント情報を不定期で配信します。

▼  いぃだねっか倶楽部メーリングリスト ご登録はこちら  ▼
登録費用は無料です。
一部、有料のイベントもあります。各イベント案内でご確認ください。