見出し画像

「やりたいこと」をかたちにする! 学びの機会 ”いぃだねっか倶楽部” 〜2024年6月7日更新


▶︎いぃだねっか倶楽部とは

「おぉ、それ、いぃだねっか、いぃだねっか」
と、励まし合いながら、相談し合いながら、
やってみたいことに挑戦する「会(倶楽部)」です。

島での新しくやってみたいことがある。
・でも、なかなか踏み出せない
・どうスタートしたらいいかわからない
・アイディアはあるから誰かに相談したい
・ひとりで考えているとしんどい
・経営者や専門家に話を聞いてみたい
・いつかの挑戦のために少しずつ勉強したい

そんな人に集まっていただき、勉強会や相談会などを不定期で行い、
新規事業・事業継承・起業などの挑戦のための学びの機会です。

合言葉は「いぃだねっか!」
だれでも参加できます。
難しい会ではありません。
みなさんの考えていること、やってみたいこと、夢などを
ざっくばらん語り合いながら、仲間を見つけて、共に学びませんか?
(聞くだけでももちろんOK!)

いぃだねっか倶楽部ではこんなイベントをやっていきます

▶︎仲間と一緒に考える「相談コミュニティ」
考えていることはあるけど、何から始めよう•••そんな思いをみんなで共有しましょう。気軽に相談するところからスタート!
▶︎専門家から聞く!「勉強会・講演会」
海士町の関係人口や経営者の先輩から学ぼう。広く情報収集して学びの機会に。
▶︎こんなことで相談していいの?「なんでも相談室」
こんなこと相談していいのかな?相談したいことがまだまとまっていないけど•••とりあえず話をしてみよう!の第一歩から。
▶︎起業のための「オンラインスクール」
社会起業家を多数輩出しているボーダレスアカデミーと連携し、オンラインスクールを開催!
▶︎やりたいを見つける「ワークショップ」
いろんなアイディアをもらって、考える機会を!やりたいことはわからないけどなんか前に動き出してみたいという方にも!
▶︎どしたら経営ってうまくいくの?「経営道場」
考え始めたけど、これであっているのかわからない。じっくり自分の計画を専門家目線で見てもらえる時間を。

▶︎いぃだねっか倶楽部に参加するには?

いぃだねっか倶楽部に参加するには、メーリングリストに登録するだけ!
イベント情報をメールで不定期配信します。

参加資格は、海士町民であること。それだけです。
配信されるイベント情報の中から、お好きなものを選んでご参加ください。


▼  いぃだねっか倶楽部メーリングリスト ご登録はこちら  ▼
登録費用は無料です。
一部、有料のイベントもあります。各イベント案内でご確認ください。



▶︎いぃだねっか倶楽部 イベントスケジュール

海士町で「やりたいこと」をかたちにしていく、講座・セミナーを開催しています!
興味やステップに応じてご参加ください。

6/30(日)・8/4(日)・9/29(日) 枝廣勉強会

「なにかやりたい」を深掘りしてみよう!
海士町と繋がりの深い枝廣淳子さんにご来島いただき、対面での勉強会をスタートします。未来像づくり・物事のつながり・望ましい変化がなぜ起こるかなどを学べます。

日程    | 6/30(日)・8/4(日)・9/29(日)  ※5/26(日)は開催終了
        15:30-17:00 勉強会/17:30-19:30 懇親会 ※希望者のみ       
場所    | 開発センター研修室
勉強会参加費| 無料
懇親会費  | 一般:1000〜2000円程度/高校生:無料
参加資格  | 海士町民であること
講師    | 枝廣淳子
詳細    | https://note.com/ama_holdings/n/n6a588163ddb0

▼ 枝廣勉強会 お申し込みはこちら ▼


毎週金曜日 なんでも相談室

起業やプロジェクトに関する相談は何でもOK!個別の相談会です。
なんかやりたい!ビジネスモデルを考えてみた!やりたいことあるけどどのように進めていいか分からない。まだまだ妄想だけどこれってどう?専門家に聞くまでもないけどアドバイスが欲しい~などなど。
お気軽にお越し下さい。

日程  | 毎週金曜日(金曜日以外もご予約いただけます)
場所  | Ento 3階バンケット
相談費 | 無料
相談員 | 海士町起(企)業活性化企業人 原田英治 /
      AMAホールディングス株式会社 田中早由里

▼ なんでも相談会 お申し込みはこちら ▼ 

開催終了したイベント

4/12(金) 株式ってなに?株っていったいどういうこと?

株式会社の仕組みや、出資に関して、勉強会を実施しました。

アドバイザー| 海士町起(企)業活性化企業人・海士町未来共創基金アドバイザー 原田英治
日程    | 4/12(金)17:00-18:00
場所    | 開発センター1階研修室
参加費   | 無料

4/21(日)  ボーダレスジャパン起業応援Day

社会起業家を輩出し続けている「ボーダレスアカデミー」から社会起業家がオンライン出演しました!

登壇者 | 学生の部〜20代の起業家が出演!/社会人の部〜地方で活躍している女性社会起業家が出演!
日程  | 14:00-15:30 学生の部 / 17:00-18:30 社会人の部
場所  | 隠岐國学習センター
参加費 | 無料

5/11(土)-12(日) ソーシャルビジネスを学ぶ 2日間の集中講座

社会起業家を多数輩出し、13ヵ国で50以上の事業を展開するボーダレスアカデミー。ボーダレス流の「ソーシャルビジネスの作り方・社会起業のイロハ」を実践的に学ぶ日2間の集中プログラムです。

日程  | 2024年5月11日(土)-12日(日) ※2日間連続の開催です
場所  | 学習センター もしくは オンライン参加
参加費 | 自己負担10,000円(講座費用55,000円のうち45,000円は奨学金制度を適用します)
参加資格| 海士町在住の中学生〜大人
定員  | 海士町内から20名 ※応募多数の場合は審査にて選定します
主催  | ボーダレスアカデミー

5/22(水)-8/24(土)全16回 起業家をめざすオンラインスクール 〜3ヶ月間のビジネスプラン完成講座

起業を目指す仲間たちや第一線で活躍する社会起業家・経営者・実践家の伴走を受けながら、3ヶ月間でビジネスプランを完成させる起業伴走プログラムです。海士町民には奨学金あり!

日程   | 2024年5月22日(水)-8月24日(土) 全16回
       ※日程詳細はボーダレスアカデミーサイトから
場所   | オンライン参加。詳細はお申し込み後にご案内します
参加費  | 自己負担107,250円(講座費用214,500円のうち半額分は奨学金制度を適用します)
参加資格 | 海士町在住の中学生〜大人 及び 5/11(土)-12(日)「ソーシャルビジネスを学ぶ 2日間の集中講座」を受講していること
※応募多数の場合は審査にて選定します

6/15(土) 「新規事業ってどうやってつくるの?」

新規事業を立ち上げる時のアイディアづくりやお金のことをお話します。

場所   | 隠岐国学習センター(オンライン参加可)
参加費  | 無料
参加資格 | 海士町民であること
講師   | AMAホールディングス株式会社・代表取締役 大野佳祐
詳細   | https://note.com/ama_holdings/n/nef8a1d75f8df



”いぃだねっか倶楽部”が気になった方は、まずはお気軽にメーリングリストにご登録ください!イベント情報を不定期で配信します。

▼  いぃだねっか倶楽部メーリングリスト ご登録はこちら  ▼
登録費用は無料です。
一部、有料のイベントもあります。各イベント案内でご確認ください。