マガジンのカバー画像

忙しいのは悲しいのと同じくらいキラい

51
暇すぎて考えてしまうこと。半径0メートルの形而下学。見えるものしか見ません。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

『RRR』後に、商品券をつかってオズワルドプロデュースのカレーを食べたみたいに

昨日食べた飯の"情報量"がすごかったという話。

ずっと見たかった『RRR』を観て映画館を出たあと、予定では一度帰って冷凍食品を消費する予定だったが、お腹が空きすぎて近くで済ませることに。ちょうど明日までに使わなければいけない商品券があったのでそれを消費しに渋谷PARCOへ。『RRR』にちなんでインドカレーを……といきたいところだったが地元感ゼロのスパイスカレーしかなかったのでそこへ。渋谷PARC

もっとみる

坂を下って帰宅するほうが好きみたいに

我が家はたぶん標高の低いところにあって、出かけるときは基本坂をのぼっている気がする。行動範囲が自宅より海から離れる方向に割と限られているから必然的にそうなるのだろう。自転車を使うと、それを強く感じる。歩いたことしかない街のかたちなど触って確かめることはないけど、自転車に乗るとそれがよくわかる。地面から足を離した方が「触れられる」のはおもしろい。

自転車に乗るとき、当然だがなるべく上りたくない。す

もっとみる

満腹なら一回の食事で満足できるみたいに

忙しくて食事をとる暇がなく、遅めの昼ごはん。めちゃくちゃお腹が空いていたのでご飯おかわり自由の家系ラーメンをぶち込むことに。久しぶりに行ったら、物価高のあおりをうけて無料だったライス食べ放題が50円に。前行ったときからかもしれないが。

麺が茹で上がるのを待っている時間、漬物と一緒にカピカピのご飯をかきこむ。これだけ空いた腹だから無限に行けるわ!と思って二杯目に入るところでラーメンが届く。濃いめ多

もっとみる

座椅子は起き上がる方向にしか動かせないみたいに

 ひとり暮らしを初めて1ヶ月、やっと座椅子が届いた。注文は結構前にしていたけど、人気の商品らしく、遅れての配送となった。1ヶ月のノー背もたれ生活という代償を払う価値のある品で良かった。狭い部屋なので何よりコンパクトさと持ち運びやすさを重視したが、高さもありしっかり支えてくれるようでなによりだ。これからもよろしくお願いします。

座椅子を使うたびに思うことがある。

「倒したいとき、1回ぐっと起きな

もっとみる