見出し画像

俳句幼稚園 なごみ先生の宿題《公園》 7句    橘鶫先生、つる先生の推敲句

のろまな登園ですみません。
公園の遊具で季語は全て「春の空」です。

春の空まわれまわれよ回旋塔かいせんとう

ん?何だかメリーゴーランド…🤔
ララララ〜♬

春の空ななめにふわり回旋塔かいせんとう


今や回旋塔は危険ということであまり見かけませんが、昔はグルグル回る遠心力の浮遊で楽しんだものでした。

画像2
(旧行方市大和第二小)


春の空太鼓はしごをつたう吾子


アーチ型の太鼓はしごは上を登って行きますが、小さい子がはいはいのように登っていると気が気ではありません。

画像1

「つたう」は説明的ということで
橘鶫先生の推敲句
【春の空太鼓はしごの吾子の笑み】

つる先生の推敲句
【吾子見れば太鼓はしごや春の空】

切れ字の「や」を使って緊迫感


雲梯うんていの弾みをつけて春の空

雲梯うんていの一本抜かし春の空

雲梯うんていのパイプをぎゅっと春の空


雲梯は苦手でした。
幼稚園の頃自分の番が回ってくると一番後ろに並び直していました😅
とうとう先生に見つかって挑戦するのですが、いつも一番高い真ん中辺で力尽きて落ちてしまいます。
一番高い所なのに…😂

画像3

春の空てっぺん見上げる滑り台


私は怖がりで滑り台の梯子を登ることがなかなかできませんでした。
幼稚園前くらいの写真はいつも下からお友だちを見上げている写真ばかりです。

これは…私
白黒…😅

この句は中八で気になっていたのですが、私の記事と写真を見て、つる先生が見事に推敲してくださいました。
【滑り台見上げて春の空ばかり】

どちらの句も新たな言葉を使っていないのに気持ちを表現していただいてとても勉強になりました。
ありがとうございました🐣



#私の作品紹介

#俳句幼稚園

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,611件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?