体調管理

とても久しぶりの投稿となってしまった。。

先々週の水曜から秋学期が始まった。
学校が始まって、朝6時半に起き、100円朝食を食べて一日がスタートする。
朝の時間をどう過ごすかによって、時間の使い方に差が出ると考えるため、
1限がなくとも朝食を食べに始発に乗る。

それはいいのだが、授業中眠くて居眠りをしてしまうことが多い気がする。
朝早く起きても、授業で寝てしまっては、本末転倒である。
最低でも6時間、できるなら6時間半は睡眠をとりたい。

さらに、季節の変わり目でもあったこともあり、体調も崩してしまった。
こうなると、行動の範囲が狭まり、質が落ち、できることもできなくなる。まずは、体調管理からだなあと思う。生活習慣から見直そう~っと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?