見出し画像

発毛 経過報告

抗がん剤終了から約10か月が経ちました
ホルモン療法のお薬の影響から髪が抜けやすい
伸びにくいという環境下

育毛剤や育毛シャンプー
頭皮マッサージ

発毛にいいという食べ物などなど
色々取り入れながら
ゆーっくりゆーっくり
伸びてきました



頭頂から襟足までまだ届かない長さなので
頭頂から少しずつ結びながら
すずめの尻尾 完成

パッチンピンは必須なので
なるべく大きくて目立つものを敢えてチョイス

フェイスラインは特に伸びが遅いので
ゴムまでまーったく届きません笑

こういうスタイルも
髪のカラーを思い切って変えたり
ピンやゴムを明るいものにすると

それはそれで様になりますよ

わたしのようにくりくり天然パーマで
生えて来ちゃった場合はオイル系の整髪料を
しっかり馴染ませてからスタイリングすると
なんとかまとまります

寝起きは大爆発なのです😅
アフロでも当てたかな?
と思うほど

まぁそれも自分らしく馴染んできて
愛おしく思えてます

だってつるつるを経験したんだもん
生えてること自体
贅沢じゃない🤭?
と思えるのです

まだまだ継続して育毛に励みます

またご報告できるように
がんばりまーす

これから抗がん剤
今、真っ最中という方も
必ず生えてきますので
がんばって乗り越えてくださいね

育毛剤やマッサージは抗がん剤がしっかり身体から抜け
落ち着いたタイミングから始める必要があります
スタート時期はDr.と必ず相談してくださいね

脱毛軽減やくりくり天然パーマを回避するには
冷却が大事なようです
過去記事に書いてますので読んでみてくださいね
  ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇

わたしは冷却を怠ったせい?で
完全脱毛・天然パーマという経過を辿っています
もともとはストレートです

毛の太さはもともと極細だったので
変化は分かりません・・
ものすごく極細のままなので結んでみると
その量の少なさにびっくりします笑

でも抗がん剤後、もとの毛量に戻るまで
平均して約2年掛かると言われているので
気長にその時その時を楽しんで行きたいですね




ALOHA
“今、生きているこの人生を楽しむ”
経験者同士で語り合うチャットルーム
日常の悩み、乳がん、DV、ヤングケアラー、ネグレクト、孤独
様々な悩みをチャットルームでつぶやきませんか?





サポートありがとうございます♡ 乳がん治療やこれからの自己投資・note内で活用させて頂きます。