見出し画像

【夢叶フェス台本公開】カミングアウト、その後

*この記事は、2021年6月26日(土)17時~行われた夢叶フェスというオンラインイベントでstandFMを使って配信した原稿です。*

こんにちは!

女性から男性に戸籍を訂正したトランスジェンダーのひかるんこと、
新生光です。

今日はいつものスタエフ放送とは、
少しテイストを変えての配信になります。

今回は、
夢叶フェスのひと枠をいただいて、20分間、

『カミングアウト、その後』

というテーマでお届けしていこうと思います。


次の3つの柱でお話ししていきますね。

①ネット上でセクシュアリティをカミングアウトした経緯と、
その後に得られたこと

②自分のコンテンツ・商品をつくるうえで工夫したこと

③副業する時間を作るために辞めたこと


この配信では、
自己開示の重要性・時間の使い方などについて、
お話ししていきますので、
最後までお付き合いいただければ嬉しいです。


では早速、1番目の柱、


①ネット上でセクシュアリティをカミングアウトした経緯と、その後に得られたこと


ということから始めていきますね。

今から約13年前に女性から男性に戸籍を訂正してからは、
自分のセクシュアリティについては
周囲には明らかにしていませんでした。

リアルの生活だけではなく、
オンライン上でも性別に関することは隠していました。

本当の自分を知られるのが怖かったのもあります。

本当の自分として生きていくために、
たくさんのことを犠牲にしてきたから、
ようやく手にしたこの理想の人生を
誰にも邪魔されたくなかったんです。

そんな状況の中で、
インターネットで何か収益を得たいなと思い始めたのは、
2年前の離婚がきっかけでした。

離婚して家族を失っただけでなく、
お金も住まいも仕事もなくなってしまったのです。

仕事と住まいはなんとか見つかったものの、
将来の生活に不安を感じていました。

このフェスを主催している
「夢叶」というコミュニティに入ったのは
ちょうど一年くらいまえの夏のことでした。

さきほど僕の前の枠で、
「昼叶」というセミナーの講師をしているちゆきさんから、
声をかけていただいたのがきっかけでした。

毎週学んでいく中で、
自分にしかできない商品・コンテンツを作ろう!
という講義があって、
自分の強みとか自分にしかないものって何だろう、
と考えることが多くなってきました。

そして、
どうしてもこの性のことは、
自分にとっては切り離せない

【核】

になるものだなと思うようになりました。

Twitterも新生光ではない別のアカウントで発信していたし、
トランスジェンダー新生光のアカウントは持っていたものの、
それを使っていこうかどうか、
どうしようどうしようと腹をくくれなくて、
すごく悩みました。

そんな悩みでグズグズしているタイミングの
去年の9月末、
長年、音信不通だった父の訃報が入ってきました。

享年66歳。

突然の出来事に、僕はとても動揺したのと同時に、
自分の人生をどう生きるか、
後悔がないように生きたい、
自分にしかできない使命に生きていきたい、
と強く思うようになりました。

それでもまだ踏ん切りがつかなかったんだけど、
ちょうど風の時代に入ったころに、

「よっしゃやったるぞ!」

と急に心が決まったんですよねw


今思うと、
時代に押されたのかもしれません。

そこで、
まずはじめに思い切って、
今年の年明けのある日の夢叶のミーティングで、
自分のセクシュアリティについてカミングアウトしちゃったんですよw

たしかこんな感じでしたね。

「あのー、実は僕、
女の子としてうまれたんだけど、
性別に違和感があって、
法的な手続きとか外科的な手術を終えて、
今は戸籍を男性に訂正して生きています。
今まではそのことを隠して生きていたけど、
これからは、
オンライン上ではカミングアウトして、
トランスジェンダーのアカウントで
活動していこうと思います!
なのでこれからは、
ひかるんって呼んでください!!」

みたいな感じだったと記憶してますが、
その時の緊張がすごすぎてちょっとうろ覚えですw

そのとき僕のカミングアウトを
聞いてくれていたメンバーのみなさんは、
とても温かく受け入れてくださって、
大きな安心感を覚えました。

そのカミングアウトをして自己開示できた後は、
新生光のTwitterアカウントを公開したり、
standFMでの配信に挑戦し始めたりと、
アイディアもどんどんでてきて、
自分の強みを商品化していくためにはどうしたらいいか、
そればかりを考える日々が続きました。

そうです。
カミングアウト・自己開示をしたことで得られたのは、

自分の中に既にあった
核になるものものがどんどん出てきた

ことです。

自分の可能性にふたをしていたのは、
他でもない
自分自身だったということに気づきました。

そして、
カミングアウトして自分を開いていくことで、
必要な情報が舞い込んできたり、
応援してくれる人がたくさんあらわれて、
余分な壁もなくなり、
ようやく前に進むことができたのです。

実は、
最近も女性の友人にカミングアウトをしました。

その友人は、
僕が結婚していたときに知り合っていたので、
とても驚いていて、
全くわからなかったし
むしろ、ただのおじさんだと思ってたとw

でも今の活動について話したら、
全力で応援する!
と言ってくれました。
本当にうれしかったです!


つづいて、二番目の柱


②自分のコンテンツ・商品を作るうえで工夫したこと



についてお話していこうと思います。

僕は自分の商品を作る前に、
「ペルソナ設定」をしました。

ペルソナ設定
って聞いたことありますか?

僕はよくわからなかったから、
夢叶セミナーで習った手順をもとに、
ペルソナを具体的に決めました。

それと同時に、
どんな商品を作っていくかということと、
発信するときの自分の肩書も考えました。


肩書きを、

『ALLY(アライ)を広める人』

にして、


自分のコンテンツ・商品を

『有料note』

で打ち出すことを決めました。


▼完成した有料noteはこちら▼


夢叶の仲間たちにご協力いただいき、
質問集をあつめて、
有料noteの制作に生かしました。

そのコンテンツ作りの中で、
工夫したことが5つあります。

1.スケジュールを決めた
2. 生活サイクルと、お金のサイクルを見直した
3. 作業日報を書いた
4. 自己投資をした
5. コンテンツを流用した

それぞれ、話していきますね。


まず1つ目は、

▶スケジュールを決めたこと

です。

壁に貼り付けることができる
【ホワイトボードシート】というものを
Amazonで購入して、
それを廊下の壁一面に貼りました。

有料noteを出す日を決めて、
必要なタスクを
そのシートに書きだしました。

▼実際に使ったホワイトボードシート▼

そこから
それぞれのタスクを完成させるために、
必要な日数とか時間を算出して、
そこから逆算して、
スケジュールを決めました。

そうすると、
一日3~4時間の作業時間が
必要だなということがわかりました。

作業時間を捻出するために
やめたことについては、
もう少しあとに
お話ししたいと思います。


スケジュールを決めたあとに

▶生活サイクル・お金のサイクルを見直し

工夫したことの2つ目です。


後半でお話する、
「やめたこと」にもつながる話ですが、
何か新しいことを始めるなら、
今までやってきたことを
辞めなければできません。

同じ生活サイクルでは変化は起きないと思って、
まず今の自分を知ることからはじめました。

僕は今、
三交代勤務の4勤一休で働く
派遣社員なので、
休みの曜日は決まっていなくて、
生活サイクルは不規則です。

なかなかリズムが作れなくて
眠れるタイミングで逃すと、
常に寝不足のような状態になってしまうので、
勤務毎の3パターンの生活サイクルから
チェックしました。

それぞれの勤務のときの
起床時間と出勤時間、
仮眠時間と就寝時間、
シャワーしたり家事洗濯をする時間、
余暇や外出する時間を
時間割のように一覧表にしてみました。

すると、
割と一定のリズムで生活していたことがわかり、
睡眠時間がこれくらいなら元気で、
足りないと
効率が落ちることがわかりました。

なので、
睡眠時間の確保は大事ですね。

それと、
お金のサイクルも見直しました。

毎月の給料と
固定費としての支出、
変動費としての支出と
貯蓄額などを書き出して、

副収入として欲しい目標金額
ビジネスに投資できる経費を設定しました。


次に工夫したことの3つ目は、

▶作業日報を書いたこと

です。

最初は、
紙のノートにかいてたんですけど、
足りなくなってきたので💦

Evernote(エバーノート)というツールで
整理して書くようにしました。

▼Evernote▼

他にもGoogleドキュメントとか、
メモ帳とか、
エクセルとかで入力するのもいいと思います。

ご自身が使いやすいもので、
管理しやすいツールを使うのがおすすめです。


今日やった作業は、
これとこれ。
何パーセント完了。
かかった時間。
も書きました。

明日やることはこれとこれで、
ここまでやる。

みたいな感じでどんどん書いていきました。

次の日は、
前日に決めたやることを
やっていくだけなんだけど、
派生して他のこともやったりしたので、
結果やったことは
増えていったというのが現実です。

この作業日報はとても役に立って、
進捗状況を確認するときに、
あとどれくらいの時間が足りないとか、
このタスクは順調だとかがわかったし、
自分の作業のスピードも把握できました。


もちろん、
作業日報を書く時間も確保しました。

何時までに作業を終えて
日報を10分かけて書く

というように締めの作業としました。

そのおかげで、
集中する時間と、
休憩する時間も
ちゃんとわけられるようになったので、
メリハリをつけて
作業することができました。

それに、
僕は初の有料note発売から
2週間で1万円の売り上げを出したので、
この作業日報をもとに
製作過程を売り出せば売れるかもしれませんw

ほしい方いますか?w


工夫したことの4つ目は、

▶自己投資をしたこと

です。

実はコンテンツ作りも、
いよいよこれから!
というときに、
10年使っていたPCが
クラッシュしてしまいました💦

うわあっ!!!!
て思ったんですけど、
これはもう

「Windowsの新しいやつを買おう!」

と腹を決めて、
Amazonでめっちゃ安く売っていた

2万円台のノートPC

を買いました。

▼実際に買ったPCはこれです▼

これも最初に
ビジネスで投資できる金額を
把握できていたから、
すぐに対応できました。


それと、
PC作業が増えて腰が痛くなってきたので、
PCを買った翌月には

ゲーミングチェア

というイスを
Amazonランキング1位のものを購入して、
快適な作業環境を整えました。

▼実際に買ったPCはこれです▼


他にも
ビジネスをするうえで必要なツールなどにも投資しました。

毎月の安い給料からは
一気に捻出することはできなかったので、
毎月の予算をきめて、
今月はこれとこれ、
来月はこれとこれ、
というように、
少しづつビジネスへの投資を始めました。

PCとゲーミングチェア以外で投資したものは、

・LGBTQ関連の本、10冊以上
・動画制作依頼
・zoomの有料版への登録
・Canvaの有料版への登録
・noteのプレミアム会員への登録
・マインドマップ有料版への登録
・作業集中スペース確保のために、ファミレスに行くこと 

などです。

投資するときには、
その目的を明確にしました。

例えば、
Canvaは
画像を探す時間を短縮したかったから。

zoomは
数人で集まるコミュニティを作りたかったから。

など。

やる目的を考えてから
投資するようになりました。

一気に投資すると資金ショートしてしまうので、
無理のない予算を組むのも、
ビジネスを続けていくうえで
大事なことだと思います。


工夫したことの5つ目は、

▶コンテンツを流用する

ということです。

いま僕の発信媒体は、

・Twitter
・note
・standFM
・Facebook
・Instagram
・LINE公式

と、すごく増えました。

最初はその管理もできなかったし、
何をどうしたらいいか、
発信媒体ごとに分けようかなど
考えていました。

今はスタエフを起点にして、
音声で話した内容をnoteに書き起こしたり、
小分けにしてTwitterでツイートしたりと、
コンテンツを流用しています。

0からツイートを考えたり、
0からスタエフの配信ネタを考えたりすると、
労力がかかってしまうので、

スタートする発信媒体を決めて、
それを流用するようにすると、
時間の短縮にもなるし、
発信に一貫性が出てくるようになりました。


▼流用する手順▼

1.スタエフで配信
   ▼ ▼
2.それをnoteに書き起こして記事化
   ▼ ▼
3.テキスト化したものを細かくしてツイート


ただ、
Instagramだけは、まだまだ苦手で、
画像とかでコンテンツを作っていこう!
と思いつつも、

ついつい、
今食べているスイーツとかお寿司とか
飲んでいるビールの写真をアップしてしまって、

食いしん坊な食欲まみれの画像で、
埋め尽くされてしまっています。。。


画像1


画像2



Instagramの攻略が、次の課題です。


さて、最後3つ目の柱


③副業する時間を作るために辞めたこと

についてお話ししていきます。

作業スケジュールを決めた時に、
1日3-4時間は確保しなきゃ
間に合わないな!
と思ったので、

今までやっていたことの中から
何かを辞める必要がありました。

自分の生活サイクルの中で
真っ先に辞めたことは、

▶自炊をすること

です。


自炊は
節約とリフレッシュのためにやっていました。

散歩がてらスーパーにいってブラブラしたり、
レシピを考えたり、
料理しながら鼻歌を歌ってみたり、
完成した料理を写真におさめて
友人に送りつけたりしてましたw

今思うと
完全な迷惑メールだったと反省してます💦

自分で食事を作ると
かなりの工数と時間が
かかってるのがわかりました。

まず

・冷蔵庫の食材チェック5分、
・スーパーへ買い出し15分、
・買い物15~20分、
・帰宅15分、
・食材を収納して準備5分、
・調理20分、
・後片付け10分、
・次の調理の準備15分、
・弁当の準備10分、
・弁当の片付け5分。

合計すると
105分もかかっていました!

約2時間!!


これらを真っ先にやめて、
全て外食か時短できる食事に切り替えました。

それでも月の食費は、
ほぼ変わらなかったから、
いい判断をしたと思っています。

ただ、
この方法は独身・単身だから
うまくいったのだと思います。

家族やお子さんがいて家庭があると、
全部外食というわけにはいかないと思うので、
別の方法を探す必要があると思います。

ご家族がいらっしゃると、
一人の時間を捻出することが、
ハードルが高かったりしますもんね。


それと、
もう一つ辞めたのは、

▶お酒を飲むこと

です。

今はたまに飲んでますが、
有料noteを出すまでは
酒を買うのをやめて、
そのお金をビジネス投資に回しました。

それに、
酒を飲んでダラダラと映画みたりとか
マンガを読んでる時間を、
作業時間に変えました。

ビール乾杯

おかげで、
朝二日酔いということもなくなって、
体も頭も軽くなり、
作業効率があがりました。

たまに飲むくらいならいいけど、
集中したいときには今も控えています。

さて、ここまで

①ネット上でセクシュアリティをカミングアウトした経緯と、
その後に得られたこと
②自分のコンテンツ・商品を作るうえで工夫したこと
③副業する時間を作るために辞めたこと

について盛りだくさんで
話して参りましたが、
まとめに入りたいと思います。


▼まとめ


インターネットを活用して収入を得るために、
僕は自分と向き合い、
自己開示をして、
今の自分の状態を把握したあとに、
目標と計画を立てました。

そこから、
やることとやめることを決めて、
記録をつけながら
日々の作業を淡々としていったというのが、
この半年くらいの僕の動きです。

たった半年で、
僕を取り巻く環境や人間関係、
見えてる世界や考えることは、
がらっと変わりました。

たった半年のことです。

有料noteを販売してから
2週間で一万円を超える売り上げが上がり、
先月は
人生初のKindle出版をすることもできました。

その余波で、
ALLY(アライ)を広める活動を一緒にやりたい!
というビジネスパートナーが現れたり、
講演依頼動画制作のオファーがきたり、
当事者向けのコミュニティにも人が集まるようになりました。

自分のセクシュアリティがバレるのが怖くて
怯えていたのは、
ほんの半年前のこと。

勇気を出してカミングアウトしてから、
僕の人生はものすごい勢いで変わり始めました。

時代の波にのって、
たくさんの方々に支えられて、
助けてもらって、
背中を押してもらったおかげです。

心から感謝いたします。



夢叶メンバーに
この感謝の気持ちをお伝えして、
今回のプレゼンを締めくくりたいと思います。

この記事の感想を⇩のLINE公式あてに
送っていただいた方には、

さらに!!

特典動画のプレゼントも準備してますので、
ぜひ、ご感想を聞かせてくださいね🌈

新生光LINE公式QRコード



▽新生光の自己紹介

【新生光の発信いろいろ】
★NEW★kindle出版しました★
https://amzn.to/3vYdYX4
☆Twitter
https://twitter.com/ftm_hikaru
☆standFM 
https://stand.fm/channels/601415fd2b4a4592fede26ae
☆LINE公式 
https://lin.ee/FU6VkBB


最後までお読みいただき、ありがとうございます!何かピンときた方や、何らかの形でLGBTQの支援をしたい、ALLYになりたい!けど何をしたらいいかわからないという方はぜひサポートをお願いいたします!ALLYESの活動資金とさせていただきます🌈