見出し画像

1歳児は苦手

どうも、にこです!

出来れば毎日noteは書きたいと思っていたけど
やはり
シッター連日続くとsnsを開くことも
英語のアプリを開くこともなくなり
いつもの余裕はどこいったー??
となる。


私の中で数件シッターをして感じたのが

1歳〜1歳半くらいの年齢だと

体も心もめちゃくちゃ疲れる


ということ。


何故ならまだフラフラ歩きなのに
歩きたい年齢だし色んなことに興味を示す年齢だからあっちへこっちへフラフラしながら移動する。

本人がバランスを崩して転倒したり
勢いよく歩くから他の子ども(公園や支援センター、児童館などいった時ね)にぶつからないように注意深く見守らなければいけない。

私の神経は怪我させまいと 神経ピリピリしてる。常に周りと子どもを見て頭も体も休む暇ない。

そして、抱っこもする機会がめちゃくちゃ増えるから腰が痛いー!!

そして子どもとの会話が成り立たない(;_;)

意思疎通はできるけど、ハッキリ
会話としては成り立たない。

前は1歳児が一番可愛くてめちゃくちゃ好きやったのに。あの、なんて言ってるか分からない言葉や癒やしパワーもありで。

ここ数年で保育しているうちに
私、幼児の方が楽しいわ!!ってなった。
もちろん小さい子達は癒やされるけど保育するってなったら楽しさは私の中ではないんだな。見守るーとかこちらから一方的に働きかける、話しかけるが多いからだと思うんやけど。

1歳半くらいの子
シッター始めて何人か見たけど
疲れ具合半端ないんよな。。
いつもよりはるかに疲れる。

今日はなーんもやらんで
お昼寝も3時間以上して

やっと夜にふつーな感覚が戻ってきた。
回復するのに丸1日もいるのね。

疲れ果てている時は料理もストレッチも
運動もなんにもやる気が起きない。

本当はバスの証明書取りに行くつもりやったのに
雨だったから萎えて、もういいやー明日でーってなった。笑

こんな田舎に住んでると
雨だと自転車乗る気も失せちゃう。

天候めちゃくちゃ左右されるね!笑

とりあえず、今週までは
のんびり出来るので、ゆったり過ごしながら
元気取り戻してきたらまた
マイペースにsnsやっていこー!

では、またー!

*にこ*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?