見出し画像

あるもので美味しく

ヒジキなんてトルコでは買えない。
誰かに頂く貴重な食材も消費期限ぶっちぎりなんてざらであーる。余りにもというのは流石にバイバイしますが、乾燥系は長持ちするので有り難い。

かろうじて、味醂と酒と醤油そして味噌もまだある我が家。乾燥ヒジキさんもいい加減もう使ってしまわないとという気持ちになりまして、ひよこ豆煮て人参とヒジキを胡麻油で炒めて柔らかくなったひよこ豆に投入して味醂、醤油、お砂糖で味付けうーん良い味!

JAPANきたー(泣笑)

美味しいごはんと食べたいところですが、米は日本が本当に1番美味しいと思う。

なもんでそんなに主食でもなくなったお米。パン、パスタ、豆、麺、米の順で食しています。

パンのおともには、
オリーブオイル(ガーリックと塩入り)、ブラックオリーブのペースト&オリーブオイルのWオリーブ、トマトペーストガーリク入りが最近定番でパンが進みます!

日本だと高いオリーブ製品は安く種類も豊富に手に入るのがヨーロッパ側の特徴。

輸出入の違いでそりゃそうだけど感覚が真逆になりました。

日本感覚で日本製品を手に入れようと思ったら2倍どころじゃなく4倍のお値段。日本食レストランだっていいお値段です。

トルコは食も美味しいのでなければないなりの生活に順応しやすい国とは思います。最初のうちは新しい味もあってかトルコピラフも美味しい美味しいと思っていました。

ですが流石に4年目なので、もはやトルコ料理は完全に飽きました。。

何かにつけてトマトベース、油がいっぱい、肉は常に鶏肉、たまに牛肉、羊の選択肢でこれまた安くもなく日本のように小さいパック売りもなく大すぎる量。家族構成の違いも大きいかと思われます。肉屋で金額を言ってちまっと買うのが1人、2人分にはちょうどよし。ザ肉文化で魚を好まない人も多いのでこれまた種類も少なく異常に高い。でもカラスミやキャビアは日本と比べると俄然お安い。

外食ならばアジア系や中東系料理の店の方が日本人には口に合うと思います。もしくは完璧なイタリアン。

やっぱりその国の人がやってる店は本来の味により近く、外国人の外国料理店はチャイニーズ系の店で出てくる寿司のようにガッカリ感があります。。

今ドイツ人と語学学校クラスが同じなのですが、パスタの味が全然違うと言っています。そう、トルコは残念ながら美味しくはないパスタ麺。
しかも何につけても一般スーパーの品揃えも乏しすぎ。

輸入品は、もちろんありますが関税が恐らく世界一高いといっても過言ではないトルコ共和国。

日本に行く選択肢は今のところまだなしなので、またヨーロッパ諸国に日本食材を買い込みに行きたい!

明日は何食べようか。。
あ、明日は週1のパザールだ!
野菜が安い、フルーツが安い、
行かなきゃ。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポート大歓迎、どうぞよろしくお願いいたします!