マガジンのカバー画像

PREaLIS

4
運営しているクリエイター

記事一覧

月の満ち欠け活用法-満月編-

月の満ち欠け活用法-満月編-

2021年10月20日 23:56
前回の新月編では、計画を立てたり、お願い事をするお話をしました。
今回は、収穫・手放し・デトックス期である満月についてご説明します。
新月に蒔いた種(計画・願い事)を、満月に見直し・振り返りをしたり、
余分なものを手放して改善します。

■満月(見直しの期間)
特徴:吸収がマックス、収穫、成就、達成
感情の起伏も大きくなり、体調も不安定になりがち。

もっとみる
お月見とうさぎのお話

お月見とうさぎのお話

うさぎ うさぎ
なに見て はねる
十五夜 お月さま
見て はねる

十五夜お月見のお話を書くにあたって、わらべ歌の歌詞を確認したら
このシンプルさに驚いたうさぎです。

兎月って名前なので、私が書かなきゃ誰が書くの!
というわけで、今回はお月見とうさぎのお話をお届けします。

っていうか、この曲のタイトル「うさぎ うさぎ」だったんだね。初めて知ったよ。

【十五夜=中秋の名月】

そもそも十五夜っ

もっとみる
新月の願い事

新月の願い事

2021/9/7(火)9:52 乙女座に位置する新月

皆様は、お月様に願い事をするなら新月と満月、どちらにしますか?
新月は目に見えないし、なんとなく満月にお願い事をしたくなりますよね。
でも、お願い事をするなら新月なんです。
イメージ的には新月に種をまき、蒔いた種が満月で実り
満月は収穫物の振り返りをしたり、余分なものを手放して改善する。
そのため、お願い事は新月にするんです。

■新

もっとみる
神様はYesしか言わない

神様はYesしか言わない

PREaLIS所属の有栖川兎月先生によるコラムです✨

スピをかじったことがある人なら「神様(潜在意識とか、宇宙とか、ハイヤーセルフとか、

(言い方はなんでもいいんだけど)は、「YESしか言わない」って聞いたことないですか?
脳みそは否定系を認識できないからとかなんとか...
あとは言霊(アファメーション)は、もう叶ったかのように宣言するなど。
まあそのまんま「ええねん、それでええねん」という

もっとみる