見出し画像

辛口白ワインと言ったら...で有名なシャブリ!?

こんにちは。全世界12ヶ国のワインを扱うインポーター【アルコトレード】です! 

4月になって新社会人もワインを飲む機会があるのでは?


もしかしから先輩や上司からこんなこと言われたり、
ワインって難しそうだから調べてみたら
雑誌やネットでこんなことを見かけたりしたことあるかも???

「シャブリを選べば間違いない」
「シャブリといえば生牡蠣」
「辛口白ワインならシャブリ」
「白ワインといえばシャブリ!」

な~んてよく聞きますがどんなワインか実は知らない人が多いシャブリ!

「シャブリ Chablis」はフランスのパリから186kmのヨンヌ県にあり、シャンパーニュ地方からほど近い、ブルゴーニュ地方の北部のワイン産地です。

品種は世界中で栽培される人気の白ブドウ、シャルドネ100%。

ここまで言えればいいと思います!

冷涼なシャブリ地区ならではの気候や土壌で生まれる白ワインには、火打石のようなミネラル感、上品な酸味と爽やかな風味とキレがあって、すっきりとした辛口と言われています。

樽熟成されていない溌溂とした酸味とミネラル感の豊かなタイプは、特に牡蠣や魚介類との相性が良く、シャブリと生牡蠣は定番の組み合わせとして魚介類をよく食べる日本人にも人気になりました!(名前も覚えやすかったかも!?)


シャブリ地区は内陸に位置しているにも関わらず、約1億5千万年前のジュラ紀後期の「キンメリジャン」と呼ばれる石灰岩を主体にしたミネラル豊富な土壌があり、貝殻やアンモナイトの化石が多く見られ、かつて海だったことがよくわかります。

エグゾジラ・ヴィルギュラ(Exogyra virgula)という小さな牡蠣の化石もあることから「海を思わせる様なミネラル感がシャブリと牡蠣は合う!」と言う人もいます。

科学的根拠はないとのことで否定している人も多いですが、さっぱりと辛口の白ワインと魚介はやっぱり美味しいですね!



今日はアルコトレードのシャブリ地区のワインをご紹介いたします♪

Domaine Alexandre Ellevin ドメーヌ・アレクサンドル・エルヴァン

1975年 設立
面積:16ha

シャブリの南東シシェ村で4代続いている家族経営のドメーヌ。
現在はジャンピエールとその息子のアレクサンドルがワイン造りをしています。
手作業で丁寧な栽培を行うことで、あふれるミネラル感、フレッシュな酸味と芳醇なアロマというテロワールの個性が引き出された正統派シャブリを生み出しています。


Chablis 1er Cru Vaucoupinは
特級畑(グラン・クリュ)の次の「1er Cru = 1級畑(プルミエ・クリュ)」で収穫されたシャルドネから造られたワインです。
プルミエ・クリュには40のクリマ(区画)があります。

「Vaucoupin(ヴォクパン/ヴォークーパン/ヴォークパン) 」はシャブリ地区南東のセラン川の右岸に位置するシシェ村にあるプルミエ・クリュのクリマのひとつです。


Vauとは谷のことで元々は森林で覆われた渓谷だったそうですが、現在も急斜面に畑はあるため、水はけがよく、南西向きの斜面では1日を通して日照に恵まれています。
石灰質の石ころの多い斜面の一部は、急すぎて機械で手入れすることができず手作業で収穫する必要もあるそうです。

Chablis 1er Cru Vaucoupin シャブリ プルミエ・クリュ ヴォクパン

アルコール13%
辛口
シャルドネ 100%

土壌: 粘土質、石灰岩、キンメリジャン。
熟成:8 -12ヶ月間

色調はきれいな明るいイエロー。
抜栓すると、凝縮した豊かな果実の香りが広がり、柑橘系果実や洋ナシ、ミラベルプラムの素晴らしいアロマに、心地よいミネラルの香りも加わる。
素晴らしい質感で、コクとなめらかさのある魅力的なワイン。

マリアージュソーセージ、エスカルゴ、白身肉、エポワースチーズ(ブル ゴーニュ地方の芳醇でミルクの味の強いチーズ)、カキ、 ムール貝、アワビ、和食、エビ・カニ、子牛肉、スモークサー モン



日本では「花見を過ぎたら牡蠣食うな」「桜が散ったら牡蠣食うな」ととも言われます。
欧米でもRが入る月(9月から4月)が美味しいとも言われますね。

今は輸送も養殖技術も発達してますし、世界中の牡蠣が1年を通して美味しく食べられます!

フレッシュな酸味とミネラル感のある春にピッタリな爽やかなシャブリに、牡蠣だけでなく様々な旬の食材とのペアリングを楽しんでほしいですね♪


ぜひみなさんのアルコトレードトラストのワインを楽しんでいる写真などあったらSNSで

#アルコワイン #alcowine つけてUPしてくださいね!

今夜もアルコトレードのワインに「乾杯!!🍾」

#アルコトレードトラスト #アルコトレード #ワイン商社 #ワインインポーター #インポーター #ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #ワイン好き #ワインスタグラム #wine #winelover #winestagram #instawine #alcotradetrust #alcotrade #ワイン勉強中 #ソムリエ試験 #ソムリエ試験勉強 #ワイン勉強 #ソムリエ #ワインで世界旅行 #ブルゴーニュ #ブルゴーニュ地方 #フランスワイン  #シャブリ #牡蠣 #プルミエクリュ #白ワイン