見出し画像

『スタンドエフエムの衝撃』

昨日は日本がドイツ、スペインという
強豪国に勝ったのを
メンタルトレーナーの視点から書いてみました。


今日もパート2を書くつもりでした。



しかし……


いきなりですが、
昨日のスタンドエフエム聞かれましたか?
めっちゃ面白かったです。

note界の話題の5人が繰り広げる
面白い話を聞くことができるんです。


アーカイブあるので↑から聴けます。
また聞いてみてください。


今日はスタンドエフエムの感想
書いてみますね。


皆さんお話しがお上手!
楽しい感じが溢れていました。


西尾克洋さんの回しが秀逸でした。
相撲ライターとして培った能力を
ふるに発揮されてました。
押すところと引くところのバランスが
最高でした♪



全体を調整しながら回す感じが凄い。
かなり事前に情報収集されてるんだろう
なあと推測しました。


1番いいのは西尾さんが楽しんでる様子が
よくわかる。
USP初めて聞きました。
勉強になりました。



リトさんは
耳をすませば南海キャンディーズの
しずちゃんに聞こえるし
旦那ネタめちゃくちゃ面白かった。
馴れ初め話良かったです。
ロン毛の旦那さん見てみたい。


離婚離婚って何回言うの?って
思いましたよ。
よくあれだけ細かい設定作りましたね。


でも、ホントに仲良しなんですね。
旦那さん出てくれるって素敵な夫婦です。



ががさんは前に書かれていたけど
ホントゆうさんの話し方に似てる。
独特なリズムですよね。
野球の投手で言ったらアンダースロー
って感じでした。
(どんな意味やねん)


外国人に駅を聞かれた話も面白かった〜
待ち合わせに送れてもいいから
駅に連れて行ってあげようとするなんて
めっちゃいい人。


最後の関西弁講座もキャラ設定通りに
こなされてた。
AもBもダルイ感じにして言い回し完璧〜
お見事。


コジさんことkojuroさんは
ひょうひょうとして声がカッコいい。
話しっぷりに関西にいた人ってわかるものがありました。
悪ガキぶりをどこ吹く風と語っているのが
またいい。


私も小学生の頃まあまあヤンチャで
先生から笛で頭を叩かれて
笛が割れた経験があります。

いったい何をやらかしたの⁉️
しかも、先生から割れた笛を突きつけられ

『あんたこの笛どうすんの?弁償さすよ!』

と言われたんです。

水鉄砲で叩かれて
水鉄砲が割れた経験もあります。

同じ悪ガキとして非常に共感しております。
はい。


さぼ姉は
投手で言うなら170キロの豪速球。
しゃべりなら大谷翔平には絶対に
負けないって感じでした。
(別に大谷翔平はしゃべりを競っていないが)


直球一本勝負って感じが良い!
気持ちいいしゃべくりだ。

ツッコんでほしいところは絶対ツッコムし
合いの手ほしいところは必ず入れる。

そらシャケの社長に好かれるわ!って
思ってました。
しかも、私の

尼崎=アマゾン

のネタ使ってくれた〜
ヤッタ〜♪
ヒデキ感激〜♪
(溢れる昭和お許しください)


基本おしゃべり好きな私は
エアーボケに
エアーツッコミをしていました。


ここでボケたら
さぼ姉からツッコミが入る。
なんてね♪


おそらく電車祭りの話を2人でしたら
2時間は余裕で話せそう。

ぐうたらママさんが
以前コメントに書いてくれていましたが

ぐうたらママさんコメント



こんな風に話せる機会があったら
いいなぁと思ってました(笑)
ドリフ大爆笑のおばちゃんの笑い声を
ところどころ入れてほしいなぁ〜



2時間があっという間に終わりました。
ラストの関西弁講座で
ガガさんとさぼ姉の
高速ネイティブちゃうちゃう話
めっちゃ綺麗に決まった。


着地10点満点でしたね💮
あー最高に楽しかった。


年内もう一回あるのかな?
今から楽しみです。



最後まで読んでいただきありがとうございます。


いつもスキやフォロー、コメントありがとうございます。
励みになります。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?