見出し画像

日本食恋しい!!食べたい!!!

オーストラリアに留学した後に、ホームシックは一切無かったんですけど、たまに無性に日本食が食べたくなる時がありました(^-^;

日本食というか日本のお菓子とかカップ麺とか、とにかく恋しくなるんです!!
留学に行ってから1カ月位は、英語もそこまで話せなくて公共交通機関の電車やバスに乗ったことも無く遠くにも行けなかったので、行動範囲は徒歩圏内でした(笑)
それもあって同じ人がいないよう、NOTEで僕達の経験などを共有しています。少しでも、参考になってたら嬉しいなあ~(^^)

とにかく日本のお菓子やカップ麺・日本食が恋しくなる方もいると思います。今回は、僕が行っていた日本食品店や日本料理店について話したいと思います:)

ちなみにトップの写真は、サーモン丼が本当に美味しくて安いお気に入りのお店の丼ぶりです(笑) 多分安すぎるのが理由で、今は、潰れてしまったんですけど、タイ人の友達と週に2~3回行ってたお店だったので、もしまだあったら是非行ってもらいたかったです…


個人的おススメ日本食品店

1,Fuji Mart(フジマート)

Fuji Martには、良く行っていました!公共交通機関を使ったことが無い時は、徒歩で行ってて往復で3時間ちょっとくらいかけて行ってました(-_-;)
バスを使うと住む場所によるんですけど、ブリスベンシティーからですと30分かかるかな?くらいで行く事が出来ます!
初めて行った時は、ジュエリー店に来てるのか!?ってくらい輝いて見えたくらい品揃えが凄くいいです。

2,Hanaromart(ハナロマート)

このお店は、正確には日本食品店ではなくて、韓国食品店になります。日本の調味料やお米、カップ麺などはある程度あるのですが、Fuji Martと比べるとやっぱり少ないのかなっていう印象です。

ただ、ブリスベンシティー内にあるThe Myer Centre内にあるので、凄い通いやすいかと思います!Myer内には、他にもColesやTarget等他にも沢山お店があるので、おススメです:)

3,Genki Mart Tarragindi(ゲンキマート)

ここのお店も1度行きました。品揃えも多くFuji Martと同じか少し少ないくらいかなという印象です。

ブリスベンシティーからは、まあまあ遠いので、Tarragindiの近くに住んでる方におススメです!


個人的おススメ日本料理店

次に日本料理店について話したいと思います。

1,Kadoya Japanese Restaurant

Kadoya(かどや)ここは、学生寮のすぐ近くにある日本料理店です。僕自身すぐ近くの学生寮に1番初めに住んでいたので、よく見かけていたんですが日本人のお客さん以外にも海外のお客さんからも人気のお店です。店内は、ジブリ映画が流れていたり、ゆったりとしてもらいやすいお店かなと思います。

料理も日本食の味で美味しかったです!日本料理店でも、オーストラリアの方向けの味になっていることもあったりするんですが、このお店は日本食だなっていう味でした。

アルバイトさんも日本の方が多いです。お持ち帰りなど電話での対応もあるお店なので、英語が話せないとアルバイト採用はしてもらえないかもしれないです。ただ、英語を話す機会はかなり多いと思うので、お金も稼ぎつつ英語も上達できるバイトだと思います。

2,Nonbei Sake Bar&BBQ

画像1

ここのお店はブリスベンでは、珍しく焼肉食べ放題があるお店です!日本では焼肉食べ放題は、当たり前にあると思うんですが、ブリスベンではここのお店しか見たことないです。
お肉の種類や他にも一品物の種類も多いです。飲み物の飲み放題は、ないので注意です。写真食べかけですみません…

アルバイトさんも日本の方で、英語がある程度話せないと採用して貰えないそうですが、その分他の日本料理店に比べると給料が良いと聞いたことがあります。その店舗で、日本人交流会もあったと思うのでそこで情報交換やアルバイト募集してないかどうか直接聞いても良いかもしれないです!

3,Oshin Japanese Restaurant

画像2

ここのお店は、オーストラリアに着いてから初めて行った日本料理店です。行った時はランチの丼を目当てに行ってのですが、着いた時にはランチが終わっていたので、1週間頑張ったご褒美で、ステーキを食べました。
高級そうな店内で、料理はもちろん美味しいですが、お値段もランチでランチメニュー以外のものを食べるとしたら、良いお値段します。

ここでのアルバイトについては、聞いたことが無いですが、お店に食べに行った時に対応してくださったスタッフさんが日本人の方だったので、日本人の方のアルバイト採用もあるのかなと思います。凄い上品というか日本の 文化を大切にされてるイメージがあったので、丁寧かつ綺麗な所作なども大事になるお仕事かなと思います。


最後に

以上が僕がおススメする日本食品店・日本料理店になります。他にも沢山のお店がありますので、是非行ってみてください!行った時には、僕達にも教えてもらえたら嬉しいです:)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕たちはYOUTUBE や Instagram等でも日本国内やオーストラリア内のレストラン、シェフおすすめのレシピを動画で上げています!今後も様々な事を上げていく予定なので、是非チェックしてみてください:)

Instagram      https://instagram.com/akk.food?igshid=vyi0wqyhn2o4

Twitter           https://twitter.com/AkkFood?s=06

YOUTUBE      www.youtube.com/channel/UCGD3zc3i2a9Z0Ko1296ZpBw


もし、少しでも僕達の活動を応援してもいいかな。と思って頂ける方がいましたらサポートお願いします。頂いたサポート費は、オーストラリア(QLD州)の役に立つ情報共有を得る為の交通費等に使わさせていただきます! また、知りたい事等コメント欄に書いて教えて頂けると嬉しいです!