見出し画像

会社を辞めると決めた日。

昨晩、会社を辞める決意をした。
まだ社内の人間には誰にも言ってない。
正確に辞めるのは、規律上だと1ヶ月後になりそうだ。引継ぎがないから、すぐ辞められる気もするし、二週間ほど働かされる気もするが、成長させる圧力をかけられないため、どっちでも良い。

ほぼ一年前の五月三十日、今の会社の内定が決まった。教員採用試験や公務員試験も視野に入れており、目まぐるしく忙しい日々だった。決まったその日も、18時まで教育実習をした後、20時にオフィスに向かって、眠気まなこで取締役と面接した。

内定者研修が毎月あり、その度にリーダーをして、インターンもしていたからこの一年はかなりコアに関わった。首都圏社員にはほぼ認知されてた。

今まで、会社に折角入ったんだし、得るものもあると思って毎日を過ごしていたが、ネタはあるが、自分のなりたい自分に繋がる気配がなかった。様々な人の考え方を目の当たりにして、自分の意思が確立できたが、そんな繰り返しはもう苦しい。

本当は、キリがいいので夏に辞めようと思っていたが、もう悩んでいる時間も、迷っている時間も、会社に居る理由を見出す時間も、もったいない。若い20代の今は、今しかない。

だから、今日は会社を休み、明日は公休、その二日間で整理をして、明後日に退職願を提出しようと思う。

空気の読めないノリ悪い社員として映っていただろう。騒つく声が予想できる。仕事は人一倍(いや、人三倍?)できたから、目障りだっただろう。

でも、そんな嫉妬から出る陰口は全然気にならない。驚くほど。

そんなこんなで、強がっているが、前向きに進もうと思う。昨晩は彼氏曰く、うなされて全身かきむしったり、ずっと何かブツブツ言っていたらしい。激しく動くから寝れなかったとか…(めちゃくちゃ申し訳ない。)
私は全く覚えていないが、起きたら全身ヒリヒリしていて掻きむしった跡が残っていた。

我ながら、人生ハードモードだし、社会人2ヶ月目。幾らでも安泰を選べた。
でももう自分らしく人生進みたいから、一度きりの人生、時間無駄にしたくないから、家族とも会社とも戦った。は〜がんばった。
そして、明後日もがんばろう。

画像の写真は、昨日会った子どもに貰ったもの。かわいかったなぁ。あの子があの子らしく成長できる社会にしなくちゃいけない。

#ビジネス #コラム #エッセイ #日記 #雑記 #cakesコンテスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?