見出し画像

140字小説 No.851-900

タイトルからツイッターで載せた作品に飛ぶことができます。
お気に入りの作品にいいね、RT、感想などしてもらえると幸いです。

【No.851 サークルゲーム】
同級生の女の子は、図書室で借りた本にこっそりと自作の帯を巻く。歴史、星座図鑑、ホラーと多種多様なジャンルを好むのに、恋愛物だけは想像できないから苦手だと話す。いつか、自作の帯を作ってもらうために。僕は女の子をモチーフにした小説を、今日も授業中にひっそりと書き進めるのだ。

【No.852 華氏451度】
本が自然発火する事故が起きた。復讐心や嫉妬心から生まれた本が、誰かに必要とされたくて燃え上がる。消読士の女性が火傷するのも厭わず、丁寧にページを捲る。読み終えた本を閉じると静かに炎が失われていく。人に害をなす本は禁書になるだろう。それでも、焦げた手が表紙を優しく撫でた。

【No.853 驕る感情】
冴えない同僚からご飯に誘われたのに、私もお金を払うようにと催促してくる。「男のくせに割り勘なんだ」「え、割り勘じゃなくてもいいの?」同僚が喜んでレジへと向かい、私に会釈をして先に店を出ていく。帰り際、店員に呼び止められた。「お代は全て、あなた様の奢りだと伺っております」

【No.854 アダルトチルドレン】
産まれてこなければ、『産まれてこなければ』と考える猶予もなかったのに。母の愛する男の、母を見る好意の目が私に向けられる感情と同じことに気付く。産まれてしまったから、『産まれてしまったから』と笑える余裕もなかった。愛ってやつで救われる意味は、大人になれど理解できずにいる。

【No.855 なめくじさい】
いつも明るい女の子が、最近は虚ろな目で性格もジメジメしている。ロングだった髪型は団子頭に変わって、よく見れば赤と青の紫陽花だった。遊びに来た女の子に塩を振ったスイカを差し出すと、一口食べた瞬間に体が縮んで倒れ込む。やがて、紫陽花から無数のナメクジがぼたぼたと落ちていく。

【No.856 幸福ガチャ】
幸福ガチャを回す。試しに百円を入れると花の水やりで虹が架かる。小さな幸せを積み重ねて大満足、とはならない。物足りなさを補うために何万、何十万と課金した。「もう、やめなよ」生き辛さを感じるときも、生活が苦しいときも、共に支えてくれた彼女を無視して回す。幸せなはずだった――

【No.857 アンナ】
母の日なので花を用意する。いつもぶっきらぼうに「食べ物じゃないならいらないわよ」と拒んでいたっけ。だから今年は、チョコで作ったカーネーションを持って母に会いに行く。絶対に受け取ってくれないし、食べてくれないとはわかっているけど。それでも、感謝の気持ちと花を墓前に供える。

【No.858 不必要な間合い】
『袋いりませんの間合い』をついに極める。買い物カゴを置いて、商品がレジを通るのを真剣に見つめた。空っぽになった瞬間「袋いりません」と断りを入れる。タイミングは完璧だ。これで確認の手間を取らせることもないだろう。ふいに店員さんが口を開く。「ポイントカードはお持ちですか?」

【No.859 夕陽に向かって】
失恋した悲しさを紛らわすため、僕は夕陽に向かって「バカヤロー!」と叫ぶ。怒ったのか橙色だった夕陽が真っ赤に染まっていく。次第にこちらへ迫ってきて、灼熱の痛みに思わず「ごめんなさい!」と声を上げる。やがて、夕陽がいそいそと海に沈んでいく。波音が悲しそうな泣き声に聞こえた。

【No.860 わたしのアール】
「『苦虫を噛み潰したような顔』って言うけどさ、見たことある人っているのかな」いつも屋上にいる女の子が私に話しかける。「だって、噛んだ人がいないとそういう顔ってわからないじゃんね」何と返したらいいのかわからずに戸惑う。「私はあるよ。苦虫を噛み潰されたこと」女の子が笑った。

【No.861 中二猫】
吾輩は猫である。名前はMurder Night(マーダーナイト)だ。初めて膝の上に乗って人間をキュン死させた夜から、野良猫達にかわいさの化け物。キュートモンスターと呼ばれ恐れられている。マタタビの力を封印した右脚が疼く。きっと誰かが吾輩の噂を「あっ。タマにノミが付いてる!」

【No.862 命脈】
「あなたが無駄に過ごした今日は、昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった明日なんです」中学校の教師が涙を流しながら話していたのを思い出す。死にたくても死ねなかった人より、生きたくても生きられなかった人が尊重されるのは、きっとあの日、死に損なった私の命が些末だからなのだろう。

【No.863 虚し出す】
友人から怪談話を聞く。「“それ”の姿は肉眼で見ると変わらないのに、鏡に映すと違和感があってさ」床には鏡が置かれている。「目や口は普通なのに、耳と鼻はどこか少しだけおかしいんだよ」友人が“それ”を取り出して鏡の前に置くと、紙に書かれた『耳』と『鼻』の漢字が左右非対称に映った。

【No.864 青春賛夏】
高校生になれば、自動で青春が始まると思っていた。部活も、恋愛も、将来も、大人達が思うような眩しさだけではないし、赤の他人が羨むほど適当に生きているわけでもない。だから、私の手で青春とやらを灯すのだ。「花火、買ったんだけどさ」幼なじみの男の子に話しかける。夏が騒ぎ出した。

【No.865 りんごかじり】
りんごをかじるだけのバイトを始める。高収入だけど求める条件はすごく厳しい。歯並びが綺麗なこと。一口が多くもなく少なくもないこと。最低でも千個以上はかじること。気持ち悪くなりながらも次の作業場に運ぶ。職人がスマホの裏側に押し込むと、食べかけのりんごか小さくプリントされた。

【No.866 イデオロギー】
「綺麗事って結局、他人事なんだよね」会計を済ましたパパが、募金箱に釣り銭を入れる。「自分に飛び火しないから、好き勝手言えるんだよ」大きな手が私の制服の乱れを直す。「お小遣いが貰えるんだから、君も助かるだろ」私は、あの家から連れ出してくれるのなら、それが犯罪でもよかった。

【No.867 マザーグース】
小学生の頃、先生をお母さんと呼んでしまう癖が抜けなかった。その度に先生は複雑な顔になる。家では一度もお母さんなんて呼んだことがないのに。父の再婚で義母になったのが先生だった。「先生はお母さんじゃありません」離婚によって再び他人となった今、先生の悲しそうな声が蘇ってくる。

【No.868 ドーナツホール】
教室で友人とドーナツを食べていたら、好きな男の子が近付いてくる。「俺も食べていい?」嬉しいけど、二時間も並んでやっと買えたドーナツだ。迷っている間に友人が半分こにして差し出す。仲良く笑う二人をドーナツの輪から恨めしく眺めた。甘い香りなのに、口に含めばなぜか苦い気がして。

【No.869 八月、某、月明かり】
何をせずとも好かれる人がいる一方で、何をしても嫌われる人がいるのはなぜだろう。だから、自分が救いようもない人間だと思い込めば楽でいられた。人生は不平等で、不公平だから、無理して無理しなくてもいいよ。いつか、他人の幸せなんてどうでもよくなるほど、最低な夜が君にも降るから。

【No.870 夜霞】
星が瞬くのは大気が汚いからと聞いたことがある。綺麗の裏に潜む背景が夢のないものだとは知りたくなかったけど。オーロラが生まれる意味も、花火のあとの残骸も、美しいだけの世界ではないと理解しているから苦しくなったりもする。でも、私達はそんな醜い世界の上に成り立って生きていた。

【No.871 昆虫戦争】
苦手な虫を克服するために虫語を覚えたものの、四方八方から声が聞こえて嫌になる。無視すると怒った虫達が迫ってきた。「こっちだよ!」捕食される瞬間、黒に蠢く虫が僕を誘導する。「よかったね!」羽音を立てて嬉しそうに近付く命の恩虫を、申し訳ないけど落ちている新聞紙で叩き潰した。

【No.872 言の葉の檻】
家に居場所のない妹は、いつも図書館で過ごしていた。ある日を境に、相手の好きそうな小説を渡して、その中から相手の好きそうな一文を探して教える習慣ができた。言葉を交わさずとも、言葉で想いを交わし合う。僕にとって彼女は妹なのか、それとも――関係はずっと、あいまいなままだった。

【No.873 時間泥棒】
楽しい日々があっという間に過ぎるのは、嫉妬した時間泥棒が『流れ』を盗んだからである。逆に授業中や怒られているときは、盗んだ時間を与えて苦痛な瞬間を増やした。だけどたまに、仕事に疲れて眠る人達に奪った時間を差し出す。少しでも長く休めるように。時間泥棒だって人情はあるのだ。

【No.874 アイシャッター】
恋は盲目と言うのなら、愛は失明なのだろう。病室で彼の亡き顔を見てから、瞬きをする度に視界が永久保存されるようになった。増えていく記憶と引き換えに、彼の笑顔が塗り潰されていく。視力を失えば、思い出を失うことはないのか。血が滲むほど突き刺した爪で、それでも瞳は抉れずにいる。

【No.875 ライラック】
入院している私の元に、高校の同級生達から千羽鶴が届いた。丁寧に、大切に、一羽ずつを生きる糧にする。眺める度に原動力となった。毎朝、死を選ばなかったご褒美に折り紙を開き、書かれた誹謗中傷の筆跡を覚える。このまま卒業して赦されるわけがない。負けてたまるか。終わってたまるか。

【No.876 北へ】
どんなに未来が暗くても、勝手に昇る朝日は明るい。俯きながら仕事に向かう途中、日射しが眩しくて右手を顔にかざす。交番の警察官が敬礼と思ったのか答礼で応える。「行ってらっしゃい!」勘違いのコミュニケーションだ。それでも、背中を押された気持ちになった。前を向く。足取りは軽い。

【No.877 夕縁】
夕陽から抽出したコーヒーを口に含むと感傷が広がる。黄昏時に開店して、月明かりが灯る前に姿を消す喫茶店だ。彼の夢を嗤ったこと。お年寄りの鈍臭さを憎んだこと。涙を飲むことでしか癒せなかった渇きを満たしてくれる。生きる糧とするために。未練や、後悔すらも、カップに注いで溶かす。

【No.878 夏あめく】
綺麗な小説を、綺麗な映画を、綺麗な音楽を、ふれたあとに彼女のことを思い返す。どれだけ美しい記憶を纏ったって、僕の心に溢れる血液は濁ったままだ。あの夏の風景がモノクロになっていく。形も、匂いも、感触も、もう二度と忘れないように。ずっと願う。彼女の言葉をなぞって、なぞった。

【No.879 夏あわく】
綺麗な絵画を、綺麗な写真を、綺麗な物語を、ふれたあとに彼氏のことを思い出す。どれだけ美しい言葉を飾ったって、私の体に流れる感情は淀んだままだ。あの夏の視界がアナログになっていく。音も、愁いも、色彩も、もう一度忘れられるように。そっと呪う。彼氏の記憶をなじって、なじった。

No.880 亡き声
「鈴虫の鳴き声が好き。他の虫も綺麗に鳴くようになったらいいのに」「でも、蜘蛛が鳴いたら嫌だろ」弟のからかいに彼女は「そうかも」と身震いする。「鳴くのも素敵なだけじゃないのね」そんなことはない。僕が亡くなった日の夜、人知れず泣いていた彼女の声は、とても美しかったのだから。

【No.881 デザートデイズ】
ファミレスで店員さんが大盛のハンバーグを太った私に、苺パフェを小柄な女友達の前に置く。見た目的にはそう思うのが普通だろう。落ち込む私をよそに、若鶏のグリルを「これ、私が食べます!」と大声で頼む。女友達が私を見て悪戯っぽく笑った。一口、苺パフェを含めば甘酸っぱさが広がる。

【No.882 黒斑に残る】
指に刺さったトゲを、母が優しく抜いてくれたのを思い出す。長い前髪から覗くおでこの青痣と、父の暴力で残った鉛筆の芯は今でも目を伏せてしまう。昔はシミとホクロだなんてごまかしていたっけ。いつか、母の人生に巣くうトゲも取ることができたなら。そう願う度、心に小さな痛みが走った。

【No.883 人生の皆勤賞(通算1400作目)】
無欠席が唯一の自慢だったのに、今では高校に行かず引きこもっていた。人生の皆勤賞を讃えても、亡くならない限り誰もが命を継続している。褒められはしないけど、せめて、誇れるような自分でありたいと思う。惨めだって、これまでとこれからを生き抜くために。平穏な日々を、平凡に過ごす。

【No.884 フレネルプリズム】
「僕の夢ってなんだろう」「起きたばかりなのに覚えてないの?」「夜に見る夢じゃなくて、叶えたい未来とか理想の生き方の話だよ」「朝でも昼でも、眠ったら夢は見るでしょ」彼女が意地悪く笑う。何でもない日常は、騒がしい非凡より貴重なのかもしれない。初めから、夢はここにあったのだ。

【No.885 幽か佇む】
友人の話では同僚が、病室の窓越しから高校を睨む老婆を見るらしい。ただ、その場所はもう廃病院になっているし、誰に聞いても同僚のことを知らないと話す。信じがたい話だけど友人の姿は僕にしか見えておらず、まぁ、そういった不可解なことだってあるのだろう。と、廃校から老婆を眺める。

【No.886 メビウスの輪】
「親指は良いときに立てるし、人差し指は伝えるときに示すでしょ。中指は嫌なときに向けて、小指は約束のときに結ぶよね。でも、この指は特に使わないじゃない」彼女の薬指に婚約指輪をはめる。「だけど、あなたが意味を与えてくれるのね」生きる理由もなかった僕達に、光が射し込むために。

【No.887 悠久童話】
司書さんの絵本読み聞かせが大好きだった。寄り添うような話し方は僕を安心させてくれるけど、絵本を読むときにしか声を出せないらしい。数十年経って図書館に訪れると、おばあさんになった司書さんの姿があった。絵本を読む声はしゃがれている。けれど、あの日と同じように澄み渡っていた。

【No.888 希望峰】
大勢で歩いて道の邪魔になるとき、遠くに佇む君の横には淑やかさが立っていて。電車で譲った席を断られたとき、行く末がなくなった君の前には優しさが座っていて。困難な夢を乗り越えているとき、挑み続ける君の後ろには罵声を浴びせる人も多いけど。そんなのどうせ部外者だ。構わずに進め。

【No.889 損属】
大切か。と聞かれたら蔑ろにした方だし、愛おしいか。と言われたら首を横に振る。それでも交通事故で亡くなった母を蘇らせるのは、もう一度会いたい気持ちがあるからだ。勝手に死ぬな。気まずそうに笑う母と、不格好に抱き合う。僕の握るナイフが母の腹部に刺さる。やっと自分の手で殺せた。

【No.890 ダイアローグ】
心が醜くなる度、言葉は綺麗になった。「さよなら」と言えなかった一秒前に戻れたとして、それでも、一秒後に「さよなら」を言えない気がする。飾らない心と、取り繕った言葉ならどちらが美しいのだろう。将来も、夢も、全て不明瞭だから。今、幸せかどうかなんて。今、決めなくてもいいよ。

【No.891 式日】
蛇口から流れる水を水差しに入れるだけで、それが美しいものだと錯覚できる。いつからだろう。ミネラルウォーターが飲めなくなったのは。彼が寝付けない私の隣に座り、グラスから飲みかけの水を飲む。唇を重ねた。最低な夜に睡眠薬を流し込む水の味なんて、あなたは何も知らなくていいのに。

【No.892 命の時間】
進級して友達とクラスが変わる。「休み時間になったら顔を出すから」と約束したけど、席一つ違うだけで関係も薄くなる。些細なことで喧嘩してから、後悔する間もなく友達は自殺してしまった。なぜ仲直りできなかったのか。大人になった今でも、命の授業は続く。休み時間はまだやってこない。

【No.893 惰性的モラトリアム】
バイトに向かう度、近所のおばさんと出くわすのが嫌だった。四十歳にもなって実家暮らしを馬鹿にされた気分になる。私がレジ打ちするのを狙い、成人雑誌を買うにたにたとした中年を睨む。自分を棚に上げて、誰かを年齢の物差しでしか測れないことに気付いた午後、初めてバイトを逃げ出した。

【No.894 ブレーメン】
取り柄のない脇役が主人公を助ける展開が嫌いだ。結局、役に立たないと認められないことを優しく、残酷に現実を突き付ける。ネットでは絵が綺麗な人。文章が美しい人。顔が整った人をみんなが褒め称え合う。誰かを救えなくても、何もなくても、愛されたいと思うのは欺瞞と同じなのだろうか。

【No.895 未確停車】
電車で隣の人と話すのは何も思わないのに、誰かが電話をしていると苛立ってしまうのはなぜだろう。マナーとか常識とか、そういった曖昧なもので他人に嫌悪感を持ってしまう。なんとも悍ましい心情だと悟った瞬間、不規則な揺れが自分をどこに運ぶのか。終着点と進行方向を失って身震いする。

【No.896 サプライズボックス】
子どものころは親父の手製びっくり箱で無邪気に驚いていたっけ。反応が気に入ったのか、俺が中学生になっても親父は驚かせ続けた。それが煩わしくて、いつしか無視するようになったけど。反抗期だったんだ。なぁ、早く棺桶から飛び出してくれよ。何度でも、涙を流しながら驚いてやるからさ。

【No.897 フラマリア】
魔女が与えた種から花を咲かせば願いを叶えてもらえる。なのに私だけ芽が出ないことをみんなが馬鹿にした。約束の日、魔女に鉢を差し出すと、正直者の私には願う権利があると微笑む。種なんて本当は育たない。造り物を植えていただけ。それでも、望めるならみんなに本物の花が咲くよう祈る。

【No.898 通心電波】
携帯のカメラにだけ彼女が映るようになって何年が経つのだろう。レンズが彼女を捉えた瞬間に声や、匂いや、体温を感じるようになる。画面が割れて、スピーカーが壊れて。機種が古いと馬鹿にされても、この携帯の中にしか彼女はいないのだ。また今日も光をかざす。失ってしまう最後の時まで。

【No.899 祝辞】
僕が小学生のとき、幼なじみの家で遊ぶことが多かった。彼女と同棲を始めた頃は言い慣れず、帰宅する度に「お邪魔します」と間違えてはお互いに笑い合っていた。いつの日からだろう。僕の「お邪魔します」が「ただいま」になって、彼女の「また来てね」が「いってらっしゃい」になったのは。

【No.900 義光】
義光を作ってもらうため、装具士の女性に輝き方や明るさを相談する。カーブミラーに浮かんだ夕陽も、水溜りに沈んだ月も本物ではない。だけど、昏い色彩に救われる日もきっとあるのだ。女性の淑やかな指が僕の胸を打つ。常夜灯ほどの淡さが心に広がる。まがい物でも、それは確かな光だった。

この記事は有料ですが全編公開になっています。私の活動を応援してくださる方がいましたら投げ銭してくれると嬉しいです。また、サポートやスキのチェック。コメント、フォローをしてくださると喜びます。創作関係のお仕事も募集していますので、どうか、よろしくお願いします。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

改めまして、秋助です。主にnoteでは小説、脚本、ツイノベ、短歌、エッセイを記事にしています。同人音声やフリーゲームのシナリオ、オリジナル小説や脚本の執筆依頼はこちらでお願いします→https://profile.coconala.com/users/1646652