見出し画像

自薦140字小説まとめ⑤

【No.741 漢字の達人】
雛罌粟、玉蜀黍、竜髭菜。どんなに難しい漢字だって儂の頭一つで乗り越えてきた。ある日、小学五年生の孫が「クラスの女子が俺のこと『嫌い』って言うのに、ずっと近くにいるんだ」と怒っていた。なのに、どこか嬉しそうな孫の姿に頭を抱える。いくら儂でも女心、空気、行間は読めなかった

【No.742 仙人の暮らし】
レポーターの女性が『仙人の暮らし』を紹介する。高級住宅に住む男性はヴィンテージワインを飲み、大型モニターで映画を観る男性を僕は鼻で笑う。空中都市に住んで、飲食をしなくても生きていける改造を受けて、脳に映像が直接浮かぶ力を手に入れた新人類にとって、彼は仙人そのものだった

【No.743 あめのふる】
雷で目を覚ます。ぽつ、ぽつと窓を叩く音が聞こえて洗濯物を干していたことに気付く。急いで外に出ると頭にこつんと小さなものが当たる。毛玉だ。空を見上げれば「ごろごろ、にゃーん」と鳴きながら大量の猫が降ってくる。そういえば、予報では曇りのちアメリカンショートヘアと告げていた

【No.744 彼の手料理】
彼が夕飯を振る舞ってくれると言うので席につく。料理は苦手なはずなのに、出されたロールキャベツは黄金に輝いていて肉汁が澄み渡る。だけど、一口食べても味が全然しなかった。そっか。彼のおいしくない料理を食べたくないから、味覚スイッチを切って視覚力を強くしたんだった。ごめんね

【No.745 炎上の種】
炎上したのでしかたなく謝罪動画を撮る。レンズを通して背後に黒い塊が見えた。振り返ると大量の髪の毛が絡まって一つの生命体として蠢く。「俺は坊主にすれば許されると思っている奴らに剃られた髪の毛の怨霊だ」髪の毛が首を絞める。薄れゆく意識の中、この動画は再生数が稼げると笑った

【No.747 人権配布】
月に一度の人権配布の日。今回の人権は『身長が××cm以下』だ。幸いなことに僕は条件に当てはまる。国から人権が与えられるのを待っている間、逆に人権を失った一人の女性が誹謗中傷されるのを横目に見る。持たざる者の気持ちをみんなが理解して、誰にでも優しくなれるようにする制度だった

【No.748 尽きない承認欲求】
#作家志望さんと繋がりたい #詩書きさんと繋がりたい #文字書きさんと繋がりたい #物書きさんと繋がりたい #RTした人の小説を読みにいく #小説家さんと繋がりたい #小説書きさんと繋がりたい #小説好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #創作クラスタさんと繋がりたい #拡散希望 #創作

【No.749 思い出売り】
思い出売りのお姉さんにレシートを渡せば、そこに書かれた物に関する記憶や思い出を失うことでお金が戻ってくる。逆にお金さえ払えば映画や遊園地の半券を買って、楽しんだ思い出が手に入るのだ。こんな人生おしまいにしようと思い、母子手帳を取り出すとお姉さんがほほえむ。「承りました」

【No.≠001 アカシアの冠】
「十年後も一緒にこの場所で遊ぼう」この公園がまだ草原だったころ、私は幼なじみの男の子と約束したことがある。アカシアで作った冠の交換をゆびきりの代わりにした。結局、その約束が果たされることはなかったけれど。思い出の中の草原は大人になった今でも、翠色の光を鮮明に放っていた

【No.≠002 人生の役割】
クリアできなかったRPGを再開する。主人公の名前が「ああああ」と適当なことに思わず苦笑してしまう。せめてドラゴンを倒せていたのなら、自分と似た弱っちい主人公も報われたのだろうか。画面の前でスライムが笑っていた。ごめんな、勇者「ああああ」よ。世界も、お前も救ってやれなくて

【No.≠003 私構築】
『あいうえお。かきくけこ。さしすせそ。たちつてと。なにぬねの。はひふへほ。まみむめも。やゆよ。らりるれろ。わをん。0。1。2。3。4。5。7。8。9。ABCDEFG。HIJKLMN。OPQRSTU。VWXYZ。喜怒哀楽。五感』これが私の全てです。これで私が全てです

【No.≠004 嫌いな味】
自動販売機でアタリが出たから、焦ってボタンを押し間違えてしまう。飲めない緑茶を前に困っていると、嫌いな男子に会ったので一本差し出す。「俺、苦手なんだけど」「知ってる」「お前が飲めよ」「私も苦手なの」「知ってる」嫌いな男子と飲む苦手な緑茶は、なぜかほんのり甘い味がした

【No.≠005 宇宙人ごっこ】
「ワーレーワーレーハーウーチュージーンーダー」扇風機に向かって彼女が口を開く。どこでそんなもの覚えたんだとおかしくなる。「これね、宇宙人ごっこ」「ごっこじゃないだろ」彼女が振り返ってけらけら笑う。透明感のある水色の皮膚と、おでこに存在する第三の目がとても可愛らしかった

【No.≠007 光】
夕陽に沈む街を歩いていると、一年前のことをふいに思い出してしまう。あの日、彼は交通事故にあって亡くなってしまった。太陽の光に視界を奪われた運転手の車が、歩いていた彼の姿を捉えられずに衝突した。光が人を救うことがあるように、光が誰かを殺してしまうことだって充分にあるのだ

【No.≠008 花筏】
『落花生』という響きが友人は好きだった。漢字を紐解いていくと、言葉の美しさに気づく。落ちる。花。生きる。生命の儚さを感じた。その友人は飛び降り自殺の末に醜い姿になってしまった。きっと今日も良い日ではないけれど、友人の分まで生きようと思った。落ちる。花。それでも、生きる

【No.≠009 裏道】
「この先で検問してるんだって」助手席に座る彼女が携帯を見ながら呟く。「僕達のこと、もうニュースになってるのかも」嫌でもトランクのゴミ袋が気になった。「本道の方がよかったかな」ハンドルを持つ手が震える。彼女がやわらかく笑った。「正しい道なんてとっくに外れちゃったじゃない」

【No.≠010 疫猫】
小学生の頃、猫の死体を触ったことがある。母に話すと「そんな汚いものを触ったのなら早く手を洗いなさい」と肩を叩く。でも私には、安らかな表情で眠る猫を綺麗だと思えない母こそ、むしろ汚い存在なのだと感じてしまう。お風呂に入って母に触られた肩を何度も、何度も、何度も洗い流した

【No.≠013 リプレイ】
夜の海に浮かぶ観覧車に私は思わず足を止めた。網目状に広がる骨組がまるで蜘蛛の巣のように思えて、さながら私はこの美しい光景に絡め取られた蝶にも似ていた。そういえば、別れた彼が好きだった歌に観覧車をイメージしたものがある。今にして思うと、あれは失恋の歌だったのかもしれない

【No.≠014 感情制限】
おとなのひとたちから「かなしいときこそわらいなさい」といわれました。おねーちゃんがしんだとき、みんなわらってませんでした。ほいくえんのおともだちはいつもたのしいんだとおもいました。おねーちゃんがしんだことは、かなしくないんだとおもいました。かわいそうだなとおもいました

【No.≠015 命画】
私にはラクガキを実体化させる力があった。血の繋がっていない娘のために、おもちゃの絵を描いていたある日、娘も猫のラクガキを実体化させた。あぁ、やっぱり私の子だと愛おしく思い、娘を強く抱きしめる。涙が流れ落ちた。頬に触れた先から娘が滲んでいき、やがて一枚の絵に戻っていった

【No.≠016 煙る】
喫茶店でタバコを吸っている男がいた。家に帰ると先ほどのタバコの臭いが充満する。お気に入りの服に臭いが染み付いていた。ふいに、別れた男も同じタバコを吸っていたことを思い出す。別に嫌な臭いではなかったのに、別れた男のことが改めて不快だと恨む。洗濯機の中で回る思い出を眺めた

【No.≠017 アダプト】
SNSのアンケート機能を使って、私は自殺した方がいいのか聞いてみる。もちろん誰もが「生きてほしい」って悲しむと思っていた。けれど友人から、他人から。醜い結果だけが突き付けられる。画面の向こうの知らない人が、知らない誰かの人生を蔑ろにしていく。携帯を閉じて、私の未来が——

【No.≠018 存在証明】
彼が私の名前を呼ぼうとして、少し気まずそうに苗字で呼び直す。「そんな関係じゃないよな」と、間違ったみたいな顔をして笑う仕草が嫌いだった。私の名前をちゃんと呼んでよ。透明じゃない色にして。あなたの声で、私の存在を呼んでほしかったのに。この関係の名前は未だにわからなかった

【No.≠019 時の鐘】
押入れの奥から古い万華鏡が出てくる。昔、彼女と行った観光名所で買ったものだ。そっと覗いて、静かに筒を回す。景色がゆっくりと変わっていく様子が、時の鐘を撮っていた彼女の姿と重なる。時間も、夢も、将来も、気付けば少しずつ移り変わっていく。季節はもうすぐ冬になろうとしていた

【No.≠020 花末路】
幼いころ、花売りの女性に出会った。私に種を授けて「二十歳までに花を咲かせるの。赤い花は幸福の終わり。青い花は不幸の始まり」と告げる。もしも、花が咲かなかったら? 私はなぜか種を捨てることができず、操られるように水を与え続けた。十九歳になった今でも、種は埋まったままだった

【No.≠021 仕合せ】
世界全体の幸福許容量は決まっているらしい。命が生まれたり、亡くなったり。笑ったり、泣いたり。告白されたり、失恋したり。幸せが当たり前とならないように世界はバランスを取っている。私は今、なんとなく不幸だ。対して誰が幸せになったのだろう。そっと、知らない誰かの未来を願った

【No.≠023 通心解約】
『お掛けになった心は現在、使われておりません。ご確認の上、もう一度、心をお繋ぎください』疎遠になった友人はどうやら、感情変更したことを知らせてくれなかったらしい。心が最新になる度に、大切な何かが抜け落ちていく。『お掛けになった心は現在、使われておりません。ご確認の上――』

【No.≠025 未明手帳】
新しい手帳を買うと、それだけで新しい私になれた気がする。友人の誕生日やいくつかの記念日。何度も思い出をなぞるように、古い手帳から新しい手帳に記憶を引き継いでいく。ともすれば未練にも似た感情なのかもしれない。けれど、あれから十年が経った今でも、彼の命日は書き込めずにいる

【No.≠026 少女魔法】
老人から「魔法少女になってほしい」と頼まれた。ボケてしまったのだろうと不憫に思い、適当に話を合わせると本当に魔法が使えるようになってしまった。「四十を過ぎた俺でも、魔法『少女』でいいんですか?」老人がニタっと笑う。「これからだよ」俺の体が少しずつ変化していくのを感じた

【No.≠027 優先の席】
満員電車に揺られて精神的に参ってしまう。優先席に座ると老人の舌打ちや、周囲の睨むような表情に心が軋んでいく。目に映る傷と、心に刻まれた痛みとでは、はたしてどちらが優先されるべきなのだろうか。耐え切れなくなってその場でうずくまった。ひそひそと声が聞こえる。「寝たふりだ」

【No.≠028 誘我灯】
地面に寝転がって誘蛾灯を仰ぐ。チカチカと明滅を繰り返す感覚に合わせて、羽虫達が音を立てて飛び回る。光が消えるのを合図に、羽虫が私のおでこに落ちる。それを掬って静かに口に含む。ゆっくりと噛むと、わずかな粘り気と苦みが広がる。私は救いを求めるように、次の誘蛾灯を探し始めた

【No.≠029 ガーネット】
『そちらは晴れていますか。あなたとの交換日記も、卒業旅行の写真も、全部燃えてしまいました。空からは火の粉が降りかかります。街は今日も炎に包まれています。この手紙もきっと、あなたの元へ届くころには燃えてしまうでしょう。それでも私は、あなたと生きたこの街で死にたいのです』

【No.≠031 ボイジャーレコード】
録音された彼の声を再生した。繰り返し、繰り返し聞いて、だいぶ古い機種だから声が劣化している。けれどもう、この声しか届かない。あの日、私が怒って家を飛び出さなければ。『「もしもし。今日は君に大切な話があるんだ。僕さ、本当は君のこと――」一件の、メッセージを、終了、します』

【No.≠034 桜波】
染井吉野が照らされて光を纏う。桜の花びらが地面を彩って、風が吹くとさざ波のように揺らいだ。土の中に彼から貰った結婚指輪と思い出を埋める。『狂ったように咲いてるけど いずれは散りゆく運命です』とは誰の曲だったか。桜の花びらが頬を撫でた。さよなら。私の、大切になれなかった人

【No.-057 凍てる】
現代の冷凍技術は進歩している。泣くのが嫌なら涙を、平穏を望むなら夢を凍らせればいい。感情も、時間も、命でさえも意味を失っていく。心が傷付かないように保存して、必要になったら解凍するだけだ。大切な『何か』が流れ落ちる。解凍したあとの感情は、時間は、命は、どこか薄さを感じた

【No.-059 将来の夢】
「ぼくのしょうらいのゆめは【ゆうめいじん】になることです。おとうさんが『【ゆうめいじん】になれば、ふりんしても、えんじょうしても、おおぜいでのみかいしてもゆるされる。さいのうがあればにんげんせいはなくてもいい』といってました。だからぼくは【ゆうめいじん】になりたいです」

【No.-060 空の落とし物】
空港の落とし物センターには多くの思い出が集まってくる。旅の記憶を忘れてしまうのは、どこかに思い出を落としたからだ。遠い地に転校した、男の子との思い出を探す為に私は受付をしている。ふと、初めて会うはずの男性に懐かしさを覚える。ことん。と、落とし物箱に誰かの思い出が届いた」

【No.752 偶像(2022/04/20.not)】
亡くなった彼女を綴った小説が本になる。なんとなく有名になって、なんとなく金を稼いでいた。執着する必要はないけれど、東京の六畳一間で爛れた生活を送る。長袖の裏に隠した本音も、背中に向けて吐いた憂鬱も、全てが創作に至る病となった。言葉は捨てた。言葉は、捨てたはずだったのに

【No.≠036 ハッピーカード】
幸福量が一万ハッピーポイントも貯まった。不幸を受け入れる代わりに同じ分だけ幸せが増える。いつか訪れる大きな幸せのために、小さな、小さな幸せを手放した。このハッピーポイントを使って男の子に告白すると、カードを見ながら悲しそうに呟く。「ごめんね。有効期限が切れてるみたいだ」

【No.≠037 言葉の涙】
どこかにあって、どこにでもあるという物語の泉では、絶えず言葉が湧き出します。言葉は文章になって流れます。文章は雨になって空から降り注ぎました。天文台から、恋から、曲がり角から、人々の夢が溢れていきます。君が流した涙もきっと、いつか、誰かを救う物語になるのかもしれません

【No.≠040 夜がとける】
カップの中のコーヒーにミルクを注ぐ。スプーンで混ぜると色が変化していく。くるくる。くるくる。大切な人との記憶も、思い出も、混ぜ合わせて溶かしたかった。くるくる。くるくる。夢と現実の境界線が曖昧になっていく。くるくる。くるくる。おだやかな夜が溶けて、解けて、融けていった

【No.≠042 恋の等式】
問①【私と彼の適切な関係と距離を求めよ。但し、最適解はあるものとする】『愛、良い子でいる虚しい事情』なんて、どっかの理論物理学者も唱えていた。彼は授業中によそ見する私のような悪い子は嫌いだろうか。ふと、彼も私の方を何度も振り向く。今はまだ、悪い子仲間でもいいかと笑った

【No.≠043 星粒の記憶】
その駄菓子屋では、人々の思い出が詰まったこんぺいとうが売られていた。口に含めば甘さと誰かの思い出が流れ込んでくる。私は人々の思い出を食べながら生きてきた。私には、思い出を作る居場所がなかったから。水色のこんぺいとうを舌で転がすと、知らない青春の、知らない恋が私を包んだ

【No.≠044 代心機】
この目は監視カメラじゃないので、多くの不幸は見えません。この耳は集音器じゃないので、小さな不幸は聞こえません。この口は拡声器じゃないので、弱った不幸は言えません。この手は掃除機じゃないので、散らばった不幸は拾えません。この心は映写機じゃないので、隠した不幸は見えません

【No.≠045 生命の音】
生きている音を探しています。街灯はチカ、チカ、と音を立てて死んでいきました。生きている音は、死んでいく音と同じなのだと思います。私も、心のゼンマイがジリ、ジリ、と消耗しながら生きています。死んでいく音は、生きている音と同じなのだと思います。生きている音を探していました

【No.≠048 夜迷い事】
夜明けの商店街を歩く。ふと、友人の「理想ばかりだと生きていけないよ」という言葉が頭をよぎった。現実だらけでは死んでしまうわよと思いながら、店のシャッターが開いていく。なぜか中を見てはいけない気がして目を伏せる。それはあのとき、現実から逃げ出した私の後ろめたさと似ていた

【No.≠049 軽い魂】
風の強い日に傘を差すのが苦手だった。私の軽い魂までもが吹き飛びそうで不安になる。雨が降っていても、雪が積っていても、傘を差さずに惨めだと笑われても構わなかった。どれだけ軽くたって、私の魂が空に流されるくらいならずぶ濡れの方が生きやすい。いつのまにか、雨は降り止んでいた

【No.≠050 澪つくし】
その水族館では、人魚が水槽の中を泳いでいます。「私も昔は人間だったのよ。失恋しても声を出して泣かないように、好きな人の所へ駆け出さないように、私は人魚になろうと思ったの」そう言って人魚は今日も水槽の中で歌います。朝も、夜も。明日も。百年後も。一人でずっと、一人でそっと

【No.-061 白線の内側】
子どものころに描いた未来を、大人になった私が塗り潰していく。次の機会を、将来を。心の中のホームで乗るべき明日を見定める。何一つ言われていないのに、小さな私の幻想に向かって「その道を歩くのは危ないよ」と嗜める。自分で引いた白線の内側で、不安が通り過ぎていくのを待っていた

【No.-062 人生の道】
思い出はマラソンのようだ。楽しかったことや、悲しかったことも、その日を出発点に記憶から遠ざかるほど不透明になっていく。人生の道は後ろに続いていない。どんなに覚えていたくても、遅く歩いても、どうせいつかは曖昧になってしまう。忘れることは悪いことではないと、小さく、笑った

この記事は有料ですが全編公開になっています。私の活動を応援してくださる方がいましたら投げ銭してくれると嬉しいです。また、サポートやスキのチェック。コメント、フォローをしてくださると喜びます。創作関係のお仕事も募集していますので、どうか、よろしくお願いします。

ここから先は

0字

¥ 100

改めまして、秋助です。主にnoteでは小説、脚本、ツイノベ、短歌、エッセイを記事にしています。同人音声やフリーゲームのシナリオ、オリジナル小説や脚本の執筆依頼はこちらでお願いします→https://profile.coconala.com/users/1646652